アートクレイ倶楽部では年に3回くらいキャンペーンのお知らせがやってきます。
キャンペーンでは通常取り扱わない道工具や石などが載っています。
春のキャンペーンに引き続きこの夏のキャンペーンでもアメリカ製のスタンプシートやテンプレート、テクスチャーシートが色々と出ていました。
私は生徒さんに先駆けて自分で使う道具を申し込んでいたのですがそれが先日届いたのでサンプルがてらさっそくテクスチャーシートとテンプレートを組み合わせてリングを作ってみることにしました。
参考までに使ったのはリングテンプレートEタイプの一番細い部分とテクスチャーシートの柄はXです。
平らに延ばした粘土をテクスチャーシートの上でさらに伸ばして木芯棒に巻き付けて形を整えて出来上がったリングがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/4c/ace9defdf7c31050cc374a4ab8c2fb3e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/ff/93f94336ac4199cfd270b08994348523_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/97/6281c46d191024b292276d8e09bc2cd0_s.jpg)
中央にはラウンドの3mmの合成石が入っています。
このままでもいいのですがいぶし仕上げにした方が綺麗に模様がみえるかな?と思っていぶしてみることに。
そしていぶしたリングがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/c0/72c162114af8c3a696fade32be4ef7b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/69/4fc98eda9f2afc3ea1ec1e8a675667e6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/73/ac8a225ba54d94998a5fa5e6510f3ded_s.jpg)
真っ黒もそれはそれでかっこいいのですが柄をはっきりとさせるという目的があったので磨いて銀肌を出して完成したリングがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/59/171428908a43f1311812dd5ff216fdab_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/66/651cd3ff0987c8114e0296311b103c09_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/59/171428908a43f1311812dd5ff216fdab_s.jpg)
どうでしょう?
こんなリングが簡単につくれてしまうテクスチャーシートとリングのテンプレート恐るべし!!
■ argentiere ■ M
※このブログに掲載されているアートクレイシルバー・ジュエルDeCoRe等のデザイン、画像の無断使用、無断転載は固くお断りいたします。
キャンペーンでは通常取り扱わない道工具や石などが載っています。
春のキャンペーンに引き続きこの夏のキャンペーンでもアメリカ製のスタンプシートやテンプレート、テクスチャーシートが色々と出ていました。
私は生徒さんに先駆けて自分で使う道具を申し込んでいたのですがそれが先日届いたのでサンプルがてらさっそくテクスチャーシートとテンプレートを組み合わせてリングを作ってみることにしました。
参考までに使ったのはリングテンプレートEタイプの一番細い部分とテクスチャーシートの柄はXです。
平らに延ばした粘土をテクスチャーシートの上でさらに伸ばして木芯棒に巻き付けて形を整えて出来上がったリングがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/4c/ace9defdf7c31050cc374a4ab8c2fb3e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/ff/93f94336ac4199cfd270b08994348523_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/97/6281c46d191024b292276d8e09bc2cd0_s.jpg)
中央にはラウンドの3mmの合成石が入っています。
このままでもいいのですがいぶし仕上げにした方が綺麗に模様がみえるかな?と思っていぶしてみることに。
そしていぶしたリングがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/c0/72c162114af8c3a696fade32be4ef7b3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/69/4fc98eda9f2afc3ea1ec1e8a675667e6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/73/ac8a225ba54d94998a5fa5e6510f3ded_s.jpg)
真っ黒もそれはそれでかっこいいのですが柄をはっきりとさせるという目的があったので磨いて銀肌を出して完成したリングがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/59/171428908a43f1311812dd5ff216fdab_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/66/651cd3ff0987c8114e0296311b103c09_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/59/171428908a43f1311812dd5ff216fdab_s.jpg)
どうでしょう?
こんなリングが簡単につくれてしまうテクスチャーシートとリングのテンプレート恐るべし!!
■ argentiere ■ M
※このブログに掲載されているアートクレイシルバー・ジュエルDeCoRe等のデザイン、画像の無断使用、無断転載は固くお断りいたします。