田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

プレゼン

2014年05月31日 | 日記


昨日はP田中さん、人生初のプレゼンテーションでした。

思っていたより緊張もせず、
不思議なぐらい落ちついて臨むことができました。

なんか自分が自分でないみたいでしたけどね^^;

プレゼンなんてしたことありませんし、
作法とかあるのかどうかも分りませんが、
勝手に身体が動いて、言葉がどんどん出てくる感じでした。



手応えは…



ありました、すこぶる良かったです!

企画に対しては予想以上に肯定的に評価して貰えましたし、
足りない部分、必要なこと、改良点、今後の進め方まで、
ご丁寧に意見やアドバイスを頂けました。

昨日のブログにも『正確に言えばコンペティションではなくて…』と書いていたとおり、
このプレゼンによって何かに選考されたり、
直接仕事に繋がったりする訳ではありません。

でも長い目で見れば、
然るべきタイミングで、そういう展開になることを前提にしています。
今日はひとまず、その前段階でありました。


ここからが長いな~。


企画を具現化するためには、
企画をもっと堀下げる必要があります。
自分の中にどうしようもなく大きな問題、
どうしようもなく立ちはだかる壁があるんですけどね。
これとどう向き合って行くか?
課題は山積です。




お陰様で5月中にひとつ行動に移すことが出来ました。


相談に乗って下さった皆様、協力して頂いている皆様、応援して下さっている皆様に、
心より感謝致します。


引き続き、頑張ります☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンペティション?

2014年05月30日 | 日記
明日は(あ、日付変わって今日ですね)P田中さんにとって重大な1日です。

人生初のちょっとしたコンペティションみたいなものに参加します。
ちょっとしたコンペティション?
コンペティションにちょっとしたも何もないんですけどね^^;

正確に言えばコンペティションではなくて…売り込みや相談ってことになるのかな?
とある企画のプレゼンを行うのであります。

専門家を相手に単身でプレゼンに臨むなんて生まれて初めてです。
役者のオーディションより緊張するかも?

でも、これがうまく行けば色んなことが変わって来るかも知れません。
すぐに何かが動く訳じゃないけど、
手応えがあれば、ほんの少しだけ地味に前進出来そうな気がします。

箸にも棒にも掛からず、ボロボロに打ちのめされる可能性の方が大きいんですけど、
覚悟は決まってます(^-^)

色々と停滞してましたけど、
多くの方に相談に乗って頂いたり、励ましのメッセージを頂いたりしながら、
5月中に小さな一歩を踏み出すことになりました。
一瞬にしてつまづく可能性も大ですが^^;



頑張りますよー!!


今夜は納得行くまで企画書をブラッシュアップ。

寝坊しないようにしなければ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりのない旅

2014年05月28日 | 日記


ブログトップに次回ライブのお知らせを更新しました。

情報公開をすると、やっぱり気合が入りますね。

とくにこの1ヶ月は創作活動よりも、制作作業や日常生活が優先だったので、
正直に言えばあまり練習も出来ていませんし、
新曲も作れていません。
(新曲のもとになりそうな曲は、実はたくさん出来たんですけどね(^-^))

むしろ、優先していたはずの制作作業は滞り、
P田中は暗中模索の末にフリーズしてました。

P田中のバランスが大きくなると、
A田中の時間が減って、
創作活動から遠のいてしまいます。
こんな時に…胸が張り裂けそうになるのですね。


だけど創作は終わらない旅。


それは永遠だと思っています。
生まれるから前から、生きている間も、それ以降も…創作は続く。
そんな気持ちで生きています。

野球少年は1塁ベースの手前で失速しない。
全速力で、トップスピードで駆け抜けます。
絶対に止まることを前提にして走らない。

詩を書いたり、曲を作ったり、芝居を作ったり、創作も同じですね。


P田中も頑張ろう!
歌う田中も、演じる田中も頑張ろう!
ライブと東京公演が待っている!


必死で頑張りますよ(^-^)いや…


必死よりも必生…そんな感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のために

2014年05月28日 | 日記


【昨日のFacebookの記事】

中学を出て、まず最初にやったこと。それは皿洗い。

色々な仕事を経て、ある時僕は喫茶店の雇われ店長になりました。
店長と言っても店にいるのは僕一人。
お店をきれいにしようと毎日ピカカピに店内を掃除しました。
でもお店は暇でした。

その時、やっと気付いたんです。
ちゃんと経営をしなければ、いくら皿を洗っても、掃除をしても、
仕事にならないんだ…生きてはいけないんだと。
当たり前のことなんですけどね。

ある時僕は劇団を立ちあげました。
いくら台本を書いても、いくら演じても仕事になりません。
それでも、この世界で生きていきたいと思っています。

そのためにやるべきことが、きっとあるはず…。





何となく、読み返しておこうと思いブログに転載しました。

詩を書くことと、詩を売ることの違い。
歌を作ることと、歌を売ることの違い。
芝居を演じることと、芝居を売ることの違い。

そして、

売ることと、お買い上げ頂くことの違い。

いつの頃からだろうか、
「チケットを売る」という言葉が言えなくなったんです。
「売ってるんじゃない、お買い上げ頂いているんだ」としか言わない。
何か、何とも言えない拘りが僕の中にあるんでしょうね。

イベントに何百人ものお客様が来て下さることも、
ライブに数人のお客様が来て下さることも、
お買い上げ頂いていることの“重み”は一緒。


ただ、それとは少し別の次元で…


やっぱり、売れる自分にならねばならない。
当たり前だけど、自分で自分を売らねばならない。

だけど何故だろう?

自分で自分を売ろうとすると胸が張り裂けそうになる。



いや、



そんなに悲壮感を漂わす必要があるのだろうか?



まったくもって自分のためだけに書いた今日のブログであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の夜明け

2014年05月26日 | 日記
昨日のブログの続きのような内容になりますが、
ようやく長いトンネルを抜けつつあるこの頃です。

「木を見て森を見ず」なんて言葉もありますが、
「森」なんてなかなか見えないものですね。
それどころか、
1本の「木」の全体像を眺めるのだって僕にとっては結構大変です。

ようやく枝葉を整理して、
1本の木を育てようとした矢先に、
「やっぱり森全体を把握しなきゃ1本の木を育てることも出来ないのか~!!」
と悲鳴を上げた感じでした^^;

必然ですね。

まだまだ森を掌握することは出来ません。
そう簡単ではないです。

だけど、

森の眺め方が何となく分ったような…いやいや、

森の眺め方を学ぶ方法が何となく分ってきたかも知れない、という感じです。

これはとても嬉しいことです(^-^)

大変ですけどね。



こんな感じで具体的なことが分かりづらい記事であるにも関わらず、
昨日は各方面から激励のメールやメッセージを頂きました。

本当に幸せ者です。

どこまで進めるか分りませんが、
明日からまた1歩ずつ進んで行きたいです。


有難うございます!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二重人格

2014年05月25日 | 日記


5月も後半ですね。
今月は…どっぷり停滞しました(^-^)

先月末P田中は色々と仕入れ作業をしようと大阪市内をさ迷っておりました。
が、素人のスキルで必要な物を必要なだけ手に入れるのは難しいという現実に直面。
当たり前と言えば当たり前ですが、現実の厳しさを痛感しました。
「そうは問屋が卸さない」
とはよく言ったもんであります。

それをきかっけに他にも色んな計画や予定が大きく崩れてしまい、
立て直しがかなり困難な状態になってしまいました。

スキルの問題もありますが、
何より一番大きいのが資金の問題でした。
更にその後のプランニングの難しさ…。
そうこうしているうちに根本的に全てを見直す必要を感じたんです。

でも、

その見直しが更なる混乱を招いたのでした。

P(プロデューサー)田中の左脳がショートすると、
A(アーティスト)田中の右脳も不調になるんですね。

結果論ですが今月はライブも公演も本番がなくて良かったのかも知れません^^;
ポジティブに捉えるなら、自分にとって必要な停滞期でした。

それでも相談に乗ってくれる親切な友人知人に恵まれておりますし、
面識もない人や団体にまで飛び込みで相談に乗って頂いたり、
周囲の皆様には感謝するばかりです。

それでも解決策は出ません。
出ないものだと確信しました。

なので自分で決断する。
知識や能力がなくても自分で決めて動くしかないですね。

考えても分らないことは?…分るまで考え続ける。
やっても出来ないことは?…出来るまでやり続ける。

これも当たり前と言っちゃ当たり前ですけど、
覚悟を決めるまでに時間が掛かります。
覚悟を決めたって、また絶対に揺らぎます。
それでもいいから実現させたい。


次へのとっかかりを今日やっと見つけました。
ただただ単純に頑張ります(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『動物園の暗号』東京公演のお知らせ♪

2014年05月24日 | 日記
今日は嬉しいお知らせです!

前回のブログ記事でも触れておりましたが、
いよいよ東京にてミステリーイベントが開催されます。


有栖川有栖さん原作の『動物園の暗号』です。



火村とアリスと船曳警部が、
小説の世界から飛び出して事件の謎に挑戦致します。

が…これは観客参加型のイベントです!

本当の主人公はご来場頂く皆様です。

一緒に事件を解決しましょう(^-^)


僕は助手の有栖川有栖役で登場致します。

観客参加型のイベントですから、お客様のすぐ近くで難問に挑みますので、
どうか皆さん、助手の助手をお願いします!
あ、いやいや皆さんこそが探偵です。
どうぞ事件を解決へと導いて下さいね。


ほんま、楽しみですわ~!!


8月9日(土) 第一ホテル東京にて


詳細はまたご案内致します。

ミステリーに酔いしれるひと時をご一緒しましょう☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルマガ第12号配信しました(^-^)

2014年05月24日 | 日記
昨日は田中悟メールマガジン『俳遊詩人』の#12を配信致しました(^-^)

ちょっとバタバタしていたので、
今月1本目の配信だというのに既に23日(^^;

でも偶然ですがタイミングが良かったです。
もし1日でも早く配信していたら、
23日に号外を出していたことだと思います。

なんせ重要なお知らせの情報解禁が、
この日僕のもとへと飛び込んで来ましたので。

いの一番にメルマガ読者の皆様にお知らせ出来たので、
最高のタイミングでした。


さて、その情報とは?


東京公演決定!!


のお知らせでありました♪


演目は有栖川有栖さん原作の『動物園の暗号』です。
観客参加型のミステリーイベント。
事件を解決するのは、あなたです!!
名探偵の皆様のご来場をお待ちしています(^-^)

詳細はまたお伝え致しますので、どうぞお楽しみに。



メルマガは昨日のブログにも書いたとおり、
青いネコ型ロボットのお話…のはずだったのですが、
ちょっと脱線して別のコミックの話題になってしまいました。

何となく昭和のお茶の間文化を振り返りつつ進んでいる連載ですが、
次回から時代背景は80年代へと突入致します。

ヤングです、ナウいです、フィーバーです。

ルンルン気分で、次回メルマガもどうぞお楽しみに☆





田中悟メールマガジン 『俳遊詩人』
無料登録ページはこちら!!→http://tanakasatoru.wix.com/home-1#!mail-m/cbq1

登録して頂くとHPでバックナンバーもご覧頂けますので、
ご興味ありましたら、是非お気軽に登録して下さいませ(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は1979年?

2014年05月22日 | 日記
今月は色々と停滞しておりますが、
明日はメールマガジンを配信出来そうです(^-^)

なんだか昭和のお茶の間文化(とくに関西地方)を紐解くような、
そんな内容のメルマガになってますけど、
明日のメルマガも相変わらず昭和チックな話題です。

そろそろ70年代も後半に入り、
つい最近の話題になりつつあります。

え、70年代後半って大昔?

例の青いネコ型ロボットのお話です。

今や未来の2014年。
彼はきっとどこかにいますよ。
そしてあのポケットから、
「携帯電話~!のび太くん、これはね未来の電話なんだよ♪」
なんて言ってるに違いない。

え、携帯電話が出来たのも結構昔?


タイムマシンのようなメルマガです☆





田中悟メールマガジン 『俳遊詩人』
無料登録ページはこちら!!→http://tanakasatoru.wix.com/home-1#!mail-m/cbq1

登録して頂くとHPでバックナンバーもご覧頂けますので、
ご興味ありましたら、是非お気軽に登録して下さいませ(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々

2014年05月21日 | 日記


イベントのリハーサルも始まり、
半年ぶりの芝居に向けて始動しましたが、
日々ぼちぼちとゆったりペースな5月です。

ゆったりペースなのは、舞台もライブも本番がないためですね。
多分今年は5月だけが唯一本番のない月になりそうです。

ちょっと僕としては物足りないのですが、
こういう期間も必要なんだと自分に言い聞かせております。

本番がなくても、やるべきことは沢山あります。
むしろ今やらねばならないこともだらけなのですが、
相変わらずP田中の制作業務が停滞しています。

A田中はスケジュールさえ決まれば、
黙々と舞台やライブに向けて動けるんですけどね、
P田中は何もないところからA田中の仕事を作らねばならない訳で…。

Pさん、頑張れ!

停滞していると言いつつも、
何もしていない訳ではないので救いもあります。
いやむしろ結構大きなことに向けて動いているような気もしないでもないです。

一度に全てを報告出来ないので、
もどかしいのですが、
水面下で着々と前進している…はず、だと信じて頑張ります。

4月末まで詰め込み気味でしたから、
停滞するなら今がチャンス!

そうそう、今がチャンスなんだと信じて、
有意義に停滞しますね(^-^)

皆さんに嬉しい報告が出来たらいいな。


お楽しみに☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする