AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

島根に行くにあたり

2015-10-31 02:19:00 | 酒の話
11.5~8 島根に出没します。

ということで、島根の酒をなんぼ飲んだか振り返ろうと思います。


月山って山形じゃないか?という方、これは島根・吉田酒造の酒です。
安来の奥、広瀬というところに月山富田城がありますが、そこから命名されました。


李白、これは松江ですか。昔下り酒にも李白の名がありましたが、それとは別物でしょう。


これは「白酒」を当てたネーミングが素晴らしい。
青砥酒造さんもなかなかいい酒作るそうですな。


石見地区代表・環日本海。

他にもいくつか飲みましたけど、それは別の機会に。

なんだと!?

2015-10-24 14:24:00 | SOCCER
全国社会人サッカー選手権が終わり、地域リーグ決勝大会の組み合わせ抽選会が行われた。

が!
なんと、FCガンジュ岩手とラインメール青森FCが同じグループに入った。

会場は島根県浜山公園、文化の日には大学駅伝があるあの出雲の浜山だ。

念のためスサノオマジックはないか調べたが、その日は大分らしい。

地元・松江シティーFC、東海王者で元ガンジュ中野裕太のいるFC刈谷がこのグループに入った。
さぁ、決戦だ!

ただしIRVはこっちにいくか、JFLのヴァンラーレ八戸VSホンダロックを見るか…決めかねているところ。

全社の総括(反省?)

2015-10-24 13:13:00 | SOCCER
関西勢強すぎ!
というか、去年の成績を(奈良と大阪だったので)フロック視してましたからね。

Aブロック、まさか市原が初戦でPK負けしようとは。
阪南大クラブは今年の大伏兵でしたね。最後またPKとなった際には「下剋上か!?」と思ったほどですから。

Bブロックの東京23も準々決勝でバンディオンセ加古川にPK負け。先制点がこっちに入ってたらねぇ…
加古川もよく考えたら全社の常連だった。しかも今年KSL2位…

Dブロックのラインメール青森、地の利を生かして見事なベスト4.あとはもう少しポゼッションからの決め手だけ。

そしてCブロックから全社優勝のアルテリーヴォ和歌山。
国体初戦敗退で「こりゃコケるぞ」と予想していたんですが、KSL王者は転んでもただでは起きませんでした。コバルトーレ女川は初戦でここと当たらなかったら、どうなんでしょうか?

全体的に好天、気温も平年を上回っていた会期中の盛岡。西日本(特に関西)勢が思わぬ健闘を見せたと言っては失礼でしょうが、皆さまお疲れ様でした。

そして優勝のアルテリーヴォ和歌山をはじめ、最終日までがんばった阪南大クラブ、バンディオンセ加古川、ラインメール青森の皆様、地域決勝大会出場誠におめでとうございます!

今から組み合わせ抽選会だということで、できればその情報でも…

土曜の夜に飲みたい人は…

2015-10-14 23:39:00 | いわて食菜
(前記事「みなさん!」の続き)
全社は土曜日の夕方には終わり、翌日また…ですよね?
じゃあいっそのこと飲みに行きましょう!

・日本酒系
盛岡は南部杜氏の御膝元・紫波町を擁した都市。日本一の杜氏が故郷で醸した酒は逸品ぞろい!
ということで、いくつか紹介します。

「南部百姓家」
ここは岩手の食材と酒にこだわったお店。

「早苗」
岩銀裏手の焼き鳥・おでんの店。

「南部藩長屋酒場」
岩手県内の全酒蔵の酒が飲める。しかも麺類・ご飯も充実。

「大石」
大石というのは酔仙酒造本社の住所に由来。酔仙をはじめとした地酒に、三陸の幸を!

「河岸話」
桜山の片隅にある酒とそばの店。ここのお勧めは岩泉(鳴尾さんの地元)の「八重桜」。

「居食屋FUJI」
深夜までやっているジャンボ焼き鳥と焼き冷麺の店。

「とらや」
河南地区で有名なお店。常連さんが多いので満席の可能性もありますが。酒は「菊の司」です。

他にも多々ありますけどね。

・ビール
ニュースでバドワイザーが世界のビール市場の覇権を確固たるものにするとか言ってました。
浮足立つ4強を尻目に、盛岡ビールでも。

やはりビールと来ればベアレンビールでしょう。
中の橋のブライトインの1階にベアレンバー、材木町の中ほどにビアパブベアレンがありますよ。

海外のビールが飲みたいと言う方は、映画館通りの「ヌッフ・デュ・パプ」がおすすめ。
近所に系列のイタリアンレストランもあり。
ここはワインもおすすめですね、在庫豊富ですし。

時は10月、ブンデスリーガの気分でオクトーバーフェストしてみてはいかがですか?

みなさん!

2015-10-13 21:01:00 | いわて食菜
全社で盛岡行かれるサポーターの皆さん!

盛岡で飲み食いしたいならば、お勧めはここですよ。

【わんこそば】
まずは東家本店。

わんこそばは2階の御座敷でいただきます。

続いてやぶ屋。HPはこちらです。
花巻に本店がありますが、盛岡駅フェザン地下にも盛岡店があります。

以前ここで食べたことがあります。残念ながら100杯には届きませんでした。

【冷麺】
盛岡冷麺といえばその発祥の地・大通りの食道園もありますが、真夜中まで営業中の店もあるので今回はそこをご紹介。
大同苑
「盛楼閣じゃないのか?」という人もいたでしょう。実は盛楼閣はGENプラザ改築のため休業中とのこと。それで今回はこの店です。
仙台にも店を出しているそうで、楽天の選手が来るらしいとのこと。銀次も来てるのかな?
地元民ネタですが、「美味しさいっぱいみんなで行こう 焼肉ニコニコ大同苑」のCMソングがありました。

昼間に冷麺を食べたいなら前述の食道園やぴょんぴょん舎、ヤマトのチェーン店でもいいですが、あえてお勧めするなら上の橋袂の「肉の米内」焼肉部です。
実はここも前沢牛の肉でだしを取っているという凄い店。

あ、冷麺は必ず別辛にしてください。念のため…

【じゃじゃ麺】
じゃじゃ麺=白龍、でしょう。今じゃ別館もできるほどの人気店です。

が、他にじゃじゃ屋あるのか?と言うと…
「不来方」
大通三丁目のビル地下にあるじゃじゃ屋さん。味噌がいくつもあるのが特徴。
「ちーたん」
太田東小学校からつなぎに向かうところにある店。文字通りちーたんに自信あり。
「俺のじゃじゃ」
盛岡市ではなく矢巾町なのだが、ここは自家製スープだそうだ。

このへんでしょうか?

【ラーメン】
よく盛岡ラーメンって何?とか、偏屈なよそ者だと盛岡はラーメン不毛の地じゃないかとか言いそうですが、そんなことはありません。

「中河」
盛岡中華そばといえばここ。本当にシンプルな中華そばで…言葉がありません。
(宮古の「たらふく」とかもこういう感じですよね。麺多いけど)
「はすの屋」
紺屋町の白澤せんべい近くにあるラーメン屋。ここの支那麺は中河じゃ多いと言う人向けですかね?
「直利庵」
そばの項目で紹介すべきだったと思いますが、そばの返しで作った醤油ラーメンはなかなかのもの。岩手にはこういうそばとラーメンの二刀流・大谷翔平的な店が何軒かあります。
「龍月館」
これはラーメンに入れていいのかわかりませんが、元祖盛岡担々麺のお店です。多分東京で食う担々麺とは違う…と思います。
「柳家」
そして大トリ!大通り他市内に何軒も店を構える柳家。奇抜な味噌ラーメンはハマること間違いなし。

【寿司】
これについては大本命は清次郎でしょう!
そもそも清次郎という店は、河南地区にある田清魚店の直営店として今から15年ほど前に津志田に1号店ができたわけですが、最近はフェザンや盛岡南イオンにも出店。フェザン店はぐるなび・食べログ両方で高い評価を得ています。

回ってない寿司屋はというと…
「すし源」
駅前の寿司屋さんです。お手軽ランチもあります。
三寿司
納豆巻の元祖だそうです。派手な総本店、地味ながらも趣がある支店があります。

まずはこのへんで…居酒屋関係は別にまとめます。