goo blog サービス終了のお知らせ 

AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

東京レポート

2012-10-23 09:21:00 | 酒の話
東京は中目黒で「酒と椿」というイベントに参加した。

実は中目黒の会場を探すのに手間をかけてしまい…到着は6時50分。


会場の看板。カフェから半歩進むと見えるこの看板、何度見落としたか…

中に入る前、なんと「週刊プレイボーイ」「GLAY」という献花。
主催者・ツバキアンナさんは相当な有名人だ。

会場入り。3000円でアンナさんデザインのおちょこをもらう。

今回僕を(ネット情報を通じて)招待してくださったのは喜久盛の藤村さん。
ということで、まずは喜久盛。亀の尾の純吟(純米吟醸)です。

亀の尾ですが、スッキリ(*´Д`)スキーリ。すいすい行けちゃうかな。
今はなき「Jizake-BAR 蔵」で(亀の尾ではないですが)色々酒を飲んでましたけど…(詳しくはこちら

隣は佐藤元さん、ということで吾妻嶺

雄町です。

その他、全国の蔵元の酒を飲みました。


宮城県栗原(有壁)の萩野酒造「日輪田」。

水戸の「一品」。以前に「クール一品」飲みましたが。

サムライロック。
酒の主はあの小西酒造です。黄桜に対抗ですか?

それからアンナさんの絵も見ちゃいました。日本酒擬人化?という感じですが、こんな墨絵のような擬人化もいいですね。


楽しい時間をありがとうございました。


写真はないのですが、一白水星(福禄寿さん)も参加。

秋田では一白水星は駅前の菅原さんで売ってるのを見ました。
定宿・アルファーワンから長屋酒場よりもう少し歩くところにあります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。