主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

ペット検査も無事終わり

2024-12-23 18:06:09 | 病院
今日はペット検査 11時45分に迎えの車 5分ほど早くに迎えにきてくれました。
我が家までは50分かかったと言ってました。
車に乗ったら運転手さんは何も話さずでしたから乗っている間は長い時間
途中から高速を使って高速降りたところからも結構長いこと乗っていたわ。
やはり50分近くかかって病院に着きました。

受付済ませて問診票に記入して血圧をはかっておいて下さいと
そこへ受付の方が来て私の出した限度額適用の認定証が期限切れてます
エッそんなはずはないですと私 来年までになっていると言うと
もう一度見せて下さいと言うので見せたら そうですね来年7月になってますねと言いながら少々お待ちくださいとその認定証を持ち調べてきます

戻ってきて今年2月に受けたペット検査の時のままになっていたのでと言い訳してました。
私が出した新たな認定証は確認などしなかったってことなんでしょうね。

血液検査など終えてペット検査までの待ち時間は個室にいれられ1時間は待ったかしら
2時にようやくペット検査20数分 終えて出てきたらまた個室で30分待ち 
30分たっても呼びに来ないので出ていって看護師さんに聞くと 担当の看護師が呼びに行きますからって、
午後3時過ぎてた 帰りの運転手さんは3時15分に来ると言っていたので
焦ってたがそれからすぐに看護師さんが私の着替えの場所まで案内してくれ
急いで着替えてて会計をし 運転手さんは少し待っていたらしい

すぐに車に乗り運転手さんと色々な話をしながら
なんと夫がガンで入院した先の病院の主治医の話で その方のお母さんも同じ病院で女医先生だったと言う 
綺麗な先生ですよと私の話を聞いて同じ先生だと思うと言うのです。
 
お母さんはステージ3の喉頭がん70まで生きたのだからもう諦めもつくでしょうみたいなこと言われ この先生じゃダメだと思い 兄弟でネットで探し いい先生がいる病院に電話を入れ診てもらえることになり そこで手術受け良くなったと言うのです。

それからそこの病院で診てもらうのは嫌だと言ってました そこの病院を思い出すたびに不快な女医先生を思い出すらしいのです。 
途切れなく話をし 行く時は無言のままで長い時間も帰りはあっと言う間 運転手さんも今日は早く着いた感じがするって私と同じお喋り同士だったかな。
 
時計を見たら午後4時過ぎ お昼ご飯抜きでも血糖値ってそれほど変わらないのだと、腕に貼るリブレは検査の為剥がしてしまったので 指から血を出しの測定110でしたからね。

晩御飯は簡単に焼きそばとおにぎり


焼きそばとおにぎり 五目豆


   
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ショック! | トップ | 今年はいいことなかったね。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (みるく)
2024-12-23 22:02:07
>70まで生きたのだから
 もう諦めもつくでしょうみたいなこと言われ

すごいひどい言葉ですよね(><)
なんとまぁ。。。
悲しくなりますね。
返信する
Unknown (aoi)
2024-12-23 22:29:29
みるくさん こんばんは
やはり自分の両親はいつまでも生きていて欲しいと思うのにひどい言葉ですね。
本人が言うならまだしも 医者がそんな言葉を言ってはいけないですよね。
運転手さんはとても親孝行な人だなって話を聞いてました。
お父さんの時には別な病院だったらしいけど やはりガンで自宅療養の時には急に夜中に救急車で運ばれたりしてお母さんの知らせで夜中に急いでかけつけ そのために好きなお酒をやめたそうです。
お父さんは亡くなるまでの10年間お酒をたったといってました。
50代くらいの人でしたね。
その女医先生の話はきっと夫と同じ先生かなと私も思いました。美人先生でしたからね。
返信する

コメントを投稿

病院」カテゴリの最新記事