昨日は夫の入れ歯が割れ、歯科に電話したら6時頃ならいいですよと言われ 夕方に行き時間通りに診てもらうことも出来
割れた部分は綺麗に一度でなおしてもらうことが出来良かったです。
今日は外は寒々 夫の片方の足 水虫で皮がむけてきたと言うので 以前に使っていた薬の名をメモって行き、買い物先のスーパー先に薬局があったなと、先に薬局へ行こうとし いつもの通りの道を行けばなんてことなかったのに、途中で曲がって行けば薬局が先になるかなと、どんどん進み 風も強いし坂道 自転車を押しながら坂道を結構歩いた。
どうも違う方向へ来てることに気づき、戻ったほうが良いなと今度は下りの坂道なので自転車に乗り
手袋はいていても手はすっかり冷え切ってしまいました。
ある程度戻ったらようやく知っている場所に着き 薬局も見つけることが出来ました 方向音痴の私
薬局で夫の使っている薬を探しても見つからず 薬剤師さんが近づいてきて何かお探しですかと言うので 薬の名を言うと扱っていませんねと言われ どこで買われましたかと言うのでいつも利用しているドラックストアーの名を言うと 薬局によって扱う薬が違いますからねと言うので まあ違ってもいいかなと薬剤師さんお薦めの薬を買ってきた。
薬一本買うのに 偉い遠回りでした。
今日の晩御飯は
冷凍の4種きのこ入り和風醤油パスタにエリンギがあったので炒めて一緒に混ぜ合わせ かぼちゃ煮
夫は焼きカレーがいいと言うので焼きカレーにしました。
よかったですね~
私の友達は、方向音痴ですが
百貨店など、大きなお店に行くと
後ろの入口から、今 入ったばかりなのに
どうしても前方から入ったと
思うらしいです。
すごい方向音痴らしいです。
aoiさん、進みすぎたんですね~
寒かったでしょうね(^^;)
お疲れ様です。
まだまだ寒そうなので
外出時は、あったかくして下さいね~
先日なおしたばかりの歯をすぐに割ってしまって、一回で済んで良かったです。
私はみるくさんのお友達よりひどいかも
狭い銭湯なのに出入り口がどこなのか? 個人病院の診察でも、診察を終え出入り口がどこだったか?ウロウロしていて教えられてますからね。
自宅にいても、夫にあっちのほうに何々がと説明すると いつも反対方向を指さして間違ってばかり
昨日も途中から反対方向へと進んでいましたから 着く訳ないですよね。
昨日は寒かったので手袋はいていても手が痛くなってました。
方向音痴なので 夢の中でも道に迷う夢をみたりしてます。
いつも優しい言葉をありがとうございます。
薬を買いにで大変でしたね。
私は意外と地図も読めるタイプなので、太陽さえ出てればなんとなくわかります。
が!
最近、老化なのかだんだんわからなくなってきて
とっても不安。。。
目的地まで頭の中で辿りつけてたのに、今は途中でわからなくなってしまうの。
あーーー(T_T)
出来てたことができなくなる不安、ガッカリ感
これが老いなのね・・・と、ばーばにやさしくできない自分を叱ってます。(*ノωノ)
ご主人、食べられるようになってきてよかったですね。
体力が戻れば自信ももどって意欲が出るんじゃないかしら。
暖かくなってきたら一緒にお散歩目指して頑張って♪^^
いつも通るスーパー方向へ行けばよかったのに
薬を先に買おうと思って、早道かなと進んで行った道が何と反対方向へ向かっていたなんて、私若いころから方向音痴
迷ってしまうと、帰れるのかなって思うことも 今は認知に近いなって、頭はもうボケボケの私です。
ばーばさんに優しく出来ないと自分を叱って反省してるなんて 自分の親だから少しきつく言ってしまうこともあるんでしょうね。
夫はある程度食べれるようになり、今は安心してます 食べれるうちは大丈夫だと、散歩が出来る状態になるといいですけどね。