25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

Golden Shawer

2018年08月20日 | 日記
目の前に見える日野川堤防の拡張工事が最終段階。急ピッチで仕上げに入っている。最後のアスファルト舗装は、もうすぐだ。工事期間は31日までと看板には書かれていた。この堤防が完成しないと、私が自転車で対岸などを走る気にならない。

一日中薄曇りで、お昼過ぎには、かなり蒸し暑くなった。蒸し暑いと、腹立たしい。エアコンをつけて、昼寝したくなる。一度乾いた涼しい大気を味わうと、蒸し暑さは気力をなくす。ただでさえ、気力がないのに、たまったものじゃない。これも台風19号の影響だろうか? どうなったんだ?

ところで、ゴールデンシャワーの意味を知っている人は、相当な物知りだ。

台風量産

2018年08月20日 | ニュース
By Yahoo : [ 20c/32c/20% 84P67K ] 薄曇り

薄い雲のおかげで、直射日光による急激な温度上昇がなく、今朝は午前8時になっても過ごしやすい。ただ、次第に気温が上がって少し蒸し暑くなるようだ。

8月20日、今月に入って20日間だが、すでに8個の台風が発生している。先週の12日(日)から18日(土)までの間に、毎日台風が発生し、金曜日だけ休んで、木曜の19号と土曜日の20号が、ダブルで今週後半の日本列島を襲いそうだ。
果たして、どんな天気になるか、24日に越前海岸近くの山上キャンプ場のバンガローを予約して、家族や孫たちと初のBBQを楽しむつもりだが、大雨、大風に見舞われる可能性が濃厚だ。

この二つが通過した後は、秋の気配になるのだろうか?
それとも、海水温の高い列島近辺では、まだまだ台風が発生するのだろうか?