![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d4/29e9234ab2b6453d1a211535afa624ee.jpg)
半年ぶりのパスポート。
懲りずに海外旅行に行って来ます。笑
貯金など一切ないわたしはボーナスを見越して海外旅行に行っているわけですが、今回は業績が芳しくなくボーナスも怪しい。
でも1週間も休みがあるとどうしても海外に行きたい!
(こうやって後先考えずにやりたいことやってるから未だに独身でフラフラしてるんだけども)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/45/2c80b38403b57e7d9428342e8d473cdf.jpg)
行き先は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/117598c99b5e616da5ecebd63fb60db0.jpg)
シンガポール!
福岡からの直行便が、往復33,760円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/79/c27948defb8c43d4f282401b88a249c1.jpg)
サービス面で定評のあるシンガポール航空。
まず、こういった手書きの貼り紙でわたしたちをおもてなししてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/86/97f707a80d084becacda578f13ceb72e.jpg)
まずおしぼり。
昔東京に住んでいた時によく会ってたシンガポール人から
「きみの、いつも食事の前に手を拭く癖のことをシンガポールの友人たちに話したらみんな驚いていたよ」
と言われたことがあり、シンガポール人は手を拭かないという勝手なイメージがあったのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/33/c9a1883a0308784d1ecd3e0594677142.jpg)
そしてこんなおしゃれなメニュー表まで!
機内食って「ビーフorポーク?」って聞かれても、実際どんな内容かって分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9e/3f99e4e6933776ef1e7dbdc2c4f6740a.jpg)
こうやって書いてあると便利ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/87/a2243f97c1f83c85df479780c4915699.jpg)
注意事項のビデオも、美しい!
シンガポールの色んな観光地で撮影されていてとても良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ea/b1a2a155a74fd5fa0ce1a1b2e9615a96.jpg)
45分ほどで飲み物とスナック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f9/9ad05cde7a826158af1428d190b1d539.jpg)
豆とベビースターラーメンみたいなスナックで、薄い塩味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ce/47e1c050354488c434bfe09dc930c1ee.jpg)
ハンギョンのサービスショット(?)を見ながらいただしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b0/f699159239cd4274cafb7d203577c9b3.jpg)
テーブルの裏に鏡が付いてる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c7/6c5b6a67bbdbfbd6625cea8990847bfe.jpg)
1時間ほどで機内食。
和食にしました。
豚の生姜焼きのご飯とお蕎麦。
福岡を出たときも雨だったし、機体も揺れる揺れる!!
途中何度もジェットコースター状態を経験した。
そして麺つゆの蓋を開けた瞬間にも大きく揺れ、見事洋服にこぼしましたとさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/21/7521b15fb2e244dbf42cad078c793234.jpg)
食後にハーゲンダッツ。
どうやら前の席のお客さんが新婚旅行だったようで、お祝いのデザートが運ばれて来てました。
こんなん初めて見たー!
チラリと見えたトレーには、手書きの絵とメッセージが添えられていました。
素晴らしい、さすがはシンガポール航空。
どこの航空会社でもやってるんだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0f/b464bc749a5613283827c496d3b87963.jpg)
シンガポール時間の15時きっかりに到着。
予定時刻が15:25だったからちょっと早かったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/a5a6a026c169a09556af0820bacf0544.jpg)
空港が広いので、スカイトレインというターミナル間を走る電車に乗ります。
前に母と来た時のことを思い出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5d/50bbc309286229968c8154f89665bd98.jpg)
その後の入国審査を抜けるまでは約25分かかりました。
わたしがトロくて並ぶのが遅かったのもあるんだけど。
審査官からの質問などはなく、親指の指紋取られるパターン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/67/c0440680770752e8b2413ee444abd0cc.jpg)
空港からホテルへはMRTという電車を乗り継いで行くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4b/cd7d7acec7a89d667db677d356083e5c.jpg)
ターミナル2のMRT乗り場付近にチケットオフィスがあり、そこでezlinkカードというsuicaのようなカードを購入。
乗り放題のツーリストパスもあるんだけど、3日間までしかない。
わたしの滞在期間は3.5日。
それにどっちがお得かもよく分からないので都度引き落とされる方にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2b/8200bc28d7165e6bdb540c95d9a37ddc.jpg)
カード代$5にチャージが$7。
JCBで支払うと$0.5が追加され、合計$12.5。
ここのチケットオフィスは8時〜21時まで。
改札口のスタッフからも購入できます。(現金のみ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ba/784fd29cd85b4b6af6767995e0610149.jpg)
行き先が番号で分かれてるのは旅行者には嬉しい。
この色に乗る、っていうのは分かってても、どっち行きかを駅名で瞬時に判断するのはちょっと大変なもんで。
備忘録としての旅行記事なので説明が長いんですが、お読みくださりありがとうございます。
なお、この旅行記はしばらく続く見込みでございます。
だってまだ到着したところだし。笑