主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

懐かしい方からの電話

2015-12-04 16:48:24 | 家族
電話が鳴ると息子?と思ったら 思わぬ方からの電話
3日ほど前に留守電が入っていたのですが また電話しますと名前を告げたのですが、夫と誰だろうね知らない名前なので間違って留守電に入れたんだろうかと言ってたんです。

間違いじゃなかった 昔お世話になったHさんからの電話 違う名前に聞こえてしまったのは何故だったのか?
電話をかけようと思っていたけど いつも年賀には我が家の電話番号は入れてなかったのでと彼女 ようやく電話番号が分り何度かかけてくれたようですがいつも留守だったようです。

大阪に越すまで札幌住まい その時に子供達 娘は息子さんと、息子は娘さんと同級生でした。
私は当時 夫の両親と同居でしたから 悩みなどをいつも聞いてくれ、息抜きにとお茶に毎度誘ってもらってました 愚痴をいっぱい聞いてもらっていたのです。
子供達が高校を卒業した時にHさん家族は東京へと転勤になり、それ以来年賀状だけのお付き合いでしたかね。
私が大阪に来てからご主人は札幌にまた転勤で自宅にようやく戻ったと思ったら 何と認知症になりそれ以来 奥さんはご主人の看護
今ご主人は68歳と言う 若くして認知症になったわけです。

でも迷惑かけることなくあまり手がかからないから まわりが言うほど大変ではないと話してました。

娘の同級生の息子さんは名の知れてる大学病院で医師 奥さんも医師 来年はアメリカに家族で住むと話していました 娘さんも結婚し離れた地域住まい

夫に手はあまりかからないので札幌に来た時は2階が空いているので泊りに来てねとも言ってくれ、本当は娘の出産時に北海道に行った時に会いたい気持ちもあったのですが ご主人のことでいっぱいだろうとHさん宅には寄らずでした。
広い部屋があるのだから泊ってとまで言ってくれたので 泊らずとも今度札幌に行った時には会いに行きたいと思いましたね。
気にかけて電話をくれたことがとても嬉しかったわ。

今日の晩御飯

 

具材を入れて炊くだけのほたてご飯 タコとキュウリのキムチ和え がんもの煮物


にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする