さて、夕日も撮り終えたので、
道路を渡ってベイ・デ・シトロンショッピングセンターへ移動です。
ショッピングセンターと言いつつ、レストランばかりです。
少し早いですが、
イル・デ・パンのツアーにオプションにくっついてた天使のエビディナーを食べに行くことに。
ショッピングセンター内の ”カカオサンパカ” というお店です。
薄暗い雰囲気のある店内、
三脚もないし、持てったって使えるわけもないし、
ISO感度を思いっきり上げたので画像は荒いです。
お店の雰囲気はこんな感じ ↓↓
カップルでオシャレに食べるのも良いのでしょうが、
おばさん二人なのでヘラヘラ…へらへら・・・・・しょーもない話で盛り上がります。
本場のフランスパン。
たんまりあります、これを見ただけでお腹いっぱいになるな!!
マグロのタルタル。
これはお魚だし野菜と混ざってるので、
量はたくさんあるのですが、
何とかクリア。
エビを待つ間、
パンを食べたい衝動に駆られるが、
欲望のまま食べると後悔するので、、、、おあずけ!!
↓↓ 運ばれてきたメインディッシュの天使のエビ。
なんか、、、、、
めっちゃ普通のエビなんだけど・・・・・。
食べても普通のエビ。
日本にあるのと一緒だわ。
正確には違うのだろうけど、、、、種類は一緒、、、たぶん。。。
となりの日本人カップルが美味しい美味しいと連呼。
わたし、、、、心の中で思いました。
そんなに、、、美味しいかな?っと思ってると、、、、
友が、
『こんなの海沿いに住んでるから年中食べてる。
そんなにおいしくない』っと暴言。
友がこういう暴言を吐くときは、
たいてい、となりの客が気に入らない時。
店を出でわけを聞いたら、、、
どうやら隣のカップルの話の内容がウザかったらしい(笑)
毎度、笑かしてくれます。
わたし?
わたしは隣の話なんて聞いてないから何を言ってたのかは不明。
↓↓ 最後はデザートで〆。
違うの頼んでシェアしました。
しかし、、、、これもデカい!!
”天使のエビ” 実はフランス語では ”天国のエビ” っと言うそうな。
日本語に訳す時に、”天国” はイメージが良くないので ”天使” としたそうです。
★本日のお弁当★
■豚肉のオイスターソース焼き
■たまご焼き
■エビの塩焼き
■けんちょう
■茹ブロッコリー
けんちょう入れました。
大根なので臭いを心配しながら。。。。
大丈夫でした。
酢の物ほどじゃないですね。
◎本日の夕定食◎
肉団子の中華煮 キャベツとハムの酢物 けんちょう お味噌汁
スープが2個あるみたいですが、、、
肉団子の料理は煮物です。
お味噌汁にしないで小鉢を作ればよかったかな。。。
肉団子は野菜をたっぷり入れて、ちょうど良い硬さでGood
▼本日のお天気▲
連日のいいお天気。
いくら冬でも鉢植えは乾き気味。
枯れることはないだろうけど、、、ちょっと雨が欲しいところです。
↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。