初日の夜。
前に来たときはなかった、ガーデンズバイザベイに行く予定でした。
voyaginというサイトで割引チケットを予約していたんです。
でも、外は雨。
雨だと上を歩けるスカイウェイに入れない。
よく考えたらわたしシンガポールの天気予報なんて気にしてなかった!
慌てて調べてみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/84/185c0b419119fd1bce82fbd9081c678b.jpg)
全部雨!!
シンガポール舐めてた。ずっと晴れてると思い込んでた。
スカイウェイの有料チケット買ってるのにどうしよう…
そもそも行きたいところは大体屋外だし。
ホテルで悩んでいたら現地在住の友人から連絡があり、晩ご飯に付き合ってくれることに!
5年ぶりの再会です。嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c8/3e0f6e57470ff3758ad5d007f09ee598.jpg)
ひとまずホテルの近くのフードコートへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/0aa81efb31a29a4ee07ac6301a8e562e.jpg)
別にチキンライスじゃなくていいんだけど、他にピンとくるものがなく、練り物が入った麺料理にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e0/0631069aa4296e28c18dc66e45592382.jpg)
Kway Tiaoという麺 6ドル(約500円)。
食事に関しては物価は日本とあんまり変わらないね。
いただきます。
見た目はあれだけど、優しい味の中にコクがあって美味しかったです。
そして麺がやわやわ。
福岡のうどんの柔かさの比じゃない。
持ち上げると全部ブチブチッっと切れて落ちる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/9844b9f566906f60ba59bef4307a5e9d.jpg)
それから友人の計らいでホテルのバーに連れて行ってもらいました。
フラトンベイの中にあるランタンというバー。
どうですかマリーナベイサンズが見えるこの絶景!
気が付いたら雨も止んでいました。良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/76/ae0541496ca55e23fd8563dc9230183d.jpg)
これはレッドランタンというここのオリジナルのスイカのカクテル。
中に浮いているのは胡瓜。
こっちの人って好きよね、ドリンクに胡瓜入れるの。
上海でも胡瓜のカクテルあったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f8/f065eddf630be5638e47448405b76eaa.jpg)
ショーもしっかり見ました。
友人は中高の同級生で、5年前に同窓会をきたとき以来の再会。
よく考えたら卒業後にこうやってゆっくり話すこと自体が初めてで、気が付いたら2時の閉店までずっと喋ってました。
その後タクシーを拾おうとふらふら歩いていたら何とそこに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/87/de55f301490ebf7f0af76f0047adeea5.jpg)
マーライオンがいました!
もともと今回マーライオンを見に行く予定はなかったんだけど、こうやっていざ目の前にするとやっぱり嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/632da67d11fea1746d53015969eed79a.jpg)
近くにいるミニマーライオンもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d3/5ad0400609422a04629ca8b2803806b7.jpg)
お約束の写真。
なんだけど、この時間のマーライオンって水を吐いてないんだね!
目を開けたまま寝るパターンでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/58/1fbfbf9432804bc89ba8521031a13091.jpg)
この時間は人がいないから写真撮り放題なんだけどな。
しかし小さいね、マーライオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cd/29b8e2d37787e925900f09305a5420d4.jpg)
ホテルの小心地滑はフォントや本体の色がちょっとおしゃれ。
==今日使ったお金==
●ezlinkカード…$12.5(1,038円)
●晩ご飯…$6
●バー…ご馳走になりました
1ドル約83.1円と計算して約1,537円
(ホテル代は除く)
前に来たときはなかった、ガーデンズバイザベイに行く予定でした。
voyaginというサイトで割引チケットを予約していたんです。
でも、外は雨。
雨だと上を歩けるスカイウェイに入れない。
よく考えたらわたしシンガポールの天気予報なんて気にしてなかった!
慌てて調べてみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/84/185c0b419119fd1bce82fbd9081c678b.jpg)
全部雨!!
シンガポール舐めてた。ずっと晴れてると思い込んでた。
スカイウェイの有料チケット買ってるのにどうしよう…
そもそも行きたいところは大体屋外だし。
ホテルで悩んでいたら現地在住の友人から連絡があり、晩ご飯に付き合ってくれることに!
5年ぶりの再会です。嬉しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c8/3e0f6e57470ff3758ad5d007f09ee598.jpg)
ひとまずホテルの近くのフードコートへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/0aa81efb31a29a4ee07ac6301a8e562e.jpg)
別にチキンライスじゃなくていいんだけど、他にピンとくるものがなく、練り物が入った麺料理にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e0/0631069aa4296e28c18dc66e45592382.jpg)
Kway Tiaoという麺 6ドル(約500円)。
食事に関しては物価は日本とあんまり変わらないね。
いただきます。
見た目はあれだけど、優しい味の中にコクがあって美味しかったです。
そして麺がやわやわ。
福岡のうどんの柔かさの比じゃない。
持ち上げると全部ブチブチッっと切れて落ちる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e6/9844b9f566906f60ba59bef4307a5e9d.jpg)
それから友人の計らいでホテルのバーに連れて行ってもらいました。
フラトンベイの中にあるランタンというバー。
どうですかマリーナベイサンズが見えるこの絶景!
気が付いたら雨も止んでいました。良かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/76/ae0541496ca55e23fd8563dc9230183d.jpg)
これはレッドランタンというここのオリジナルのスイカのカクテル。
中に浮いているのは胡瓜。
こっちの人って好きよね、ドリンクに胡瓜入れるの。
上海でも胡瓜のカクテルあったし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f8/f065eddf630be5638e47448405b76eaa.jpg)
ショーもしっかり見ました。
友人は中高の同級生で、5年前に同窓会をきたとき以来の再会。
よく考えたら卒業後にこうやってゆっくり話すこと自体が初めてで、気が付いたら2時の閉店までずっと喋ってました。
その後タクシーを拾おうとふらふら歩いていたら何とそこに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/87/de55f301490ebf7f0af76f0047adeea5.jpg)
マーライオンがいました!
もともと今回マーライオンを見に行く予定はなかったんだけど、こうやっていざ目の前にするとやっぱり嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0a/632da67d11fea1746d53015969eed79a.jpg)
近くにいるミニマーライオンもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d3/5ad0400609422a04629ca8b2803806b7.jpg)
お約束の写真。
なんだけど、この時間のマーライオンって水を吐いてないんだね!
目を開けたまま寝るパターンでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/58/1fbfbf9432804bc89ba8521031a13091.jpg)
この時間は人がいないから写真撮り放題なんだけどな。
しかし小さいね、マーライオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cd/29b8e2d37787e925900f09305a5420d4.jpg)
ホテルの小心地滑はフォントや本体の色がちょっとおしゃれ。
==今日使ったお金==
●ezlinkカード…$12.5(1,038円)
●晩ご飯…$6
●バー…ご馳走になりました
1ドル約83.1円と計算して約1,537円
(ホテル代は除く)