ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

嗚呼ーアリンコが種を食べている~?

2011-07-02 | 小さな庭から
 
分かります?アリンコがーよく見えないと思うけどこの写真じゃ分かんないか~? 赤いのがトウモロコシの種、もう怒り心頭です。
中々芽が出てこないと思ってちょっとほじって見たら小さなアリンコがウジョウジョ白いのが卵、よ~く見たら膨らんだ種が食べられている~あんたが怒ってどうするの?
怒るのはワタシ!もうアリとキリギリスなんてしゃれている場合ではないんだかんね。
黒マルチは全部剥がしちゃいました~マルチの中でぬくぬくしているからいけないんだと思ってしまった訳で~

朝3時過ぎに目が覚めたら頭に浮かんでくるのはトウモロコシのことばかり 
まだ早いし寝ようとして本を読んだりとろとろしたり、でもそればっかり浮かんできて、結局考え付いたのは野菜作りの本で以前読んだ土壌の熱湯消毒
一畝分の熱湯をキッチンから運ぶのでは大変だし、、、近所で七輪を借りて畑のそばでお湯を沸かしながら~と思っていますが・・・。

どなたか知恵をお授け下さい。