goo blog サービス終了のお知らせ 

AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

■日本株、完全復活!?

2009-07-26 22:41:00 | ちょっとしたネタ
あなたが、株式投資をしているとしたら、
先月、29日に何が起きたか知っていますか?

もし先月の29日に何が起きたのか、分かっていない
としたら株の世界で儲ける事は難しいかもしれません。

なぜなら、相場が明らかに変化したポイントを
把握できていない事になるからです。


昨年世界金融不安以降、一時は、日経平均4000円説とか、
ドル崩壊説など、世界崩壊の色んな説が飛び交うパニック状況
にもなってしまいましたが、5月29日に世界金融不安以降の
日本株の最高値を更新して株価が上昇してきました。
(半年ぶりの高値更新です。)

一時は7000円台を切って6994円をつけてしまった
日経平均も今や10000円を超えそうな状況まで回復して
きています。



今年になって早い段階で、為替相場、商品先物相場では相場の
回復を見せていた中、日本株のみ不調な状態が続いていましたが、
3月以降の回復で日本株も立ち直っていき回復してきています。



そんな株の値動きを見て、7000円からしたら3000円も
上昇してきているから、今はもうすでに遅いのではと思っている
としたら、大間違いです。



今は、まだ株を買う“下地が整ってきた程度”に過ぎず、
本格的に日本株が上昇していくのはここからです。



なぜ、そんなことが言えるのか?

それは、プロの投資家、松下誠の日々の株の相場解説
メルマガを読んで、日々株の動きがどうなっていくのか
を事前に知っているからです。



もしあなたが株のトレードをしていて、松下誠のことを
知らないとしたら、1度下記のページをチェックして
おいて下さい。
↓  ↓
http://www.123profit.jp/6movie/?jvcd=21762



松下誠のオンライン動画セミナー
【1日15分の簡単株トレードで勝つ6つのステップ】
というが無料で公開されています。

このオンライン動画セミナーでは、株の売買ポイント、
資金管理方法、株式相場の下地がいかに整ってきているか
といった株の相場環境の変化を見る方法など、大事な要素が
凝縮されてた動画セミナーです。

今の日本株に来ているチャンスで確実に稼ぐための
方法が話されていますので、株のトレードをしている
という事だったら確実に見ておいた方がいいですよ。


PS
昨年の世界金融不安で大損してしまっていたとしたら、
この6つの動画セミナーを見ると、もっと早くに見たらって、、
って思うかもしれません。だから今後のためにも必ずチェック
しておいて下さい。

http://www.123profit.jp/6movie/?jvcd=21762

リクがあったので

2009-07-26 22:08:00 | ゼブグルベ!
岩手県サッカー選手権 準々決勝

グルージャ盛岡 4-1 新日鉄釜石
岩手大学 3-1 盛岡ゼブラ

FCガンジュ岩手 7-0 水沢クラブ
富士大学 5-2(ex) 富士クラブ2003

準決勝は8・1です。でもどうせなら決勝でGG決戦させて欲しかった。
つ~かゼブラよKY!

株を買うなら

2009-07-24 22:39:00 | ちょっとしたネタ

株式投資必勝法

株の無料小冊子をゲットする!

僕はたまにラジオNIKKEIを聴くのですが、今が株を買うチャンスだと思いませんか?
しかし株式投資にマスコミの話は参考になるのでしょうか?

株で儲けるのに、経済ニュース、経済新聞、株雑誌、会社四季報、新着、経済発表を毎日、または頻繁にチェックしないといけないと考えてはいませんか?



実際、株で儲けるのに、これらの作業はまったく必要ありません。
むしろ投資素人の人達が、それらの事を一生懸命調べる事で余計分からなくなって損をする事だってあります。


これらの作業はまったく必要ありません。
必要なのは、この秘密だけです。

株式投資の必勝法


■1000冊限定!無料小冊子プレゼント!
【なぜ株式投資で推奨銘柄を買ってはいけないのか?】

■あなたは何故、業績のいい会社でも、下がり続ける株があるのか
を知っていますか?
■あなたは、6000銘柄の株の中から上昇する株だけを見分ける
明確な方法を知っていますか?

■株の世界でタブーとされて誰も語られてこなかった株式投資の真実
について書かれた小冊子を無料で手に入れるにはこちらから
http://www.123profit.jp/kabu/index.php?jvcd=21762


漆=ラッカー

2009-07-21 23:26:00 | テレビネタ
教育テレビの番組「トラッドジャパン」から。

イギリス人が出て日本文化を語るもの。毎週見ちゃってます。
今日のお題は漆。英語表現を学ぶとともに、日本文化への理解力をつける狙いですが、わかりやすいですね。だから爆問、人志よりもこっちのほうが僕ちゃん好み。

で、番組内容。
漆の説明のVTRのあと、MCとイギリス人の最初のトーク。
それからVTRに出た表現の解説とスピーキング、単語集。
そしてMCとイギリス人のフリートーク。ここでイギリス人のVTRの感想と漆器についてのコメントがありました。
・漆は日本文化の重要なもの
・わたしは黒い漆が好きです。赤いのはイギリスでは公共物の色なので嫌い。
最後に英語字幕で冒頭のVTRを再度流して終わり。

シンプルでしょ?