不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Cenci

2005-02-03 22:56:13 | Squisito!
cenci

相変わらず
盛り上がっていないフィレンツェですが、
関連食べ物だけは
華々しく店頭に並んでいます。
ということで
イタリアのカーニヴァルのお菓子第二弾。

第一弾(Frittelle)に続いて今回はCenci。

フィレンツェではこの揚げ菓子を
CenciもしくはChiacchereと呼びますが、
地方によって呼び名はまちまちのようです。
たいていのフィレンツェ人は
「チェンチ」といって喜んで食べますが、
本来のその単語の意味は「ぼろきれ、雑巾」。
微妙なネーミングです。
まぁ、わかるんですけどね。
見た目はそんな感じがしないでもないので・・・。

このお菓子を「lattughe」と呼ぶ地方にお住まいの
「イタリアごろごろ猫記」~カーニバルのお菓子~に
詳しいレシピが載っています。
見るからに、これがまた超簡単レシピなのです。
こんなに素朴なのに、
これが後をひくおいしさなのですよ。
まさに「やめられない、とまらない」。

私は前回同様、楽チンしたので自家製ではありません。
近所のパン屋さんで買ってきました。
1キロ12,00ユーロの量り売り。
200グラム購入したので2,40ユーロでした。
それでも十分な量でした。満足!