主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

孫の運動会いいお天気で頑張ってました。

2021-10-16 17:22:14 | 

今日は息子の子供達の運動会 シユウちゃんは保育所最後の運動会で頑張ってる孫二人の動画や写真 

いいお天気で良かったです。

 

シユウちゃん保育所最後の運動会頑張ったわ 1等でした。

鉄棒での逆上がり 跳び箱 縄跳び 色々すべてこなして縄跳びも上手でした。

 

逆上がり出来て皆から拍手 動画で届きました。

 

 

下の子フユちゃんも一生懸命踊ってましたよ。

夫の病気も孫の頑張る姿で、夫自身も頑張らなきゃと元気をもらいましたが・・・

夫 下の歯の差し歯の所が痛いらしく 昨晩は痛み止めを飲んで、朝起きてどう?と聞いたらやはりちょっと痛いらしい。

歯医者さんに行ったほうがいいんじゃないかなと思うけどね。

口の中を殺菌するリステリンとやらを買って来て欲しいと言うので近くの小さな薬局で、リステリンが欲しいんですがと薬剤師さんに、何だかわからないようなので 口の中を殺菌するものなんですがと言うと あ~分かりました歯ブラシなどを置いている場所ですと その場所へ大中小とありますがと言うので、中でいいですと買ってきた。

 

私はこれしかなかったので買ってきたのですが、うがいした夫は 「一番嫌な味を買ってきた」って言うので、「これの大中小しか売ってなかったよ」と言うと あ~ゴメンと・・・

色々な味があるなんて知らない私 いつも行くドラッグストアだったら 色々あったのかも知れないけれど 口がスッキリなら たぶん同じクールーミントを選んだかもね。

今日の晩御飯のおかず

 

ホタテ刺身  茄子とピーマン素揚げは大根おろしと醤油かな いんげんと揚げの煮物

甘辛長芋の唐揚げはネットでのレシピで作りました。

長芋乱切りに塩コショウし片栗粉をつけて揚げ、調味料(醤油・味醂・砂糖・白炒りごま・生姜・にんにく)に揚げた長芋に絡ませ最後に一味唐辛子をかけるとなってました。

調味料は合わせてレンジでチンしてからめるとなっていましたが 私はそのままフライパンに調味料すべて入れ揚げた長芋を混ぜ合わせ火を通し 一味唐辛子をかけないで食べてしまったけど美味しかったです。

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度も行ってるのに間違ってばかり

2021-10-15 17:41:07 | 家族

今日は年金支給日なので銀行へ、その先にある市役所にも 健康保険料の払い戻しの手続きに、市役所は毎月行っているのに戸惑いの私 市役所建て替えしたため自転車置き場は違う場所になっていた。

今も仮駐輪場のようですけどね。

新庁舎になり出入り口がちょっと分かりずらい そう思っているのは方向音痴の私だけなのかも? 今日は間違って建物手前のコミュニティーセンターの出入り口に入ってウロウロしてる私

そこの工事に来てる人かな どうされましたか?と聞かれ 市役所に来たんですが入り口が分からなくてと言うと 一緒に出てきてわざわざ詳しく説明してくれ 指を差して今 奥のほうで人が入って行ったところが入り口ですと親切な方でした。

市役所で手続きを終え銀行へ 私は銀行もよく間違える 三菱と三井 道路挟んで隣なのに入ってから あら変と気付く。 

今日も暑い日だったわね。

今日の晩御飯のおかず

 

カツ・タラ・イカ・エビのフライ 茄子漬 ポテトサラダ

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦で違う晩御飯

2021-10-14 17:20:36 | 

先日ズボンを買い裾上げをしてもらったのが今日出来上がり もらいに行きついでに 夫のシーツ 温かなのがいいかなと、あれこれ見て病人なので 少し気分を変えて可愛い柄がいいかなとミッフィーの温かシーツを買ってきたんです。

帰って来てからすぐに洗濯

 

いいお天気で乾きも早く 早速シーツを取りかえてあげました。

今日の晩御飯のおかず

 

タラのレモンネギ塩焼き すべて味もついていたのでフライパンで焼いただけです。

ワサビ漬け かぼちゃのカレー味のバター焼きに粉チーズもかけてます。

姉から届いた野菜ピクルスは人参とブロッコリーの辛味がある酢漬けかな。

6種類届いたけれど これで最後 一人であっという間に食べてしまったかな。

夫は食べれないものばかり 焼きカレーがいいと言うので夫は焼きカレーでした。

 

焼きカレー

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の励まし有難いね。

2021-10-12 19:32:14 | 夫の闘病日記

夫の退院日だったのでお天気を心配してたけど晴れで良かったです。

午前中に迎えに行くと入院する方も多く今日は混んでいましたね。

年配の方受付で入院手続きの記入漏れがあったようで こことここが抜けてますと言われ 保証人がどのくらい保証限度額を出せるかの所も抜けてたようで困っていると 一応50万円と書いておいて下さいって、私も何度か入院はし義父母の入院時で保証人必要だったけど 保証限度額なんて今の病院で初めて

以前には知り合いの方に保証人を頼んだことがあったけど 限度額まで書くとなったら身内しかお願いできませんよね。

身内がいない方もいるでしょうから 入院となると困りますね。

無事自宅に帰宅 買って置いたチーズケーキを食べお昼もオムライス小さめでしたが完食

友人のОさんが久し振りにライン電話をくれ 独身時代勤め先が一緒でそれ以来 年に一度くらい電話はくれているでしょうかね。

夫の病気は知っていたので彼女は大変な時に電話をどうしようか迷っていたらしいのです。

先月お母さんが100歳の年齢で亡くなったと、3人兄弟の末っ子の彼女が自宅で長い事面倒を、お世話をしていたので寂しくなったと、ご主人は数年前に血液のガン 悪性リンパ腫で良い先生に巡り合い 抗がん剤治療などをせずに アメリカの新薬の飲み薬でのガン治療をされ それがご主人に合っていたと、喉の両方のすごい腫れがなくなったそうなんです。

ずっとその薬を飲んで毎月病院通院が今は3カ月に一回検査となり、今日も検査に行ってるって・・・

今年70歳 薬での副作用もなく仕事にも行っていると、色々と彼女からアドバイスもしてくれ お互い頑張ろうねと励まされました。

彼女の努力も聞いたらすごいなって、朝の食事も食べなくても何種類のおかずを作り、野菜や果物でのドリンクも作って飲ませているらしいのです。

今まではお母さんにかかりっきりだったので 今度は夫に尽くすと言ってましたよ。

今日の晩御飯はナポリタンが食べたいと言っていたので・・・

 

こちらは私の分なのでウインナーベーコンなどは入れてません 

夫のほうにはウインナーが嫌だと言っていたのでベーコンを

孫のアオちゃんがお土産にと送ってくれたホタテのスープ 和風と洋風があって私が食べたほうは和風

ダシが効いてとても美味しかったですよ。

アスパラピクルス

夫もナポリタンは間食でした。

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫からの嬉しいお土産

2021-10-11 17:25:29 | 頂き物やプレゼント

夫の退院は明日の午前中 夫からの電話で次回の入院日も決まったと言われビックリ 本当は25日と言われたらしいのですが、もう少し先に延ばしてもらい11月1日になったそうです。

前回の4回の抗がん剤では効果が見られずで、今は違う抗がん剤を2回目終え 次回で3回目となるけど これも4回するのかな? 

入院時の手続きも毎度同じ手続きをしなきゃいけないので 毎月入院する人は省いて欲しいものだけど規則だと言うからしかたないですけどね。

孫のアオちゃん 夫の入院日に修学旅行でしたが 無事楽しんで帰ってきたと 娘から知らせを受けてましたが、お土産を私達にも買って来てくれてたんですね。

今日届いてびっくり 

 

青森産のやさしいスープ 金魚ねぶた可愛らしいね お財布につけようかな ねぶたの絵葉書裏にはアオちゃんの優しいメッセージ

 

 

やさしいスープはカップに具材が乾燥したホタテとシイタケとネギに顆粒ダシが詰められていて美味しそうです。

有難いですね。

今日の晩御飯

 

出来和えのアサリご飯 玉ねぎとゴボウの漬物 アボカドと海老のサラダ

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘エビ美味しかった~

2021-10-09 18:55:11 | 住まい

朝から笛や太鼓の音が聞こえてきている。

だんじり祭り全体では今年も中止のようだが、町の判断により曳行となっているようだわね。

私の町内は提灯も下げてもいないけど 掲示板には9日10日だんじり曳行とお知らせの張り紙がされてたのでやっているんでしょうね。

今日はイオンへ、自転車で行ける距離なので行って来ました。

先日 イオンで買ったズボンがはきやすかったので色違いでまた買ってきたんですよ。

イオン内にある鮮魚店の「おとと」さんにも寄って 私の好きな甘エビが新鮮そうなので買ってきた。

今日の晩御飯のおかず

 

甘エビ刺身 姉から届いた玉ねぎの醤油漬け かぼちゃ煮 柿とチーズのマヨネーズ和え

甘エビ美味しくて明日食べようと思っていたのも全部食べてしまいました。

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉から沢山届きました。

2021-10-08 17:52:34 | 頂き物やプレゼント

午前中に整形に薬をもらいに買い物から帰ってきたら、出入り口で荷物を持った宅配業者さんとすれ違い ひょっとして我が家の荷かな?と思ったのですが、 その時に声をかければよかったのに ドア受け口を見たら不在連絡票が入っている。

やっぱり家の宅配だったのだと 慌てて追いかけたけど車は行ってしまった。

すぐにドライバーさん直通に電話をかけたら 持って行きますと届きましたよ。

姉からの届き物でした。

 

厚地のマスク2点とソックス6点 ソックスも厚地

 

姉がよく行く道の駅での漬物でしょうね。

セロリ醤油漬け 玉ねぎの漬物 アスパラピクルス ゴボウのパリパリ漬け

いんげんのニンニク醤油漬け 野菜のピクルス 6点の漬物  色々な漬物が売られているのね。

 

 缶入りの可愛いゼリーセット 

姉は先月 ちょっと倒れ原因は血圧と糖尿とわかり 眼科にも行き眼底出血していて白内障と言われ手術をした方がよいと紹介状を書いてもらったらしいのですが、血糖値がかなり高いので手術は血糖値が下がってからと内科医に言われたそうなんです。

心配をかけたたねと気にしていたので送ってくれたのかな? 夜にでも礼の電話をしなきゃね。

今日は息子や娘も電話をくれ 夫や私の体は大丈夫なのと心配をしてくれ、今のところ夫も安定しているし 私も大丈夫だと、あとは地震があちらこちらと起きてて怖いねのお話 

何処でいつ何が起きるかわからない 地震は本当に怖いです。

今日の晩御飯は・・・

 

シーフードカレー 届いた漬物 セロリの醤油漬け いんげんのニンニク醤油漬けは酢とニンニクとごま油の風味でしたね。 

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達の楽しそう

2021-10-07 18:00:34 | 

毎日暑くて汗をかくので 夜になったらシャワーを浴びてはいるけど 体が痒くてしかたがない 汗疹? 塗り薬はあっても背中は自分では塗れないし、蕁麻疹の飲み薬を飲んでも痒さはおさまらず 夫の入院中 一人でいるって結構不便なこともあるわね。

息子から孫の動画が届きました。

家族で何処かの温泉にでも行ってきたのでしょう。

 

温泉着を着ているものね 小魚がうようよ シユウちゃんの驚きも動画で観られました。

 

足のふやけた角質を、食べてくれる魚なんでしょうね。

テレビでは観たことがあるけど、どこに行ってきたのかな?

楽しそうな孫達

今日の晩御飯

 

 茶そばに山菜 とろろをかけて頂きました。

 

レンジでチンをした茄子はめんつゆと鰹節で、カニクリームコロッケは出来和えです。

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の修学旅行は楽しかったようで良かったわ。

2021-10-06 16:44:08 | 

今日は朝食後に掃除を終えてから白髪染 白髪が目立って気になっていたのでスッキリ

お天気もいいから自転車で「カナートモル」へ色々な専門店やスーパーに100均もあるしね。

あれこれ見ただけで買い物は100均ばかり 行くと何かしらあれこれ安いとついつい 来年のカレンダーも早々と買ってきました。

あとは食品を買っただけで、外に出てみると今にも降りそうな曇り空 降ってきたらヤバイと思いスビードあげて急いで自宅へ

着いた途端 晴れ間が出てきてまったくって感じ お昼の時間になっていたけど階段の汚れも気になっていたので階段掃除をし、お昼ご飯を食べ 片づけをしていたら夫からの電話 無事抗がん剤治療を終え食事を終えたよと、俺がいない間ゆっくりしてと言われたけれど 毎度どこかしらに出かけているわね。

孫のアオちゃん青森方面に修学旅行でしたが無事帰ってきたとラインで元気なアオちゃんの写真が届きました。

午前2時頃でしたか 青森の地震震度5だと夫から朝にラインが届いていましたが アオちゃん達が泊まった地域は大したことがなかったようで何事もなく色々な経験をし楽しんで帰ってきた修学旅行で良かったです。

今日の晩御飯は・・

 

冷凍パスタをチンしただけ(海の幸のペスカトーレ) 冷凍のパスタが美味しいと知り 簡単な晩御飯でした。 

種なしピオーネ 

  にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿は相変わらず高い数値

2021-10-05 18:17:55 | 糖尿結果

昨日今日とお天気は良く暑かったな~ 

日中はもう扇風機だけじゃ暑くてエアコン使用 

洗濯物も夫のシーツ類 朝方洗濯したのはお昼には乾いていました。

夫の毛布もお昼過ぎに洗濯したのですが 夕方には乾いて 夏日のような暑さでしたね。

糖尿の薬をもらいに病院へ 先月血液検査をした結果も、まあ糖尿の数値は私が思っていたより低かったけれど まだまだ高いヘモグロビンA1c8,4% 前回9,5%だったので少しは下がってる。

血圧はちょっと高いが他の数値は表を見る限りすべて範囲内  

今日も先生に夫のことを聞かれ 処方箋薬局でも夫のことを聞かれ 昨日からまた抗がん剤で入院ですと言う私に何かを言ってくれているけど私にはあまり聞こえてないので 適当にうなづいての私 

夫からの午後からの電話では抗がん剤治療無事終えたと、部屋はエアコンがききすぎて寒いと厚着の服を持って来たので良かったって言ってました。

今日の晩御飯のおかず

 

出来和えのイワシの天ぷらとイカの唐揚げ 大根と柿の酢の物 ほうれん草の胡麻和え

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする