すごい台風が近ずいてて
どうやら関東からは逸れてくれたけど
直撃した地域は大変そう・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
今日も朝からいきなり雨が降ったり
どんより雲が厚かったり
まぁとにかくすごい不快指数![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今週は仕事が忙しいのと
体調が悪くって
胸が痛い・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
心臓?胃?筋肉痛?って色々おもって
稽古行けるかなぁって感じだったんだけどねぇ
昨日の夜
ストレッチストレッチストレッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
トクホン張って寝て
朝起きたら
あらまーいい感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ストレスかなぁやっぱり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
どうやら私の体は
合気道の稽古日には体調が回復する仕様になってるようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
二教![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
転換して手鏡の状態
もう一方の手で相手の腕をもち背筋を伸ばすようにして相手に差し込む
一緒にやった白帯さんと・・あれ?あれ?
って感じで
小手返しになっちゃってる?いや良くわかんないねー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
多分これでいいんじゃないって感じでやっちゃったぁ
えへへ
呼吸投げ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
順手から転換して腕を真下に・・・
どうしても腕が上がり過ぎちゃうんだよねぇ
いっつも・・・
そして肘が開く肩が詰まる
もうひとつ
相手に転換させるタイプ
これはむずい・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ひじを曲げずに相手全体をとらえる
引張るんじゃなくって吸い寄せる感じ
相手に当て身を入れるイメージで相手の奥の方から楕円を描くように
吸い寄せる
ほぉ。当て身かぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
当て身をよけて一瞬相手の体が浮く
そのタイミングに合わせてスーって吸い寄せられていく
ここで次の動きが決まっちゃうんだよね~
回転投げ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
裏![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
やること多いけど何となく出来た気になっちゃうシリーズ
一つ一つの動き気を付けてみると
やっぱり雑になってるなぁって思った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
黒帯さんの動き。ゆっくり動いてくれると
その場その場でどういう風に相手にプレッシャーを与えていて
どう動いてるかが伝わってくる
この感じ一つ一つが全て大事なんだろうなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
表![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
あんまり好きじゃない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
なんかさぁ
オラオラぁあああって感じで
相手を攻め続けてる感じで
抵抗感じちゃうんだよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
息つく暇なく優しさを感じないって言うか・・・
まだこの技を理解できてないだけかもしれないけどね
好きになれるように
なるといいなぁ
交差入り身投げ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
相手をまるーく引き寄せる
呼吸投げの時みたいに相手の奥から全体をとらえてね・・
上手く引き寄せられたら
第二段階
そのまま結びが切れないように相手の体の前面を腕が滑りのぼってく感じ
このときやっぱりぷつっと糸が切れたようになってしまう
無防備に上に上げてラリアート
これは違う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
勢いで攻め倒されちゃうようになる時に感じる、いやーな感覚はこれだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
結びが切れた後に強引に力で押し切られちゃうってのはあまり気持ち良くないもんね
交差四方投げ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
相手に向ける腕
しっかり伸ばしたまま、そのままおろして自分の前へ
胸を張り肘を柔らかくする
始めから肘を曲げようとすると脇が開いて力が入っちゃうんだね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
自分の前に持ってくる時は手を捏ねない
シンプルにスーッともってくる
上手くいかないとコネコネしがちなんだけど
結果として脇が開いて変な力が入っちゃうみたい
自分の前でしっかりと結び
充実感を確認
相手が負荷をかけてきても動じない事
抵抗せずにその負荷を利用して自分の有利な位置へ動く
余裕を持って・・・
この余裕ほんと欲しいわぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
交差一教![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
黒帯さんから
すごい力だなぁって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
あまり嬉しくないお言葉・・・とほほ
そんなに頑張ってる気は無いんだけどねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
相手が強いと、力こめちゃってるんだね
最後に今日いっぱいやった相手を引き込む様な動きを稽古
相手の腕を抑えつけて引きこむんじゃんじゃなくて
当て身を入れ相手が避けるそのタイミングを使って
相手の後ろから体全体を吸い寄せるように動く
私の当て身
恐くないって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
うん。前も言われた事がある
あとね
どう来るか分かるから避けれるし掴めるって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
動きが見えちゃうんだって・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
早くやればいいってもんじゃないだろうしなぁ
勢い?ちがうなぁ・・・
何だろうなぁ
相手を捌く動き相手を引き込む動きって
気が付くと自分がくるくる回って目が回る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
黒帯さんとか上手い人の動きを見てると
相手は回ってるけど自分は回ってないんだよね
上下左右に自由に体を使って相手を振り回してる感じ
かっこいいよなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
もっと大きく全体を見られるように
手元や相手に拘らずに
余裕を持って動けるように
はやくなりたいわぁ
どうやら関東からは逸れてくれたけど
直撃した地域は大変そう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
今日も朝からいきなり雨が降ったり
どんより雲が厚かったり
まぁとにかくすごい不快指数
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今週は仕事が忙しいのと
体調が悪くって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
心臓?胃?筋肉痛?って色々おもって
稽古行けるかなぁって感じだったんだけどねぇ
昨日の夜
ストレッチストレッチストレッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
トクホン張って寝て
朝起きたら
あらまーいい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ストレスかなぁやっぱり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
どうやら私の体は
合気道の稽古日には体調が回復する仕様になってるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
二教
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
転換して手鏡の状態
もう一方の手で相手の腕をもち背筋を伸ばすようにして相手に差し込む
一緒にやった白帯さんと・・あれ?あれ?
って感じで
小手返しになっちゃってる?いや良くわかんないねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
多分これでいいんじゃないって感じでやっちゃったぁ
えへへ
呼吸投げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
順手から転換して腕を真下に・・・
どうしても腕が上がり過ぎちゃうんだよねぇ
いっつも・・・
そして肘が開く肩が詰まる
もうひとつ
相手に転換させるタイプ
これはむずい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ひじを曲げずに相手全体をとらえる
引張るんじゃなくって吸い寄せる感じ
相手に当て身を入れるイメージで相手の奥の方から楕円を描くように
吸い寄せる
ほぉ。当て身かぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
当て身をよけて一瞬相手の体が浮く
そのタイミングに合わせてスーって吸い寄せられていく
ここで次の動きが決まっちゃうんだよね~
回転投げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
裏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
やること多いけど何となく出来た気になっちゃうシリーズ
一つ一つの動き気を付けてみると
やっぱり雑になってるなぁって思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
黒帯さんの動き。ゆっくり動いてくれると
その場その場でどういう風に相手にプレッシャーを与えていて
どう動いてるかが伝わってくる
この感じ一つ一つが全て大事なんだろうなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
あんまり好きじゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
なんかさぁ
オラオラぁあああって感じで
相手を攻め続けてる感じで
抵抗感じちゃうんだよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
息つく暇なく優しさを感じないって言うか・・・
まだこの技を理解できてないだけかもしれないけどね
好きになれるように
なるといいなぁ
交差入り身投げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
相手をまるーく引き寄せる
呼吸投げの時みたいに相手の奥から全体をとらえてね・・
上手く引き寄せられたら
第二段階
そのまま結びが切れないように相手の体の前面を腕が滑りのぼってく感じ
このときやっぱりぷつっと糸が切れたようになってしまう
無防備に上に上げてラリアート
これは違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
勢いで攻め倒されちゃうようになる時に感じる、いやーな感覚はこれだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
結びが切れた後に強引に力で押し切られちゃうってのはあまり気持ち良くないもんね
交差四方投げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
相手に向ける腕
しっかり伸ばしたまま、そのままおろして自分の前へ
胸を張り肘を柔らかくする
始めから肘を曲げようとすると脇が開いて力が入っちゃうんだね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
自分の前に持ってくる時は手を捏ねない
シンプルにスーッともってくる
上手くいかないとコネコネしがちなんだけど
結果として脇が開いて変な力が入っちゃうみたい
自分の前でしっかりと結び
充実感を確認
相手が負荷をかけてきても動じない事
抵抗せずにその負荷を利用して自分の有利な位置へ動く
余裕を持って・・・
この余裕ほんと欲しいわぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
交差一教
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
黒帯さんから
すごい力だなぁって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
あまり嬉しくないお言葉・・・とほほ
そんなに頑張ってる気は無いんだけどねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
相手が強いと、力こめちゃってるんだね
最後に今日いっぱいやった相手を引き込む様な動きを稽古
相手の腕を抑えつけて引きこむんじゃんじゃなくて
当て身を入れ相手が避けるそのタイミングを使って
相手の後ろから体全体を吸い寄せるように動く
私の当て身
恐くないって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
うん。前も言われた事がある
あとね
どう来るか分かるから避けれるし掴めるって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
動きが見えちゃうんだって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
早くやればいいってもんじゃないだろうしなぁ
勢い?ちがうなぁ・・・
何だろうなぁ
相手を捌く動き相手を引き込む動きって
気が付くと自分がくるくる回って目が回る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
黒帯さんとか上手い人の動きを見てると
相手は回ってるけど自分は回ってないんだよね
上下左右に自由に体を使って相手を振り回してる感じ
かっこいいよなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
もっと大きく全体を見られるように
手元や相手に拘らずに
余裕を持って動けるように
はやくなりたいわぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)