ゴールデンウィーク、快晴。
そんな日にやることといえば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/2f66b1de098d66b97db1de56c1f29b5f.jpg)
家に篭ってパンを焼く。
今日もふわふわコーンマヨパン。
でもそれでは勿体無い!と思って夕方から出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f4/1f3e1dc90ac971444485b1281bab0004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/43f68a36436a1e0ad0d44080b93e1b37.jpg)
博多の街はどんたくで賑わっています。
そういえば去年も「日本各地から人が見にくるような福岡を代表するお祭りなんだから、パレード見れば良かった」と思ったんだった。
もっと早く出かければ良かった(いつもの後悔)。
目的は図書館。そのついでに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/093ad49abe01d1c18251dd9592e0532b.jpg)
ドームに寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/ade56f88fd35f8a956166e03f0d26467.jpg)
今年も。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b2/89d5f50a39fc7a010b8981d2fbabbd80.jpg)
ディノアライブという、恐竜が生きているかのように動く、言ったら特殊な着ぐるみ。
今年は子どものティラノサウルスが福岡に来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e1/bfc4536e22a364bb71a1613005e6db9a.jpg)
これは去年のアロサウルス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/0a9faab68c39bb2c7d627755cb5c6463.jpg)
ティラノサウルスはアロサウルスより元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/be/3acc07e90594918e01c1271c1455550b.jpg)
めちゃくちゃ近くまで来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/547800202397a3a967f8ed94ec2f1784.jpg)
その訳は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/da/68dd1c41fc32823ffd2e123d60e64021.jpg)
餌(美味しそうな人)を探すため!笑
本当にかぶりついてるみたいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/56cfa2c039dcabf3fb6ae69158d6d98e.jpg)
あー楽しかった。
さて。
どうせ今日は休み。
しかももしかしたら内川選手の2000本安打達成の瞬間が見られるかもしれない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/da0802e73ee9a37e58ad4f55a65710dc.jpg)
当日券を買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/b61105ec5e3cb4926c651e48cc82ad64.jpg)
ドーム内にも化石(複製)の展示が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/189b2312dfad92d957d09cfbf5c28b00.jpg)
アラシャサウルス。これも初めて見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/26/2d304266af2a42909eae78be11e6edfe.jpg)
こまごました展示も。
さて、ゲームが始まりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d7/c92c9021bba0eebb332ba109a6318846.jpg)
注目の第一打席はショートゴロ。
2回の表にT-岡田選手にタイムリーヒットを打たれてしまいました。
ジュラシックドームだけあってT-REXが活躍してます。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/dbc59fa6aaad8b96d3e1a1e9a51c38f4.jpg)
でもね!
そのあと高田選手のホームラン、上林選手のタイムリーで3点を返すホークス。
さすが我らのソフトバンクホークス。
正直に言うと「今日スタメン高田選手か…」と思ってしまいましたが、ここでホームラン打つとはね。
しかも年間ホームラン数が0〜2本しかない選手なのにここで打つとはね。
工藤監督さすがの采配。
ジュラシックドームですので、ナイスバッティング!の映像も恐竜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f5/d6ec04e838c564347335ca8686693d8b.jpg)
内川選手はその後もヒットは出ず…
でもその次のデスパイネ選手が、わたしがいる方にホームラン!!
少し後ろの人の顔面に激突してました。
あの人大丈夫だったんかいな…
跳ね返ったボールは転がり落ちて来て、わたしの前の席の人が見事ゲット!
いいなぁ、西くんが触ったボール。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/62de4c058eb933f8976d977448d59200.jpg)
「恐竜の卵発掘カレー」だって!
かなりそそられたけど、お腹いっぱいだったので飲み物だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4f/2414d26d14e622066a9230c56652bb80.jpg)
さて、その後のホークス。
8回終わって4-2と勝ちモード。
内川選手も今日はヒットが出ず、選手交代。
もう帰ろうかなーと思ったんですが、野球は9回終わるまで何が起きるか分からない!
最後までいた結果、不安通り(?)9回に逆転され、そのまま負けました。
うそーん!!!
常勝球団ホークスが…
まあ、この日何に一番驚いたかって、5列前の席に15年前に大学の寮で同室だった先輩がいらしたこと。
当時は野球なんて全く興味なかったはずなのに、今ではわたし以上に応援グッズを身に付けてました。笑
いやーびっくりした。
世間の狭さもそうですが、人はどう変わるか分からないもんですね。
そんな日にやることといえば、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d3/2f66b1de098d66b97db1de56c1f29b5f.jpg)
家に篭ってパンを焼く。
今日もふわふわコーンマヨパン。
でもそれでは勿体無い!と思って夕方から出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f4/1f3e1dc90ac971444485b1281bab0004.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/43f68a36436a1e0ad0d44080b93e1b37.jpg)
博多の街はどんたくで賑わっています。
そういえば去年も「日本各地から人が見にくるような福岡を代表するお祭りなんだから、パレード見れば良かった」と思ったんだった。
もっと早く出かければ良かった(いつもの後悔)。
目的は図書館。そのついでに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/093ad49abe01d1c18251dd9592e0532b.jpg)
ドームに寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d3/ade56f88fd35f8a956166e03f0d26467.jpg)
今年も。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b2/89d5f50a39fc7a010b8981d2fbabbd80.jpg)
ディノアライブという、恐竜が生きているかのように動く、言ったら特殊な着ぐるみ。
今年は子どものティラノサウルスが福岡に来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e1/bfc4536e22a364bb71a1613005e6db9a.jpg)
これは去年のアロサウルス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e1/0a9faab68c39bb2c7d627755cb5c6463.jpg)
ティラノサウルスはアロサウルスより元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/be/3acc07e90594918e01c1271c1455550b.jpg)
めちゃくちゃ近くまで来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/547800202397a3a967f8ed94ec2f1784.jpg)
その訳は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/da/68dd1c41fc32823ffd2e123d60e64021.jpg)
餌(美味しそうな人)を探すため!笑
本当にかぶりついてるみたいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2d/56cfa2c039dcabf3fb6ae69158d6d98e.jpg)
あー楽しかった。
さて。
どうせ今日は休み。
しかももしかしたら内川選手の2000本安打達成の瞬間が見られるかもしれない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/da0802e73ee9a37e58ad4f55a65710dc.jpg)
当日券を買ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/df/b61105ec5e3cb4926c651e48cc82ad64.jpg)
ドーム内にも化石(複製)の展示が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/189b2312dfad92d957d09cfbf5c28b00.jpg)
アラシャサウルス。これも初めて見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/26/2d304266af2a42909eae78be11e6edfe.jpg)
こまごました展示も。
さて、ゲームが始まりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d7/c92c9021bba0eebb332ba109a6318846.jpg)
注目の第一打席はショートゴロ。
2回の表にT-岡田選手にタイムリーヒットを打たれてしまいました。
ジュラシックドームだけあってT-REXが活躍してます。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a3/dbc59fa6aaad8b96d3e1a1e9a51c38f4.jpg)
でもね!
そのあと高田選手のホームラン、上林選手のタイムリーで3点を返すホークス。
さすが我らのソフトバンクホークス。
正直に言うと「今日スタメン高田選手か…」と思ってしまいましたが、ここでホームラン打つとはね。
しかも年間ホームラン数が0〜2本しかない選手なのにここで打つとはね。
工藤監督さすがの采配。
ジュラシックドームですので、ナイスバッティング!の映像も恐竜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f5/d6ec04e838c564347335ca8686693d8b.jpg)
内川選手はその後もヒットは出ず…
でもその次のデスパイネ選手が、わたしがいる方にホームラン!!
少し後ろの人の顔面に激突してました。
あの人大丈夫だったんかいな…
跳ね返ったボールは転がり落ちて来て、わたしの前の席の人が見事ゲット!
いいなぁ、西くんが触ったボール。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c0/62de4c058eb933f8976d977448d59200.jpg)
「恐竜の卵発掘カレー」だって!
かなりそそられたけど、お腹いっぱいだったので飲み物だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4f/2414d26d14e622066a9230c56652bb80.jpg)
さて、その後のホークス。
8回終わって4-2と勝ちモード。
内川選手も今日はヒットが出ず、選手交代。
もう帰ろうかなーと思ったんですが、野球は9回終わるまで何が起きるか分からない!
最後までいた結果、不安通り(?)9回に逆転され、そのまま負けました。
うそーん!!!
常勝球団ホークスが…
まあ、この日何に一番驚いたかって、5列前の席に15年前に大学の寮で同室だった先輩がいらしたこと。
当時は野球なんて全く興味なかったはずなのに、今ではわたし以上に応援グッズを身に付けてました。笑
いやーびっくりした。
世間の狭さもそうですが、人はどう変わるか分からないもんですね。