もしかしたら地球上に同期信号が存在しているのかも知れない。
なんてことを考えた。
その同期信号の上に人間界というトラックがあって、そのトラックの中に自分という音が鳴っている。
さらに周波数も存在する。
クリックに合わせて機動し周波数に合わせて共鳴する。
クリックから外れたら機能せず共鳴出来なければ不協和音となる。
そんなシステムがこの地球に仕掛けられているような気がする。
だがしかし、
そもそも信号に間違いがあったら?
そもそもそのハーモーニー自体が不協和音だったら?
おそらくこの世界は限りなくデジタルに近いアナログだ。
そして自然はデジタル以上に正確無比な完成度を保ち付けている。
でもやっぱりアナログだ。
そもそも我々は野性であり、
それでいて今現在地球上に現存する最も古いAIかも知れない。
メトロノームは自分の中にある。
急げばその先で停滞するし、
立ち止まったらその先で走ることになる。
一定である必要はない。
自分のテンポで機動し、自分のトーンで音を鳴らす。
鼓動と心音。
アウトオブトーンでいい。
【雑談】わくわくって何だろう?おっさんのひとりごと
【LIVEスケジュール】
ロージーABENO
【日時】10/19(土)19時オープン19時半スタート
【料金】2.000円(ドリンク別)
【場所】ロージーABENO
【出演】田中悟 たけ吉 Zackie SHINO
ロージー心斎橋NEO
【日時】10/20(日)19時オープン19時半スタート
【料金】2.000円(ドリンク別)
【場所】ロージー心斎橋NEO
【出演)】川内聡一朗 田中悟 Hikari輝 hanana まる ワイルドジミー
東大阪K.Harmony
【日時】10/27(日)12時オープン13時半スタート
【料金】2.000円(ドリンク別)
【場所】K.Harmony
【出演】田中渉 あさまみ 右やん 田中悟 HARU 痛風
なんてことを考えた。
その同期信号の上に人間界というトラックがあって、そのトラックの中に自分という音が鳴っている。
さらに周波数も存在する。
クリックに合わせて機動し周波数に合わせて共鳴する。
クリックから外れたら機能せず共鳴出来なければ不協和音となる。
そんなシステムがこの地球に仕掛けられているような気がする。
だがしかし、
そもそも信号に間違いがあったら?
そもそもそのハーモーニー自体が不協和音だったら?
おそらくこの世界は限りなくデジタルに近いアナログだ。
そして自然はデジタル以上に正確無比な完成度を保ち付けている。
でもやっぱりアナログだ。
そもそも我々は野性であり、
それでいて今現在地球上に現存する最も古いAIかも知れない。
メトロノームは自分の中にある。
急げばその先で停滞するし、
立ち止まったらその先で走ることになる。
一定である必要はない。
自分のテンポで機動し、自分のトーンで音を鳴らす。
鼓動と心音。
アウトオブトーンでいい。
【雑談】わくわくって何だろう?おっさんのひとりごと
【LIVEスケジュール】
ロージーABENO
【日時】10/19(土)19時オープン19時半スタート
【料金】2.000円(ドリンク別)
【場所】ロージーABENO
【出演】田中悟 たけ吉 Zackie SHINO
ロージー心斎橋NEO
【日時】10/20(日)19時オープン19時半スタート
【料金】2.000円(ドリンク別)
【場所】ロージー心斎橋NEO
【出演)】川内聡一朗 田中悟 Hikari輝 hanana まる ワイルドジミー
東大阪K.Harmony
【日時】10/27(日)12時オープン13時半スタート
【料金】2.000円(ドリンク別)
【場所】K.Harmony
【出演】田中渉 あさまみ 右やん 田中悟 HARU 痛風