25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

メチャ秋晴れ

2015年10月18日 | 日記
結局、先日作った試作品の本棚を、もう一つ作ってしまった。 というのも、ガレージのシャッターを開けたら、頼んでおいて木材が、届いている。あれ?

どうやら、今朝早く置いていったようだ。(隣人の話)

幅14センチ、厚み2センチ7ミリの杉板材。長さが4mほどもあるのが数本、2m以上が数本。裏面に大工が墨付けをして、失敗したものだが、それにしても、驚くのは、その重さに非常にバラつきがあることだ。

同じ長さでも、ずっしり重くて倍ほどもあるものが、混じっている、明らかに、水分をたっぷり含んでいるのだ。乾燥すると、反ったり曲がったりするに違いない。

そんな材料でも、どんどん使って、家を建てるか、内装をしてしまえば、後は知ったことではない。現場はそんなものだ。庶民の住宅など、そんなもんだ。

まあ、そんな重い板材は、半分に切って、外で干して(1日くらい干しても変わらないが)なるべく乾いた板材を選んで、部材を作り、午後には組み立てた。一度、通った道だから、難しくない。

午後2時に、幅15センチという注文に対して、14センチという材料の制限はあったが、本棚は完成し、後片付けも清掃も終了して、ワイフと日曜恒例の買い出しに出かけた。

めちゃめっちゃ、いい日になった。左目の不調も、いつの間にか消えている。

午前3時

2015年10月18日 | 日記
窓を開けたままでも、室温は19度ある。快適だ。昨夕は9時前に寝てしまった。カンボジアのアンコールワット遺跡の驚くような歴史番組を見終わったあとに、我慢も限界で、布団に入ってしまった。

左目、左首筋など、兎に角不調で、そういえば、顎も鈍い痛みがある。痛み止めを飲むほどではないが(呉れたけれど)、まあ、歯の治療のせいだろう。で、今朝も左目には多少の違和感が残るが、早く眠ってしまったせいで早く起きだしただけのこと。

特別な計画がある日曜日ではない。頼んでおいた床べニアや余った木材などの材料が届いていないので、目的の日曜大工もお預けだが、まあ、何かすることはあるだろう。

とりあえず、こんな時間は「読書」だね。