AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

岩手県高校総体 組み合わせ出る

2023-04-28 04:31:24 | SOCCER

遂に出ました。岩手県高校総体サッカー競技の組み合わせです。

 

A…(専北)

スタンダードの記事によると、主力を欠いている状況。高総体に間に合えば軸不動だが…

自分勝手な話だが、誠桜のジャイキリはないか?

 

B…(花東)

ここはベスト8シードの盛岡市立とIリーグ1部の盛岡中央が早くも激突か。花巻東にとってはガチな戦いは必須。

なお、4/29花巻でIリーグ花巻東vs盛岡中央があります。

 

C…(盛商)

前の記事でも触れたが、盛岡商業もJユースにコテンパンにされプリンス4連敗。3月のゼブラとのTMから見てきたが、果たして…

とはいえ、これといって対抗馬も…と思ったら2ndは不来方に負けた。本隊はどうなることか。

 

D…(遠野)

東北新人準Vで復活ののろしを上げた遠野。ここも順当か。盛大附属はリーグ初戦で専北3rdと引き分けたが、どこまで?

 

とにかく明日高校サッカー見ないとわかりませんね。


4.29プランB「盛岡商業高校観戦」

2023-04-26 19:00:53 | SOCCER

4/29 GW初日はサッカーを見ませんか?

 

そりゃ当然いわスタで14:00キックオフのグルージャvs鹿児島UFCを見るよね?という話ですが、

その前後に盛岡商業高校の試合が岩手県営運動公園であります。

 

具体的なタイムスケジュールは以下の通りです。

10:30 プリンスリーグ 盛岡商業vs秋田U18

13:00 Iリーグ1部① 不来方vs盛岡誠桜

15:00 Iリーグ1部② 盛岡商業Ⅱvs専大北上Ⅱ

 

まずはプリンスリーグ。山形、仙台のユースにコテンパンにされた盛商が秋田のユース相手でどうなるか…初勝利見たいですね。

それからIリーグ、プリンスリーグにトップチームが参加している盛商と専北の戦いです。

ちなみに専北の小原監督は盛商が齊藤重信第一次政権の黄金時代(1989の選手権ベスト8)に在籍してました。後に盛岡ゼブラの第一次高橋孝志政権下でキャプテン(90年代半ばの天皇杯、地決出場してた頃です)になりました。

面白いと思いませんか?

もちろんプリンス見てからグルージャ戦見に行くこともOKですよ!


桜の街盛岡・齊藤さんの見つけた桜etc

2023-04-14 18:23:21 | 岩手のネタ

今月のアキュート(盛岡のタウン誌)の特集が「桜の街盛岡」というもの。

 

確かに盛岡は街中に桜があふれてるような…と思います。

桜名所百選に選定された高松公園、天然記念物の石割桜と竜谷寺のモリオカシダレ(天然記念物の桜が複数あるのは盛岡市だけ!)があります。

(写真は石割桜)

そんな中、今年の桜を集めました。

 

夕顔瀬橋のたもとの桜。アキュート本誌には山田線の桜(片原の桜並木)が載ってましたが、こっちもいい景色です。

石割桜の対岸になる桜山のお堀の桜。弘前とか見てるとこういうのもアリだと思います。

そして夜の盛岡城!夜桜にはもってこいですね~

 

盛岡にはほかにも桜の隠れ名所あるのですよ。ぜひ皆さんもお花見に来てくださいね!


2023 T1 盛岡ゼブラ日程

2023-04-13 19:39:53 | ゼブグルベ!

ついに盛岡ゼブラの2023東北リーグ試合日程が発表されました。

 

後日あるメディアにも掲載するので、こちらでは簡単に。

 

YouTubeでも告知しています。

 

開幕戦 4/30 岩手県営運動公園第1グラウンド 10:30

盛岡ゼブラ vs 奥州ユナイテッド

 

5/6 いわぎんスタジアムBグラウンド 10:00

盛岡ゼブラ vs 富士クラブ2003

(第9節前倒しによる)

 

5/14 いわぎんスタジアムAグラウンド 11:00

盛岡ゼブラ vs コバルトーレ女川

 

5/28 岩手県営運動公園第1グラウンド 10:00

FCガンジュ岩手 vs 盛岡ゼブラ

 

6/4 弘前市運動公園球技場 13:00

ブランデュー弘前FC vs 盛岡ゼブラ

 

6/11 いわぎんスタジアムAグラウンド 11:00

盛岡ゼブラ vs 七ヶ浜サッカークラブ

 

6/18 いわぎんスタジアムBグラウンド 11:00

盛岡ゼブラ vs 一目千本桜FC feat.S.U.F.T

 

6/25 仙台大学サッカー場 14:00

FC LA U.de Sendai vs 盛岡ゼブラ

 

7/2 釜石鵜住居復興スタジアム 11:00

日本製鉄釜石 vs 盛岡ゼブラ

 

7/16 胆沢川桜づつみ多目的広場 11:00

奥州ユナイテッドFC vs 盛岡ゼブラ

 

7/23 WACK女川スタジアム 14:00

コバルトーレ女川 vs 盛岡ゼブラ

 

7/30 いわぎんスタジアムBグラウンド 10:00

盛岡ゼブラ vs FCガンジュ岩手

 

09/10 いわぎんスタジアムBグラウンド 11:00

盛岡ゼブラ vs ブランデュー弘前FC

 

9/17 七ケ浜サッカースタジアム 14:00

七ヶ浜サッカークラブ vs 盛岡ゼブラ

 

9/24 仙台大学サッカー場 14:00

一目千本桜FC feat.S.U.F.T vs 盛岡ゼブラ

 

10/1 岩手県営運動公園第1グラウンド 11:00

盛岡ゼブラ vs FC LA U.de Sendai

 

10/8 つなぎ多目的運動場 11:00

盛岡ゼブラ vs 日本製鉄釜石

 

10/15 花巻スポーツキャンプ村Mコート(時間未定)

富士クラブ2003 vs 盛岡ゼブラ

 

以上です。ぜひ盛岡ゼブラの試合を見に来てください!


ピノキオ・盛岡の春

2023-04-09 17:32:52 | 岩手のネタ

本日は「ピノキオサンセット」(TVI)

 

世界で二番目の街「珠玉の街・盛岡」。出会いの春に…

 

ということで、まずは川のせせらぎを聞きながら開運橋へ。

橋の袂の駅側にオープンして久しい木伏緑地。ここにハンバーガーショップ「ブロンズグリル」がオープンしました。

実はここ、八戸市でワイナリーを営む人の店らしいです。そしてハンバーガーのパテはハンバーグの常識を覆す粗挽き感があります。一度食べたい…

黒いバンズと赤い血のようなソースの「ブラックデビル」もありますよ。

 

次はコーヒー。チェーン店が潰れるほど盛岡人は個人経営の喫茶店を愛しています。

そんな中、開運橋を渡った先に喫茶店「トレフロード」が開店しました。世界各国から選りすぐったコーヒーは、個性にあふれています。もちろんコーヒー豆を購入することもできますよ。

 

中津川を越えて河南へ。そこはもうノスタルジーを誘う世界です。

上の橋は青銅製の擬宝珠が目印です。その橋を越えた先には焼き肉の米内商店がありますが、昨秋レストランがリニューアルしました。以前BOYS AND MENが来訪した時よりはキレイに、広くなっています。

ご自慢のロースはうまみたっぷり。そして冷麺は完全自家製、これだけでも十分ですよ~

 

材木町。私はここにあった産婦人科の一室で1979年(昭和54年)3月11日朝に産声を上げました。

400年の歴史を誇るこの町に、「秤 HAKARI」という店があります。ここは…スパイスや穀物、もちろんコーヒー豆もありますが量り売りの店。

スパイスの量り売りは「生産者と消費者をつなぐ手段」という店主の山本さん、一度スパイスブレンドを作りたいですね。

 

最後は盛岡城。現在三の丸の石垣改修工事で桜山口は封鎖されています。

現在(4.8~)盛岡さくらまつり開催中です。

東大通りに「NEAT RECORD」があります。ここはアナログレコードのお店。ほとんどお客様の持ち込み。

店主は「今のデジタルの尖った音と言うのは…アナログはファジーなんですよ」と語ります。

 

そして夜、「Bar渡辺」へ。ここは欅のカウンターがおしゃれな和モダンなバー。

ここでいただくカクテルは、橙のジントニック。使ったジンは京都のクラフトジンです。また、桜のウィスキーサワーもありました。ハイボールとは別物ですよ!

 

というわけで、珠玉の街・盛岡を見てきました。SC相模原サポーターの皆様も満喫した方いますか?ぜひ皆さんも盛岡に来てください!

そういえばグルージャにどこかの代表選手入るって噂本当かな~?