よいお天気だったけど午後3時頃から雷 それでも晴れていたが4時頃になると雨も降って来て雷が何度か鳴っていたわ 突然の雷が最近は多いわね。
数日前も寝ようかなと思ったら凄い雷の音でビックリ
暑いから雨が降ってくれるのは嬉しいけれど雷は嫌ですね。
今日の晩御飯のおかず
タコ刺し ピーマンと人参のユズ味噌炒め ほうれん草お浸し
鶏モモ肉の照り焼き
ベビーホタテと長ネギのニンニクバター醤油炒め
よいお天気だったけど午後3時頃から雷 それでも晴れていたが4時頃になると雨も降って来て雷が何度か鳴っていたわ 突然の雷が最近は多いわね。
数日前も寝ようかなと思ったら凄い雷の音でビックリ
暑いから雨が降ってくれるのは嬉しいけれど雷は嫌ですね。
今日の晩御飯のおかず
タコ刺し ピーマンと人参のユズ味噌炒め ほうれん草お浸し
鶏モモ肉の照り焼き
ベビーホタテと長ネギのニンニクバター醤油炒め
aoiさんのブログを開いたまま
コメントできず、寝ました。
寝るのが、大体 明け方で。。。
あ~ 疲れがとれないです(^^;)
雷ですか・・・
全然、知らなかったなぁ。。。
子供の頃は、雷の怖さも知らず
雷が好きだった想い出があります。
でも、今はダメです。
ほんとに、怖いですよね。。。
台風も来てるそうな・・・
怖いものばかりです。
ベビーホタテと長ネギのニンニクバター醤油炒め
美味しそう~♪
いつも気にかけてもらいありがとうございます。
寝るのが明け方なのね それぞれ行動も違うので寝る時間だって様々ですが
疲れがとれないと体もだるいでしょうね。
暑さが続いているせいもあるのかな?気を付けて下さいね。
子供のころは雷怖がると思うけどみるくさんは好きだったのね。
雷がすごい音だと心配になりますね 台風も被害が出なきゃいいけど 地球温暖化で何が起きるかと思うと不安になるのは皆同じでしょうね。
ベビーホタテの料理にスダチをかけて食べたらさっぱり美味しく食べれました。
テンプレート 変えたのですね ♪
母の所の蜂の巣駆除に妹の引っ越し!
連日の忙しさから やっとPCに迎えています
9月に入って すっかり朝晩と涼しくなり
扇風機もエアコンもいらずですね
半袖は いつまで着れるかななぁ~と思います
大きな台風が近づいていますが。。。
2年前でしたか。。。大阪も大変でしたよね
6日は あの北海道胆振東部地震から2年目!
次から次へと災害ばかりですよね
くれぐれも気を付けて下さいね!
お母さんや妹さんの引っ越しと忙しそうでしたね。
お疲れが出てるのではないでしょうか?
北海道は9月になると朝晩は過ごしやすいですものね。
こちらはまだまだ暑くエアコンを切るのは買い物に出かけた時くらいです。睡眠中もエアコン 早く涼しくなってほしいですね。
初めて大阪での台風 思い出しますが、北海道も大変でしたよね。
今回の台風はこちらのほうは大丈夫のようで安心してますが 他の地域に被害が出ないことを祈るばかりですね。
次から次と嫌なことが続きますね。