25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

役に立つ

2018年08月16日 | 日記
竹で作った軽い竹馬は、どうやら、十分機能して、役に立つようだ。あまりにうまく乗ってくれるので、じいじは大喜び。

今夜は、久しぶりにエアコンなど必要ない。25度を少し下回るだけだが、窓から流れ込む風はグッと涼しい。まだ、小雨が残っていて、明日も雨が降るような予報だが、これで、長い間続いた猛暑で乾ききった大地の熱も、かなり落ち着いた気がする。

待望のスコール!

2018年08月16日 | 気象
おとといの雨より一段パワーアップしたスコールが、ついに4時過ぎにやってきた!

嬉しいねえ、この雨と雷の中、外でずぶ濡れになったらさぞかし、気持ちいいだろうが、3秒で全身ずぶ濡れになる程激しいし、風があるし、気温も低いので、いくら鈍感ジジイでも、あっという間に風邪をひくかもしれない。第一、そんなことをしたら、ワイフの冷たい視線で、病気になる。

まあ、それにしても、「竜巻注意報」が出ているし、100m先が白く霞んで見えないほどの大雨だから、こりゃ、水中眼鏡がいるだろうけど、海で泳ぐことを考えたら、パンツ一丁で、飛び出したい気分だ。孫の教育上よくないので、自制しましょう。

まあ、そんなことを思っていたら、雨風ともに、ピークは過ぎたようだ。残念!

気配なし

2018年08月16日 | 気象
雷雨、大雨を予報されながら、曇ってはいるが、その気配はない。隣の能登半島など、かなり降っているようだが、福井市内にその気配はなさそうだ。いつでも、期待しているのだが............。

で、昼過ぎ、怖い税理士先生のところに「来い!」と呼び出しを受けて出かけてみると、福井市の中央から東側は黒い雲が垂れ込め、風で誇りや枯葉が舞い、土砂降りになっている。5分で用事を済ませて、また、福井市西部に戻ってくると、こっちは、かすかに道路が濡れている程度。

欲しいのは雷雨だ、土砂降りだ!

ミニ台風

2018年08月16日 | 日記
ついに、昨夕ミニ台風が、蒸し暑さにうだるような福井に上陸した。まっすぐ、豆狸に向かったが、座敷であげる元気な声が二つ、まあ、すごい! 列車の中でぐっすり寝たとかで、元気はつらつ。どうして、こんな小さな体から、そんな元気が生まれるのか、実に生命力は不思議だねえ。

それにしても、豆狸は「落ちた」なあ。

スーパー老人

2018年08月16日 | ニュース
By Yahoo : [ 27c/31c/80% 88P67K ] 薄曇りのち雨

今じゃ、日本一有名人になったかもしれない「スーパーボランティア」の尾畠春夫さん、78歳。奇跡の捜索で2歳児を見つけた。まさに、神業だね。150人もの警察や消防などの捜索隊が探している場所とは、全く違ったところを1人で探して、見るけるのだから、すごい!

日本中の老人の誇りだよ。ゲートボールや山歩きで自分の健康と長生きしか考えていない大勢の元気な老人たちは、恥ずかしくて彼に足向けて寝られない。スーパーボランティアと、スーパー自警団とスーパー何たらと、もう、何でもいいや、次々と出て来るといいなあ。

「ほろよい」3口のおかげで、夜中に一度トイレに起きただけで、熱帯夜をクーラーつけっぱなしでぐっすり眠れた。
夢の中じゃ、スーパーオールドマンでスーパーショットを放って遊んでいるのだから、尾畠さんの爪の垢でも煎じて飲まなきゃ!