あらさき美枝(新崎美枝)いのちかがやく大阪を日本共産党大東市議会議員

日本共産党大東市議会議員で看護師のあらさき美枝(新崎美枝)が思い、感じる政治のこと

終戦から70年。命の重みを考える。

2015年08月15日 | 日記
 終戦70年。
「私たちに戦争を教えてください」という番組

旬なタレントが戦争体験を聞き現地を訪れ感じたことが伝えられている。
土曜日の夜。久しぶりにゆっくりテレビを見ています。

戦争というものは人を人ではなくさせる。

子どもですら兵士へと駆り出され、たくさんの犠牲を生む。

そして多くの民間人も犠牲に。

人間でありながら感受性がなくなる。

平和のために戦争をするなんて悲しいことは絶対に許してはいけない。

敵とされる相手にも家族や大切な人がいる。

決して鬼畜ではないのです。

みんな命が大切なんです。

政権を担う人は命の重みはみんな同じという視点をもって行ってほしい。

「戦争は嫌だ!」この想い。大切にしたい。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする