AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

館向「(前略) 上ヲ向ケ」

2023-03-05 21:16:12 | いわて食菜
正確な店名は「肉を噛みしめ小麦を喰らい」がついて長いのだが、ここでは前略として「上ヲ向ケ」と表記。



麺は太麺。スープは濃厚な濁りスープで、具のお肉と卵が幸せ感を演出してくれますが、或るブログでは「すき焼き味とは別モノ」とかの意見も。

卵の上にコショウがかかっており、それもインパクトあり。

カウンターの前の調味料はコショウ、ラー油、ニンニク…今日のところは食べ進めたところでラー油を肉にかけることしかできませんでしたけど。
余談ですが、かつてここにあった天下一品ラーメン盛岡店ではおろしニンニクと唐辛子味噌がかけ放題な感じで、それは後継店の隹(ふるとり·現在雫石町七ツ森)にも引き継がれてました。なので、今度はニンニクをかけまくろうかな?と思います。

館坂地区は岩手を代表する錚々たるラーメン屋が生まれた場所でもあり、今もラーメン激戦区。そんなところに新店舗ですからね。今後とも注目です!

盛岡ゼブラ、始動

2023-03-05 16:34:34 | ゼブグルベ!
いわてグルージャ盛岡の松原新体制初戦。
その少し前になる10:00から盛岡ゼブラは紫波町の岩手県フットボールセンターで盛岡商業高校を相手に強化試合を行った。

今年は大宮クラブからFW石川、根子が、ガンジュからはGK藤原が加入した。

試合は30分の三本勝負、一本目は0-0だったが、徐々に両チームとも体が暖まったからか、打ち合いに。しかしそこは盛岡ゼブラが大人の意地で競り勝ちました。


盛岡ゼブラの初公式戦まであと3週間!

盛岡ゼブラ2023始動!

2023-03-03 00:22:39 | ゼブグルベ!

はい、3月になりまして岩手県サッカー協会より岩手県選手権(兼天皇杯予選)の組み合わせが発表になりました!

 

1回戦、3.26 紫波FBCで盛岡ゼブラvs岩手大学です。

ここを勝ち上がると4.16つなぎサッカー場で釜石or富士クラブ(14:00)、前座の富士大vsガンジュor奥州Uは10:30の予定。つなぎ温泉までバス使って間に合うか…?

 

そしてグルージャへの挑戦権をかけた準決勝が4.23紫波FBCで14:00キックオフ。順当なら富士大か?

富士大は今年どういう新人を獲りますかね…あとはデンソーカップ出た(菅原)新や安野、藪中あたりのコンディション。

 

富士大を倒せばいよいよグルージャとの直接対決!向かい風チャント堂々と歌えますよ。

5.7 14:00 聖地・南公園いわぎんスタジアムで決戦です!

 

ということで、今週からTM開催します。公式でも練習参加者を募集していますので、盛岡ゼブラ公式SNSのメッセンジャーから参加申し込みをお願いします!

ちなみに今度の日曜日、私もFBCへ見学に行きます。