25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

7月31日

2018年07月31日 | 気象
もう、今日で7月が終わる。そして、この猛暑はひたすら続いている。このままいくと、一ヶ月雨が降らずに、連日猛暑が続くのだから、恐ろしい!

女竹を2、3本、と炎天下に200mほど農道を往復して切り取ってきたが、汗がながれやまない。忘れていた、身が薄くて、内部が広い筒状になるような女竹がいいのだ。肉厚は内径が狭いので、鉛筆などが入りにくい。

また、今度にしよう。汗が落ち着いたら、今日は、佐野温泉に出かけよう。


孫の宿題

2018年07月31日 | 日記
小学一年生、孫娘の夏休みの「自由研究」で、何かを作ってもいいらしい。アイデアが浮かんだ!

子供でも簡単に出来るし、色々それなりに想像力を働かせることも出来るし、作ったものは、身の回りで使うことができる。よしよし、天才「じいじ」は、下準備をしておいてやろう。

ヒントは、女竹を使った作品。食卓テーブルで使っていたら、昨日、妹が「これいいわねえ」と褒めるので、やってしまった。いくらでも、同じものを作るのは簡単だ。それを一工夫すると、別のものができることに、気がついた。

よし、よし!

3.6km

2018年07月31日 | 日記
午前5時10分、自宅を飛び出して、自転車で目の前の公園に。走り回って、わずか3.6キロ。多少のストレッチをして、タバコを一本。球場裏側の休憩場で、いつもの一服ほど美味しいものはない。

真っ青な空が広がり、眩しい朝日は登っているのだが、日陰は涼しい。自転車につけてきた冷たい飲み物を一口。

昨日1日、独房のような部屋に閉じこもっていたので、開放感は最高だが、汗が流れるほど激しい運動は危険だから、ほどほどにストレッチするだけでやめておく。老化した筋力は、損傷したら、簡単に治りそうもない。

昨夜は寝る前に冷たい梅酒を一口飲んだおかげで、ぐっすり眠った。寝酒が、私には効果的だということを忘れていた。

続く炎天地獄

2018年07月31日 | ニュース
By Yahoo : [ 26c/36c/10% 66P67K ] 快晴、猛暑

暑さに陰りがない。こいつら、限界知らず。変態台風はぐるっと回って、九州南端で停滞しながらパワーアップさえする。一度、996hPaだったか、998hPaだったか、かなり弱まりながらも、今度は逆に990hPaに発達しそうだという。

東シナ海から中国大陸に抜ける進路予測だが、ぐるっと再度回って、日本再上陸なんてならないだろうなあ?

今週末、あの福井県と奥越で接している山奥の岐阜県側、郡上八幡の上に行く。郡上八幡といえば、ついこの間、40度近い最高気温を記録した。日本列島中央の山奥に行くと、高地だし涼しいというのは、これまでの常識だったが、太陽に真上から照らされると、盆地や山奥が余計に暑くなると、今年は大変なことになっている。

そこに「ふくしん会 遠征」で一泊2日、ゴルフに出かける。行かないことにしていたのだが、説得された。地元の悪友も遊び仲間の先輩も行くので、世話役から説得されてしまったのだ。

遊び仲間の先輩といっても、同じ地元でレース編みの会社を細々やっている昭和23年生まれ。ただ、早生まれだから学年は一つ上。しかも、2度も救急車で運ばれて脳溢血の手術をしたし、最近はガンだか、潰瘍だかで、胃の大半を切り取ってしまったので、ガリガリに痩せた小柄な人物。筋肉が落ちて、プレイ後半になると、股関節が痛い痛いと、歩くのに不自由する。それでも、酒は大好き、よく食べるし、遊ぶのはもっと好き、で遠征ゴルフに参加するのだから、その遊び魂は半端じゃない。