仕事だから仕方が無い
この言い訳、どこまで通用するのか?
仕事だから仕方がなく行動することって誰でもあると思う。
多くの人が自分の希望通りの職業には就いていないだろうし、
仕事が毎日楽しいなんて人は、多分少数派だろうと思う。
だから我慢して仕事してる場合もあると思う。
人が嫌がる仕事でも生活の為、危険な仕事、体力仕事、精神的に辛い仕事、みんなそんな仕事でも日々こなしている。
でもね、詐欺まがいの仕事だと知っていて、それでも生活の為だから、それが仕事だから、そんな理由で正当化しようとすることは許されない。
いくら生活の為であっても、本当にそこに嫌気が差したら人はそこから離れるものだ。
なのに、これが自分の仕事だからとか、生活の為とか、そういう理由であっても継続できる人は、それを許せる許容範囲だという気持ちがあるからだ。
仕事としてやっているからこそ、本当にそれが嫌なら自分の意思で拒むことが可能である。
にもかかわらずそれをするということは、人に不幸を与えても自分が幸せになれるタイプの人間だということである。
自分は対象外だと思っている人も多いだろうが、人の家に上がりこんでセールスしてるあなた。
お年寄りに高価な物を売りつけてるあなた。
会社が悪いことをしていて、自分はそこで働いてるだけだと思ったら大間違い。
それが仕事なのだから仕方がないと言い訳しているのも大間違い。
君には立派に人を騙して喜べる神経が存在しているのだよ。
自分に甘いっていうのはそういうことを言うのだよ。
よーく覚えとけ