あらさき美枝(新崎美枝)いのちかがやく大阪を日本共産党大東市議会議員

日本共産党大東市議会議員で看護師のあらさき美枝(新崎美枝)が思い、感じる政治のこと

一点共闘って。

2015年07月22日 | 日記
一点共闘について考えてみた。

現在、一点共闘は「戦争立法反対」で全国的に行われている。

各自治体では

米軍基地問題では「オール沖縄」

原発問題では「オール福島」

TPP問題では「オール北海道」

そして大阪では住民投票、各地の市長選では「オール反維新」


共闘する相手はこれまで論戦をたたかわせた相手ではあるが、人として道理に反する事なく話し合いで信頼関係が築けて、そこを乗り越え、一致点で共闘している。

本当にすごい努力だと思う。

そして、一点共闘は政治を変える統一戦線へと発展させていく結果が期待される。

しかし一点共闘して、目的達成できてもそれが発展に繋がるものでなく、弱体化に繋がると予測されるのであれば、安易に一点共闘を進めていくのはどうかと思う。

私は一点共闘には信頼関係が築けるかどうかが一番大切だと思う。



今日もエアコン無しで過ごす我が家

2015年07月21日 | 日記
やっぱり今日も我が家はエアコン無しで過ごしております。

子どもたちは暑いとは感じているみたいですが、うちのオンボロエアコンはもう昼間付けてもほとんど効かず。

扇風機の前で過ごすという感じになっています。

うちみたいに中学生や高校生といった体力のある世代はしっかり水分とって、暑くなったらシャワー浴びてってやり過ごせるけど、高齢者や小さい子どもちゃんが居てるご家庭はちゃんとエアコン付けて家の中で熱中症にならない様にしてあげないといけないですね。








毎日私は自分の無能さに気づき打ちのめされ、落ち込み這い上がりを繰り返していますが…

明日も元気出して頑張ります‼︎

しっかり寝ると回復zzz

気になる患者さん

2015年07月20日 | 医療.介護
 今日も夕方、気になる患者さんから緊急電話が鳴った。

すぐに白衣に着替え出動。

状態は昨日から変わらず。

貧血、低アルブミン、持続する37度台後半の微熱。血圧も90~80代。

何とも言えない倦怠感がずーと持続。

起き上がる体力もなくずっとベッドの上。

「しんどい」と言わない方がおかしい。

ぺったんこで脆弱な血管。

昨日は入らなかった点滴が今日はすんなりと血管確保できた。

点滴中はぼってりとむくんだ足のマッサージをしながら患者さんの元気なころの仕事や趣味の話を聞いた。

私たち看護師・介護士・関わっているチームでこの患者さんに少しでも生きがいを持って過ごして頂くためにはどうしたらいいか?

「病院へ行きたい!でも病院は嫌!」

この気持ち、痛いほど分かるので、チームで話し合い在宅療養のメリットを最大限に活かせる様にしていきたい!

点滴が終わりかけ、

「今日は順調に滴下してるからもう一本持って来ましょうか?」^m^ 

冗談混じりと少し期待しながら聞いてみると

きっぱり「いらん!」(笑)

そう言うと思っていました(笑)

私が帰るころには少し落ち着かれました。

おわり








それぞれの居場所でかがやく☆

2015年07月19日 | 日記
 今日は近所で行われた「チャンプルフェスタ」へ行ってきました。

毎年行われている行事で障がい者作業所施設が集まってバザーや出店、映画、作品展などが行われます。

昨年は雨でしたが、今年は何とか天気も持ってたくさんの人でにぎわっていました。

私が往診や訪問看護で関わっている患者、AさんもBさんも元気に店員さんをしていました^^

焼きそば、フランクフルト、アメリカンドッグ、キュウリの浅漬け、小松菜のお漬物、チョコレートケーキ、クッキーなどたくさんの手作りものを買ってきて家族でいただきました。
ごちそうさまです。

それぞれ、障がいを持っていても作業所で役割をしっかり持ちそれぞれの役割を責任を持って果たし、その居場所でしっかり輝いている。

ほんとうに素晴らしいなぁと思います。

皆さん、それぞれの場所でちゃんと輝いていますか?

そして、平和があってこそ、多くの人が輝けると思います。

今日もたくさんの場所で戦争立法反対と声が挙げられている。廃案まで頑張りたい。


おおさか1万人大集会!

2015年07月18日 | 日記
昼の記念講演をネット視聴したのち、おおさか1万人大集会へ参加しました!

たくさんの団体ののぼり
大東四條畷保健生協の仲間もたくさん集いました。
史上空前の運動で必ず廃案へ‼︎

デモは行きがかり上、中崎町方面へ合流~
長い列。出発までに時間がかかりました!
その後は交流会へ。
乾杯!
平和でないと心底楽しめないですよね!憲法9条のありがたみを感じながら頂きました(^^)お腹いっぱい!
戦争立法廃案へ!明日からも頑張ろう!
それにしても写真がピンぼけ多い(^_^;)
おわり

アベ独裁政治を許さない!国民のためじゃないですよね。財界のため?アメリカのため?

2015年07月17日 | 日記
 国民の声を無視して強行採決したアベ独裁政治を許さないたたかいを。何としても廃案に追い込むため声を上げていきたい。

私は仕事も過去最高ぐらいに残業しているくらい時間に追われているが、少しの時間でも作って私も街頭に出て声を出していきたい。

職場支部では先日は3人が街頭に出てマイクを握った。

みんなが、何かせずにいられない!そんな気持ちで頑張る決意!

家に帰って雨の音を聞きながらうちわを作りました^^

なんでもない日常の家族の様子を書いてみました。

2015年07月16日 | 日記
仕事から23時頃帰宅すると、

「Chromecast(クロームキャスト)を、買ったで!」と息子

「スマホからは簡単やった」と、さっそく使いこなしている娘

「PCが上手く繋がらない、セキュリティーが邪魔してくる!」と、奮闘している息子

私はよく分からないので、横でふ~んと聞いているだけしかできない(^_^;)

「夏休みの宿題がめっちゃあるでーほら!」と、問題集の束を見せてくれる娘


その後は、ももクロを熱く語る息子
これまた私は興味ないのでふ~ん(^_^;)

Chromecastの繋がりが成功し、しばらくももクロのDVDを見せられる(^_^;)

「明日弁当いるから」と言う娘

「えー( ꉺ∀ꉺ )今頃言う⁉︎分かったよ…」

…15分後まだ息子は語っています。

「今日の暑さやばかったよなぁ!ジリジリ焼けそうな恐怖を感じたわ!」

何だかめっちゃハイな息子。

まだまだ続きそうやけど、もうそろそろ寝させてねzzz



民意無視の強行採決は許さない!

2015年07月15日 | 日記
国会での動きが気になりつつ、今日もバタバタと仕事を進める。

休憩中にらチラッとネットでニュースを見ると、NHKが中継していないからネットがパンクしているとのこと。

診察が終わって少しホッとしながらネットニュースを見ると強行採決されて明日か明後日にでも衆議院本会議を通過の見通しだと…

本当に命削る戦争立法は許せない!
必ず廃案へと追い込む為に頑張らなければ!

単なる日記

2015年07月13日 | 日記
 今朝は暑くて5時過ぎに目が覚め、早すぎるなぁと思い1時間ぐらいゴロゴロして6時に起床しました。

早く起きたのでしんぶん赤旗が朝のうちに読めると思ってポストを見ると入ってない。

「あっそうか!今日は休刊日だった」

・・・というわけで、朝からアレンネルソンさんの本を読んだのですが、最初から涙なしでは読める本ではなく、目を腫らして職場に行くわけにもいかないと読みたいのを我慢しました。

午後からはグループホームの検温に行った後、お隣の小規模多機能へ寄ると、利用者5~6人でワイワイとしゃべっている話の中で、

「ガラを集めてまわった」と、聞こえて来たので、

「ガラって何ですか?」と聞くと、「若い人は知らんやろうなぁ」

「鉄くずを集めて売ったり、コークスを作ったりするんやで」

「コークスって何ですか?」

・・・と、永遠と私の質問が続きそうなくらい、知らないことが多いなぁと感じました。

戦後、生きる為に盗人をしたという話から、配給を受けた話など、短時間でしたがちょっと顔を出したことで、平均80歳代の方々の貴重な体験談を聞けたひとときでした。

おわり