どうやら、昨日のピーク時より、ほんの少しだが猛暑の矛先が緩んだようだ。4時を回った頃には、家の中を通り過ぎる風が、暑さを我慢できるようになった。
ワイフが暑さから逃げるように仕事に出かけたので、佐野温泉にでもと思ったのだが、結局、自室に閉じこもってデスクワークをする。サッカーのW杯も終わっているし、甲子園の高校野球には、少し早い。これといって見るテレビもない。
真山仁の「レッドゾーン」をちょこちょこ読みながら、iPhoneで音楽を流しながら、赤字会社の決算資料をエクセルに打ち込む。宝くじでも当たらなきゃ、自分の世の中は変わらない。しつこい猛暑と同じだ。いや、もっと悪いかもしれない。明日はこわーい税理士先生のところに伺うことになりそうだ。
メガデールなどに一度でいいから、関わってみたいものだなあ。脳みそがぶっ壊れるほど考えなきゃいけない案件というのに挑戦してみたいものだ。
ワイフが暑さから逃げるように仕事に出かけたので、佐野温泉にでもと思ったのだが、結局、自室に閉じこもってデスクワークをする。サッカーのW杯も終わっているし、甲子園の高校野球には、少し早い。これといって見るテレビもない。
真山仁の「レッドゾーン」をちょこちょこ読みながら、iPhoneで音楽を流しながら、赤字会社の決算資料をエクセルに打ち込む。宝くじでも当たらなきゃ、自分の世の中は変わらない。しつこい猛暑と同じだ。いや、もっと悪いかもしれない。明日はこわーい税理士先生のところに伺うことになりそうだ。
メガデールなどに一度でいいから、関わってみたいものだなあ。脳みそがぶっ壊れるほど考えなきゃいけない案件というのに挑戦してみたいものだ。
駐車区画の仕切界に22本植えてある泰山木の根元付近のアスファルトに、こんなものがたくさん散らばっている。種ではないか、と思う。木蓮も花が終わると、似たような種を落とす。
これを土の中に埋めておくと、芽が出るのだろうか?
これを土の中に埋めておくと、芽が出るのだろうか?
リニア新幹線の長野の工事現場、トンネル付近で、渡り鳥の「ブッポウソウ」の夫婦者のつがいの姿が見えなくなったので、JR東日本は工事を中断していると言う。例年、トンネル工事の近くで巣作りしていて、今年も2組が夏前に観察されていたが、突然、消えたという。
さあ、原因はなんだろう? 異様な暑さの天候異常か、それとも天変地異の前触れか、めちゃ気になる。
さあ、原因はなんだろう? 異様な暑さの天候異常か、それとも天変地異の前触れか、めちゃ気になる。
たった一度、運良く飛行機雲の正体をカメラの中に捉えることができた。飛行機雲の最先端をゆっくり飛んで見えるのだが、望遠にすると、手持ちではなかなか、視野に収められない。
相当上空を飛んでいて、小さな音が、ずっと後から聞こえてきた。旅客機だろうか?大型機だ。
相当上空を飛んでいて、小さな音が、ずっと後から聞こえてきた。旅客機だろうか?大型機だ。
By Yahoo : [ 25c/36c/10% 88P67K ] 快晴、猛暑
今日も36度予報の夜明け。昨夜は午前1時30分に寝て、今朝は4時50分に起き、5時10分には自転車で家を出た。で、すぐ目の前の運動公園に。夏の甲子園の地区大会が始まっているが、まさか、こんな時間から選手がくるはずもない。
公園に人の気配はない。今朝は、サッカーグランドの周りの芝生を走ってみた。この方が、アスファルトよりはるかに走りやすい。気を良くして、だいたいだが、100mは走った。いや、ハアハア言いながら、走れた!
一服して、もう一度、と思ったが、今度は左膝の古傷が痛み出したので、すぐに止める。無理して我が身体の部品が壊れると、アンドロメダ星雲の修繕屋がやってくるのに2000年ほどかかってしまう。
今日も36度予報の夜明け。昨夜は午前1時30分に寝て、今朝は4時50分に起き、5時10分には自転車で家を出た。で、すぐ目の前の運動公園に。夏の甲子園の地区大会が始まっているが、まさか、こんな時間から選手がくるはずもない。
公園に人の気配はない。今朝は、サッカーグランドの周りの芝生を走ってみた。この方が、アスファルトよりはるかに走りやすい。気を良くして、だいたいだが、100mは走った。いや、ハアハア言いながら、走れた!
一服して、もう一度、と思ったが、今度は左膝の古傷が痛み出したので、すぐに止める。無理して我が身体の部品が壊れると、アンドロメダ星雲の修繕屋がやってくるのに2000年ほどかかってしまう。