田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

スタジオライブ、有難うございました!

2024年10月04日 | 日記
9/29(日)芸術創造館スタジオライブ、お蔭様で無事に終了致しました。
ご来場頂きました皆様、SNS等で応援して頂きました皆様、そして芸術創造館スタッフの皆様、有難うございました。
当日は思っていたよりバタバタとしてしまい何とかぎりぎりオープン時間に間に合わせたといった感じでしたが、それでも皆様の温かい空気に支えて頂きながら無事にライブをやり切ることが出来ました。感謝致します。

ライブ後は思っていた以上にくたくたで嬉しい悲鳴を上げております。まだ一週間も経っていないのに随分前のことのような錯覚に陥りそうになったり、実際のところは自分の中でまだ区切りがつかないというかライブが終っていないような感覚もあり、まだまだ落ち着いてライブを振り返ることが出来ないというのが本音だったりします。感謝の気持ちを伝えることがまず第一にあるとして、自分自身のことやパフォーマンスについては客観視することが難しく、何よりそれを言語化するのが非常に困難だったりします。逆に言えば心の中の主観としての自己分析や反省は多々あるわけですが、それこそ言葉にすることが出来ません。とにかく色んなことを考えます。練習をしていてもギターを弾いて歌いながら色んなことが頭を過ぎります。「MCでどんなこと喋ろかな?」「やっぱり曲順変えたほうがいいかな?」「帰りにライフに寄ってあれとあれ買って、ほんで夕食前に風呂に入って…」とか。集中力がないと言えばそうかも知れませんし、何かに集中すれば集中するほどそれに付随した何かが頭に過ぎるものなのかも知れません。関係のないことのようでいて重要なことであったり、重要なことのようでいてどうでもいいことだったり。本番の時だってそうです。ちらりと横目で時計を見ながらペース配分を考えたり、次のMCの内容について考えたり。でも本番の時は瞬間的な判断としての思考が過ぎるパターンが多いですね。さすがに集中しないと怖いです。

色んな思いが今も頭の中や心の中に駆け巡ってこんがらがっているのですが、ひとつ思ったのは「数ヶ月かけてたっぷりと練習出来て良かった」ということです。
いつものワンマンだと前半・後半に分けての構成で12~4曲ぐらいのセットリストを考えるのですが、今回は1時間一本勝負でしたのでこちらの方がやりやすく感じた部分も大きいです。この数ヶ月で何度もセットリストを組み替えながら練習してきましたが最終的に今のベストな曲が揃ったような気がします。




【セットリスト】
灰色のデジャヴ
勿体ぶる
AとB
あるいは彼女の退屈な夜
夜走曲
ライムがない
私は猫になる
キスがしたい
ためらいの午前二時
enc
ラブ



セットリストを眺めると、もっと歌いたい曲がいっぱいあることに気付きます。
少しずつ曲を増やし、時間も増やし、お客様も…焦らず今後も地道に精進したいです。


何度も御礼を言っても尽きません。
皆様、本当に有難うございました!!

また必ず自主企画にてワンマンライブを行います。是非お楽しみに!!





ライブ後に久々のラジオ形式でYouTubeをアップしました。
是非お聞きくださいませ。


【雑談】スタジオライブ終了しました!有難うございました!










【LIVEスケジュール】
瓢箪山MK2
【日時】10/5(土)18時オープン19時スタート
【料金】チャージ900円➕1ドリンク(500円〜)
【場所】瓢箪山MK2
【出演】田中悟 たけ吉 毛玉 ささきたかし ストリートの黒幕
ロージーABENO
【日時】10/19(土)19時オープン19時半スタート
【料金】2.000円(ドリンク別)
【場所】ロージーABENO
【出演】田中悟 たけ吉 Zackie SHINO シエラ・レオネ
ロージー心斎橋NEO
【日時】10/20(日)19時オープン19時半スタート
【料金】2.000円(ドリンク別)
【場所】ロージー心斎橋NEO
【出演)】川内聡一朗 田中悟 Hikari輝 hanana まる ワイルドジミー
東大阪K.Harmony
【日時】10/27(日)12時オープン13時半スタート
【料金】2.000円(ドリンク別)
【場所】K.Harmony
【出演】田中渉 あさまみ 右やん 田中悟 HARU 痛風
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする