3日連続の秋晴れ快晴だけど、今日の私は「半ドン」。半ドンという言葉はスワヒリ語で(嘘だが)、昔の土曜日、学校や役所が半日で終わることをさして言った言葉。ドンはドン引き(これも、嘘だが)。
ゴルフ以来、多少肉体に疲労が残っているはずだし、畑もほうれん草の種を蒔いて一段落したし、区画も7区画に割って、全部に元肥もまいて整地したし、5つも区画が余っているし、今日の私は半ドンと決めて、体を休めている。それでも、朝から、3度も畑を往復した。
昨日切り倒したナンキンハゼの大量の小枝と幹を全部片付けたし(街中の人が小さな庭木を切り倒しても、廃棄は産業廃棄物となって、かなり大変。だが、私はマジックのように綺麗に片付けた。)、幹などを畑に運んで、檜の添え木を作ったり(だって、かわいそうに、無理やり小さな鉢植えにしてあったので、鉄製の添え木に針金でグルグル止めてあり、成長できなくて、あちこち幹に凹みが出来ていた。)他にも遊んでみた。
水やりもして、午前中の11時前には終了。久しぶりにぼんやりしている。午後は、男子の日本オープンでも見るとしよう。ありがたいことに、NHKが放送してくれる。