日々の徒然に

日々の徒然を書いていこうと思います!(^_-)-☆

タンノイ NF M8DMT入手!

2008-12-10 17:01:44 | Weblog
オークションでタンノイの8インチのモニター用スピーカーNF M8DMTを入手しました
8インチ(20㎝)の口径なので先に手にしたCAP-5よりは低域の再生が楽になる?(笑)
それにCAP-5で最近のタンノイの音の傾向が判って来たし・・・TANNOYが欲しい!
それに昔のⅢLZの音が懐かしい!・・・で、購入です
今の私には昔の様に、手持ちが少ないからローンで・・・なんて事は出来ないので
新品のユニットは最初から諦めてオークションでも値段の安い物狙い(笑)
なので、良く時間間際で他の方に落札されて・・・ガッカリ!
30分前までは1番だったのに~・・・です(笑)

早速、300Bsアンプにつないで音出しをしています、スタンドはCAP-5の物を借用!
流石、タンノイ!・・・弦の音は独特の雰囲気を出して再生してくれています
(この音がALTECでは頑張って調整してもナカナカ出てくれず、ショッチュウ弄りっぱなしに)
エンクロージャが小さいので低域はこれが精一杯?少し大きなバックロードに入れれば
低域は出る?????昔持っていたⅢLZ・・・バックロードに入れていたのですが
当初(購入間際)は低域は全然出ていませんでしたが、数年後には・・・出過ぎ!で
ホーンの出口(開口部)にバッフル板を半固定で取り付けてスリット状にして聴いていました。

これで、私のオーディオ製品の購入はアンプの部品&真空管などを除いて終了!・・・(笑)
このスピーカーは最初からバイアンプ接続が出来るようにHi・Loの端子が付いていますし
色々遊べる・・・気がしています。