goo blog サービス終了のお知らせ 

AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

北海道スプリントカップ予想

2005-06-15 21:38:04 | 競馬
帝王賞の中央代表5頭が発表された。東京大賞典がアジュディミツオーにまんまとハメられた(降雪馬場のせいでもある)感じで、まして梅雨時では・・・という部分はあるが、あと2週間でどんな動きがあるか注意したい。

北海道スプリントカップ。2002年、JRAレコードより早いサウスヴィグラスの時計に驚愕したレースを生で観戦した。レコードタイムが出たときの驚きときたらもう大変であった。
あれから3年、サウスヴィグラスは引退したが2着のディバインシルバーはその後③①着と元気だ。そのディバインシルバーが五十嵐冬樹を鞍上に連覇をかける。今回鈴をつけるとしたらエビスファイターだが、まず勝って知ったる札幌で五十嵐が行かせるかどうか。ただ前走が控えて失敗(鞍上松永幹夫のヘクリ)、その前のかきつばた記念は先行してコンマ7秒。これは行くしかない。
相手は森厩舎の2頭。このタイトルをまだ取っていないGⅠ馬ノボトゥルー、今年もユタカで乗り込んでくる。今年はコンマ4秒差を返せるのか注目。ディバインの単騎ペースならユタカの腕で差してもおかしくない。シャドウスケイプも大外枠を引いたのはプラス。小牧太とは昨年の東京盃→JBCSでコンビを組んで連対できなかったし、昨年のこのレースはノボトゥルーに3馬身差。しかし今年の方が走れると言う馬柱の裏付けがある。
以下は押さえになるがJRAもう1頭のハリーズコメット、エトワール賞組の中で上がり目見込めるシャンハイジャンプ、それに先述の展開ならエビスファイターも粘れるか。

◎ ディバインシルバー
○ ノボトゥルー
▲ シャドウスケイプ
△ シャンハイジャンプ
△ ハリーズコメット
△ エビスファイター

関東オークス予想

2005-06-14 22:18:12 | 競馬
この関東オークス、2002年まではデイリースポーツの社杯だった。ということはこれをサインに「デイリー杯」2歳S②着→「デイリー杯」クイーンC優勝のライラプスが一本頭の可能性も。しかもクイーンCと同じユタカとのコンビなら尚更人気してしまうが、どうしても距離不安がぬぐえない。だが外枠になったことでむしろ優位では?という声も。松田国英厩舎と言えば冬の川崎記念でダイワエルシエーロを出して失敗、その轍は踏まないと思うが。

私の軸馬は同じ初芝ならオークスでほぼ同着、内田博幸を起用したコスモマーベラス。そう、岡田美佐子氏が所有する「コスモ」の馬である。忘れな草賞の伸び足があればライラプスより上ではなかろうか?問題は外枠だけだが、こっちも差し馬。外差し決めれば。
相手は東京プリンセス賞馬テンセイフジ。地元川崎に戻って勝算あり。石崎駿もこれが3度目だ。ヨウヨウは牝馬の山浦+船橋のエース張田のコンビ、シールビーバックは東京ダート千六(この距離は直結しやすい)勝ち。
また、馬券を楽しみたい人は笠松のクインオブクイン(ダートでは3着を外していない)、東京プリンセス賞2着馬クリストサファイアも押さえて欲しい。

さて、先日のマリーンCでは昨年の覇者トーセンジョウオーが一昨年の覇者レマーズガール、グラッブユアハートらを抑えて優勝。トーセンもレマーズもこの関東オークスの勝ちタイムは2分15秒台だったが、今年は先行馬がいるためやや平均と見れば15秒台前半も。

◎ コスモマーベラス
○ テンセイフジ
▲ ライラプス
△ ヨウヨウ
△ シールビーバック
△ クインオブクイン
△ クリストサファイア

ホッカイドウ競馬ネタ

2005-06-13 21:23:01 | 競馬
小枝さん、太田さんがついに来水します。が、僕は行けませんから・・・
切腹!!

してど~すんの。栗駒賞にヒカリボラゾンが小国をひっさげて登場。ただしタイキシェンロンなど強い馬は多々存在する。
そのヒカリボラゾンや岩手から「失速王」キングリファールが参戦する北海道スプリントC。函館に早くから乗り込んだ森軍団と単騎ありえるディバインシルバーなら五十嵐冬樹起用でディバインシルバーを◎に。詳しくは後ほど。

で、ササノコバンの子供とかロジータの子供も参戦します。ロジータの子供のリブロードキャストは勢いもあるから軸馬と思っているんですがね。

ササノコバンの子供ったら水曜の荒尾競馬にも出ます。どうでしょうか?

椎名警視正復活!

2005-06-13 20:51:33 | テレビネタ
ということで本池上署警視正椎名啓介が帰ってきました。もちろんお馴染みメンバーは健在(菊川さんは不在ですが、新堂さんがでてました)。
いきなり「一日署長小倉優子」として巡査のゆうこりん登場!しかし橋爪さんはベンガルの仮想強盗を投げ飛ばして怪我・・・

その橋爪さん、銭湯で戸田金融の社長に間違えられてしまい篭城するはめに。
ベンガル、西岡徳馬らベテラン勢も頑張ってますが、合間にすず(中澤裕子)×関川(田口浩正)のラブラブも。ちょっとうらやましいです。

ダンカン演じる犯人に橋爪さんもたじたじ。まずは衰弱した老人と子供を解放。その後はお茶を飲んだりしていたが、この犯人の真実を知ったとき大変な事態が・・・

実はダンカンさん演じる犯人は能代板金の奥さんの父親。そして戸田金融が能代板金に取立てを行なっていたことを知っていた。だが娘は父のことを嫌っていた。そこで橋爪さん、娘の説得交渉に当たったわけで・・・
「君はお父さんに愛されてるんだよ」
こう言われた娘は遂に篭城現場へ椎名警視正らと行くことに。そして娘を見たダンカンさんは泣き崩れてしまいました。

そして松本明子が山野係長として登場。でも最後はやっぱり加護ちゃん、と思いきやなんと・・・
高橋由美子だ!うわ~、声でわかったけどね。新旧アイドル揃い踏みで今回は突っ走ります!

さて、パナソニックだけにガンバの宮本・大黒出演のCMもありました。

次週予告

2005-06-12 01:26:48 | ゼブグルベ!
次週の予告をつらつらと・・・
18 仙台スタジアムのベガルタ-水戸金剛葵
19 鏡石町のプリメーロ-ゼブラ
20 水沢競馬・ハタケン、マック(KBSの梶原さん)など来る!!

ということで、19日の試合はどうしようかと。本当にダービーは勿体無かったなと思いますよ。

なお11日は横浜FC1-3ベガルタでした。ただ今度はどうなりますか。
金子出て来い!(願望)と言いつつ秦(広島皆実高校時代インターハイ優勝)とかに期待しているんですが。