百科事典でアリストテレスの論理を読んでいる。
命題は4つ。A(普遍・肯定)、B(普遍・否定)、C(特殊・肯定)、D(特殊・否定)だ。
AとB,CとDの真偽の関係でこのスクエアは成立する。しかしそれを岩手のサッカーを例に当てはめるとどうなるのか。
A…岩手のサッカーは強い
B…岩手のサッカーは弱い
C…岩手のサッカーは全国、世界にも通用する
D…岩手のサッカーは全国・世界で通用しない
もしAが間違っているならばDが正しい。必然的にBも正しい、と思われるかもしれないが、残念ながらそれは判断できない。
今の岩手サッカーというのはまさにこのアリストテレスのスクエアーの中にあると思うのだが。その中で問題解決力のある人材がいれば、グルージャ、ガンジュ、ゼブラの統合も可能だろう。
命題は4つ。A(普遍・肯定)、B(普遍・否定)、C(特殊・肯定)、D(特殊・否定)だ。
AとB,CとDの真偽の関係でこのスクエアは成立する。しかしそれを岩手のサッカーを例に当てはめるとどうなるのか。
A…岩手のサッカーは強い
B…岩手のサッカーは弱い
C…岩手のサッカーは全国、世界にも通用する
D…岩手のサッカーは全国・世界で通用しない
もしAが間違っているならばDが正しい。必然的にBも正しい、と思われるかもしれないが、残念ながらそれは判断できない。
今の岩手サッカーというのはまさにこのアリストテレスのスクエアーの中にあると思うのだが。その中で問題解決力のある人材がいれば、グルージャ、ガンジュ、ゼブラの統合も可能だろう。