主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

カニちらし寿司での晩御飯

2021-10-04 19:45:43 | 夫の闘病日記

孫の修学旅行一日目 楽しんでいるかな?

夫は午後からの入院 今回は厚着の上下服数点だったので結構な荷物でした。

ほとんどの患者さんは病衣じゃなくて私服の方が多いのです。

パジャマや病衣の人はあまりいませんね。

夫も最初は病衣を借りていたのですが、2回ほどしか着てないかな。

楽な感じの上下ですごしています。

行く時には息子からプレゼントの帽子をかぶってましたね。

送って行ってから帰りのバスもすぐあり途中で降りて イオンに寄り道 買ったのは自分の秋物ズボンだけ イオン内にある専門店もあれこれ見て、最後は夜ごはんにとお弁当を買って 駅に着いたらすぐに電車もありラッキーでした。

駅からの歩きは暑くて自宅に着いた時には汗だく それから洗濯 

明日は夫のタオルケットやシーツ類の洗濯後は私の糖尿の薬をもらいに病院です。

先月の血液検査結果はどうかな? 食べるものも結構食べ運動せずでの検査でしたから いい結果じゃないでしょうけどね。

今日の晩御飯は

   

買ってきたカニちらし寿司です。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は夫の入院日でもあるけど孫の修学旅行も明日から!

2021-10-03 17:10:44 | 夫の闘病日記

今日は秋晴れ 大分涼しくなりましたが 部屋の中は暑くてまだ扇風機を使ってます。

明日からまた夫は抗がん剤治療での入院です。

孫のアオちゃん中学3年生 コロナで延び延びになっていた修学旅行 明日行くようです。

青森に行くようなので明日からの天候をネットで調べたら 明日月曜は晴れのようだけど翌日からお天気が崩れ雨の日が続きそう お天気続きだと良かったのにね。

楽しい旅行となればいいなと思っています。

今日の晩御飯のおかず

 

夫の分なので少なめに 鶏の唐揚げ ポテトサラダ タラピカタ

 

私のは鶏の唐揚げが無いだけで同じ きゅうりの酢の物

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに赤飯で晩御飯

2021-10-01 18:11:46 | 夫の闘病日記

昨日の午後から夫の検査で病院へ、血液検査とレントゲンだけです。

血液検査結果は今のところ問題もなくと言われ 血糖はちょっと高いと7,6% 白血球数と血小板数は範囲内なので抗がん剤治療はすぐに出来るので 4日から入院と決まりました。

7回目の入院ですね。

予約時間は1時半でしたが 診療を受けるまでの時間は毎度1時間は待たされます。

昨日は患者さん結構いて座って待っている間 この人達はみなガン患者さんなんだなって思いながら、年配者が多く ほとんどの方は誰かしら付き添って来てますが、杖をつきながら一人で来ていたおばあさんもいました。

家族がいれば付き添いもいるでしょうけどね。

今日の晩御飯

 

赤飯 コロッケ 味卵

久し振りに赤飯が食べたいなと作りました。

夫には 別なメニューを言われていたので作ろうと思ってましたが 赤飯のおにぎりを冷凍にしておこうと置いていたら

そのおにぎりでいいと1個だけと卵は食べました。

 

残ったのは冷凍にしておいて食べたいときにチンをして食べようと思っています。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする