日々の徒然に

日々の徒然を書いていこうと思います!(^_-)-☆

アンプ改造に着手

2007-11-05 16:02:48 | Weblog
今日、300sアンプをラックから外してどの様にするか作業机の上で思案・・・・・
取りあえず手持ちの部品をチェック・・・抵抗類は殆ど無し!
調整用には使えるけれど・・・で、先ほど、此方のパーツ屋さんに行って来ました
無い物は無いなり・・・容量(ワット数)を変更して・・・全てが揃いましたので
明日辺りからシャーシー改造・・・部品を外してGT管用の穴あけから・・・
やはり、スタイル的に6SJ7で統一します(笑)
それで、調整段階で出力が足らないようで有れば、その時には今度は6L6WGBを
3結にして使いたいと思っています・・・何故か、6V6は現用のみ、予備無し!
其れに引き換え6L6は4本有るし・・・そのまま6V6に差し替えも可能!テスト済み(笑)
・・・因みに6SJ7は倍数の8本有りますので充分セレクト!も出来て、後は予備に回せます(笑)・・・
6L6は211sアンプにも使っていて実績(音質)も・・・今、211sは350Bを3結で使用中です
これにも6L6がそのまま差し替え可能・・・小さな定数の変更は必要でしょうが短時間なら・・・OK!

部品を買いに行くまで・・・ベースの部分(ステンレス製?)を磨きました
以前、歪率計を整備(内部清掃)した時に何処に挿して有ったかを忘れないように
ベースの部分にマジック・インキで場所を記入していたので
これを消すのが本来の目的でしたが・・・
この真空管はベースに形名とメーカー名が記入して有るのですが
これが消えないように注意して・・・インキの文字は旨く消えてくれて・・・ベースも結構光ってきました
結構くすんでいたのですが・・・ピカピカ!になりました
この真空管(6SJ7)を使用していた測定器(歪率計)私が中古で買った物ですから
何年物かは判りません(笑)管の内部も綺麗だし、ゲッタも変化が無いようです
これに使用して有った、6V6は管内部が黒く変色をしていましたので
現在?300Bsに使用している6V6を使っていました・・・と、言っても
仕事で工場のアンプをオーバー・ホールをした時に2~3回使用しただけです
・・・客先の要求で報告書には出力波形の写真も添付!・・・