goo blog サービス終了のお知らせ 

AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

天寿を全うした元近鉄監督・岩本さんですが

2008-09-27 19:08:07 | BASEBALL!!
さっきネットのニュースで岩本義行さんの訃報を知りました。

元近鉄監督、とありましたが実は岩手県にもゆかりのある方でした。
現役引退後水沢駒形クラブでプレー、そして富士鉄釜石野球部で都市対抗の補強選手として出場しています。

さて、近鉄消滅から4年。うちで岩手百科事典でプロ野球の項を見ていたら沢藤や阿部兄弟など近鉄関係が6人、特に阿部弟(成行)はあのV2(江夏の21球に沈んだ79年)の時代。ほかの選手は多分岩本さんのコネがあったのでは?と思います。
ちなみに近鉄とパイプの太かった国鉄~ヤクルトが(発行当時)5人(ここに畠山、志田が入るので現行では7人)で、両方合計すると岩手出身のプロ野球選手の半数となります。

雫石決戦は明日に持ち越し・・・

2008-09-27 16:09:20 | BASEBALL!!
今年のパリーグは西武ライオンズが優勝。しかしなんと後味の悪い4連敗…ファンからすればちっともうれしくなかろう。数年前に両リーグとも敗戦で優勝決定というのもあったけど。

さて西武の細川亨や日ハムの工藤隆人、楽天の青山浩二を輩出した北東北大学野球リーグも佳境、今日雫石で岩手大学VS八戸大学の試合が行なわれた。
試合は2回に八戸大学が道広伸一の3ランで先制、その後もチャンスはつくったが得点なし。岩手大学の先発三浦翔太は渡辺俊介張りのサブマリンで三振を取るピッチング、これは高校時代と変わっていない。
しかし7回、八戸大学の打線が爆発。結局初沢大樹のホームランなどあって5点を追加し試合を決めた。岩手大学の2番手田上慧(三浦と同じ盛岡大附属卒、彼が先輩)がKOされたのが明日に響かなければいいが…

明日は同率首位決戦、岩手大学VS富士大学。メークドラマの結末は…13:00雫石で。
(注意!今年から北東北リーグも入場料500円いただくことになりました。)

お、おいっ・・・

2008-09-22 19:14:46 | BASEBALL!!
ソフトバンクが今日も劣勢、楽天は岩隈登板でまず胴上げ阻止と。
西武 1-1 楽天
ハム 5-0 SB

オリックスも唐川を撃破してます。胴上げはありませんね。しかしオリックスももう少し踏ん張れば阪神より希望が見えてたはずなのにね(在阪メディアとかは)…

もし今日SB負け、楽天勝ちなら1.5差。下手したら楽天に抜かれかねない危機的状況。松田、中西の奮起が欲しいが…

並んだ!!

2008-09-21 21:13:11 | BASEBALL!!
ついに巨人が阪神と並んだ。しかもRFによれば16年ぶりの10連勝となる。

競馬で言うなら大逃げを打った岡田を原が後方から鉈の切れ味で差して…というところ。
ホームの利を生かした巨人が今年こそセリーグの王者になるのか、はたまた阪神に二の足はあるのか。
3位争いをゴタゴタ広島と中日がやってるが、こっちが一番面白いのではないか。

パリーグは西武がM2、楽天が初めて胴上げを見させられる屈辱の日も来るのか。

本日の野球まとめ(暫定版)

2008-09-12 21:29:41 | BASEBALL!!
以前にも書いた斉藤悠葵(ユウキ)投手が阪神に勝利し、横浜では中日が敗退。これで両チームのゲーム差は「1」。

今日の畠山はタイムリー含め3安打猛打賞。久々の快音が全国ネットで伝わったでしょうか。
明日は公営総合ですからね、「全国の皆さ~ん!うたわれるものですよ~」的活躍を期待しましょう。カナちゃんに会えない土曜日…