急遽、車で片道30分ほどの道のりを二往復することになった。
距離にして120キロ位。
結構疲れるなーと思ったけど、耐久だと2人ペアで一人一時間乗って、曲がりくねったコーナーの連続を100キロ位は走ることになる。
まーよくやってたよなって今更ながら思う。
230キロ公道をトラックで走って、100キロ位サーキットをレースカーで走って、また230キロ公道をトラックで走って帰る。
前にもこれ書いたんだけど、改めてよくやってたよなって思う。
誰かの言い方を借りれば、これこそ
「どんだけぇ~~~」
って今更だけど思う。
目的や目標があるっていうのは、それだけですごいことなんだよね。
人から見れば
「わざわざそんな大変そうなことどうしてやるの?」
って思われることもあったけど、本人にしてみればそれはちっとも大変なことじゃなかった。
それは今でも言えることだ。
前に私がよく思っていたこと
”上がいるってのはいいことだよな”
最近忘れてた気がする。目指すもんがあるっていうのは、それだけで力になるもんだ。
”上がいるってのは楽しいことだよな”