ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

すっきり

2011-07-05 | その他の植物
先日お尋ねしたこの植物・・・ヒロテレフィウム和名≪ミセバヤ≫昔の人は桃色に花の咲く姿赤く色づく紅葉に‘あまりの美しさに誰に見せばや’と表現したかったのでしょうと、らいおん○さんが教えてくれたHPにはこのように書いてありました。名前が分かってすっきり!
我が家にある鉢の中で似合いそうなのを選んで植えかえてあげました。

そして瀕死の状態にあったアロエも金のなる木も窮屈そうだし花も咲かないのでこれも一回り大きな鉢に植え替えてあげて、すっきり!
アロエと金のなる木アロエ枯れたところも古い土と根もさっぱりさせて
                                           ↓
こんなに増えてしまいました。

金のなる木葉が硬貨に似ててお金がなっているようにいるように見える?、五円玉を挿して縁起物としたとか、、、。

去年の子宝草の親株は冬の間にすっかり駄目になってそこから沢山の子が根ずいたものも植えかえて、取りあえずすっきり! 
まだローズマリーが残っているけど、これもいずれ