晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

花の名前わかったぁ~!!

2012年04月18日 | 日常
ブログランキングに参加しています
まずは、ワンクリックで応援お願いします


ハナニラの花が咲きました

でも、昨日までこの花は『チオノドグサ』だと思い込んでいました
2年前のブログにも『チオノドグサが咲きました』と紹介していました

先日ボリジとスギナをくださったMさんが、
前にこの花の名前教えてぇ~
と、ブログでつぶやいていたので
「ひょっとしたら、藍色花石昌(あいいろはなせきしょう)かも
と教えていただいたので、さっそく調べてみたら
残念ながら藍色花石昌ではなかったのですが、
チオノドグサは合っているよねと、ふと思って検索してみると、
な、なんと ずぅ~とチオノドグサと思っていたのは、
ハナニラだったのです。。。

じゃぁ~と、チオノドグサを検索してみると
あ~らら 
名前がわからないと言っていた花と同じ写真が
そう チオノドグサでした

あぁ~ 間違った思い込みだったとはいえ、やっと一件落着ぅ~

Mさん 花の名前は違っていたけれど、探すきっかけをいただいて
ありがとうございました



アロマピア11周年記念イベント第2弾




ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック
よろしくお願いします