今日は娘の14歳のお誕生日🎂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fc/1660f508a1a3d3d2ccb61f8e62093d2a.jpg)
夜家族みんなが揃ってからお祝いした。
14年もたったのね~。すごいなぁとしみじみ14年間を振り返ってみた。
娘は2380gと少し小さめで生まれた。
娘が生まれた頃、私は保育運動を頑張ってた。沢山のママ友とワイワイ話しながらの会議や企画がとても楽しかった。
待機児童の解消には一役かったのではと私達が、起こした保育運動を自負してい(⑅˃◡˂⑅)
小さい頃の娘は育てやすくよく眠る子だった。しかしたんぽぽ保育園では🍼が合わず先生には苦労をかけた(^_^;)
娘が年長さんの頃、私は仕事と労組の活動で多忙な日々だった。娘はよく私の妹に預けられていたのでいまでも私の妹と一番仲がいい。
小学校に上がり娘は大きな病気をして入退院を繰り返した。その頃私は看護学生だった。
毎日面会には行ったけど、寂しい想いをさせたなぁと思う。
病気が治り、小6まで娘は空手を頑張った。黒帯をとり、試合でも好成績、トロフィーとメダルは沢山あり過ぎて今は棚の中。すごくすごく頑張ったなぁと振り返る。
中学生になり勉強はできないけどバスケ部に入り頑張っている。
振り返るといつもいつも娘は頑張っているなぁと感じました。もっと褒めてあげなければと自分を反省しました。
お誕生日おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fc/1660f508a1a3d3d2ccb61f8e62093d2a.jpg)
夜家族みんなが揃ってからお祝いした。
14年もたったのね~。すごいなぁとしみじみ14年間を振り返ってみた。
娘は2380gと少し小さめで生まれた。
娘が生まれた頃、私は保育運動を頑張ってた。沢山のママ友とワイワイ話しながらの会議や企画がとても楽しかった。
待機児童の解消には一役かったのではと私達が、起こした保育運動を自負してい(⑅˃◡˂⑅)
小さい頃の娘は育てやすくよく眠る子だった。しかしたんぽぽ保育園では🍼が合わず先生には苦労をかけた(^_^;)
娘が年長さんの頃、私は仕事と労組の活動で多忙な日々だった。娘はよく私の妹に預けられていたのでいまでも私の妹と一番仲がいい。
小学校に上がり娘は大きな病気をして入退院を繰り返した。その頃私は看護学生だった。
毎日面会には行ったけど、寂しい想いをさせたなぁと思う。
病気が治り、小6まで娘は空手を頑張った。黒帯をとり、試合でも好成績、トロフィーとメダルは沢山あり過ぎて今は棚の中。すごくすごく頑張ったなぁと振り返る。
中学生になり勉強はできないけどバスケ部に入り頑張っている。
振り返るといつもいつも娘は頑張っているなぁと感じました。もっと褒めてあげなければと自分を反省しました。
お誕生日おめでとう!