25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

ノーベル賞

2015年10月08日 | 日記
特許? 何十億? 無欲? 二人もノーベル賞の受賞者を出した上に、その10倍以上の人口と歴史があっても、自分の国からノーベル賞をもらうような人物が出ないばかりか、金にもこだわらないなんて、信じがたい、と日本人を眺めている、隣国の庶民の感想が、聞こえてくる。

同じ日本人としても、思わず嬉しくなるほど、鼻が高いねえ、そんな人物は。

特に、無欲っていいよ。こんな金金金金かね、の時代にね。

吉住久兵衛

2015年10月08日 | ニュース
By Yahoo:[ 13c/22c/20% 93p68k ] 秋晴れの快晴

真夜中の騒動:午前3時30分に、関西空港まで旅人とバックを運んでくるエアーライン専用の乗り合いタクシーが自宅まで迎えに来てくれる、という。へえ、田舎に住んでいても、何という便利な時代になったものか!

そんなことに、感心している場合ではない。なにせ、慌てない娘だから、大きな旅行バッグのチャックが閉まったのが、午前2時半過ぎだから、ありゃ、きっとワイフの連れ子に違いない。私など、1週間前には準備が出来ているタイプなのだから。

普段日頃、午前2時に寝る娘だから、少しも夜更かしはこたえない。だが、こっちは、いささかこたえる。

しかも、準備中でありながら、真夜中12時頃に、通販で頼んだコンタクトレンズ用品が7日に届いているはずなのに受け取っていないから、その不在者通知が届いていないか?などと探し始める始末。ネットで確認すると、確かに届けたが、留守だった、という記録が残っているらしい。

で、ある程度探したあとに、「いま、その配達の不在者通知があっても、品物は間に合わないのだし、再配達するか、一定期間放置して品物を受け取らなければ、発送主に送り返されるだろうし、それでも金を請求されたら、どやしつけてやるから、今夜は、諦めたら?」と説得して、やっと一件落着。

私なら、0.3秒で事態を把握出来ることだが、女の一人旅の不安が平常心を狂わせているに違いないので、ある程度は「探す」などの無駄な行動時間が必要なのだ、とも私には判断できる。で、やっと気を取り直して、旅行準備の最終的なカバン詰めを始めていた。

なんやかんやで、ようやく迎えの時間が来て、真っ暗な中、ワゴン車がやってきた。そして、9時半過ぎには、KLMオランダ航空の搭乗が始まった、とメイルが来た。途中の車の中でもかなり寝たらしいし、今度は飛行機の中で、たっぷり寝るように、とアドバイス。

長時間寝だめするのは得意な性格だから、多分、大量の睡眠で、時差ボケも対処出来るだろう。日頃の常人離れした生活習慣が、こんな時には、役立つかもしれない。その点、私には、無理だな。あっという間に体調を崩してしまう。

「久兵衛」という名前が気に入った!