AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

10月8日について

2022-09-29 19:26:53 | スポーツネタ

突然ですが、10月8日はどうしますか?

僕は考えている日程がありまして…お察しの通りです。

そうです。10月8日はタカヤアリーナでブルズ戦からのいわぎんスタジアムのグルージャ戦、という予定を立てています。

 

できれば母も一緒に見に行ければな、と思います。明日母に言おうかな?


ウォーキングのアキラ

2022-09-29 18:02:31 | 日記

僕は盛岡の街に行くとき、よく青山駅から降りて歩くんです。

基本ルートは青山駅(前九年口)~(A:江南義塾~厨川小学校裏,B:一ノ蔵邸~舘坂橋)~夕顔瀬orマックスバリュー盛岡駅前…ときて川を渡るんですが。

大体青山駅から夕顔瀬橋まで30分くらいですかね。大通三丁目交差点までで45分計算となります。

 

そんな僕ですが、先日渋民から花巻市大迫の市街地を抜けた外川目のR396沿いまで、55kmを歩きました。Googleマップで計算したら半日かかるそうです。

本当はその足で遠野まで行こうとしましたが、さすがに遠野(宮守)は歩いて越すことができませんでした…結局ヒッチハイクで遠野の人に乗せてもらい、遠野駅まで行きました。運転手さん、ありがとうございました。

 

そういう今日も、渋民から好摩まで1駅間を歩いて買い物しました。歩数計を見ると19000歩!?

さすがに皆さんは毎日これは大変だと思いますが、1日10000歩を目指しましょう!


日本スポーツマスターズ岩手大会 盛岡ゼブラGL突破!

2022-09-25 18:46:08 | ゼブグルベ!

齊藤です。

 

9/23 遠野市で日本スポーツマスターズ岩手大会の盛岡ゼブラ戦見てきました。

大事な初戦、香川マスターズ戦でした。

前半を0-0で折り返したゼブラ、後半に加藤浩史のハットトリック、秋浜克弥のPKで4-1と快勝でした。

その後札幌ヒヤシンスミドルに2-0(得点者・須田、藤村伸)、鹿島さわやかレジェンドに1-0(得点者・加藤)で勝利。

決勝トーナメント進出です!

 

準決勝の相手は兵庫選抜、元バンディオンセとか、FC西宮、神戸FCなど経験者もいます。

ここを勝つとエリース東京ot千葉マスターズ…エリースは横河武蔵野OBが村山、加藤、飯塚といますし、千葉は八千代が岩手総体優勝した時のFW上芝が絶好調。ほかに今のVONDS市原の礎となったクラブのOBがいます。

 

ここまで来たら、もう全国制覇したいですね。僕は仕事あるので行けませんけど…


「つけ麵和」盛岡店

2022-09-22 08:09:27 | 食べ物&飲み物

盛岡駅「フェザン」の地下通路(昔のパルモ)にある「めんこい横丁」。ここに日本のつけ麺の頂点に立つ(?)有名店が出店したのだ。

 

今回は麺の上に具のない「素つけ麺」(中盛950円)を注文。太麺に合わせるのは豚骨魚介Wスープ。つけ麺の正統を感じられる一杯に仕上がっている。

最後のスープ割で満腹になることは間違いない。

 

実は盛岡駅にはもう一軒つけ麺屋があるのだが、それは後日書こう。


今日は…

2022-09-21 14:27:03 | 日記

台風一過で秋晴れ。しかし寒い!

 

そんな中、今日は渋民の街へ。d払いで食材の買い出しでしたが、それにプラスして採集もしてきました。

で、今くるみの表面をブラシで洗う作業を終えたところです。くるみの表面は黒いぬるぬるした皮があるので、それを取ってはじめて見慣れたくるみの実になるんですよ。

あとは去年やったようにくるみ割りで実を取り出して料理しましょう。