すこしずつ進もう

ジョギング、合気道、ダンスに音楽
下手のヨコズキ暴走中!
何か一つ光るものが得られるまで
日々精進です!

謎のグミ

2012-09-13 20:56:09 | ひとりごと
お菓子のグミ
子供のころ”コーラアップ”とかって言う名前のグミもあったなぁ
子供には人気のあのねちょねちょした
なんともアメだかガムだか分からんあの触感が
私は子供のころから嫌いなのだ!

しかもスライムみたいにべちょっとくっつくんだよねぇ・・・あれって





あ。

・・・・・・

私の足にもくっ付いてる

オレンジ味のグミっぽい・・・



なんじゃこりゃぁ・・・
取れないぞ???

やっちまった・・・

会社に行って朝、ぼーっとお茶お入れてたら
給湯器の熱湯約100度位が
足に直撃

一瞬?なんだ?って思うくらい無痛だったんだけど
暫くして激痛
すぐに流水で冷やすもダメで・・・医務室へ
特に薬も無いとのことで保冷剤で冷やす事に
暫くは大丈夫だったんだけどねぇ
保冷剤が効かなくなってきて再び激痛
友達に”help”
売店のおばちゃんに氷を大量にもらって半日バケツに足を突っ込んで仕事しました

結局仕事があったから帰れず
会社出るまでは
ちょっと水ぶくれ・・・くらいだったのにぃ
車に乗ってうちに帰ってくる間に熟成されてました
ぎゃー
痛い

とりあえずヤバそうなんで明日病院でどうにかしてもらいます
でも運動はむりっぽいあぁぁぁぁ

グミが嫌いじゃなければ取ってくってやるんだが・・・・
痛いんで・・・・今日はもう不貞寝します

平日稽古

2012-09-13 01:34:05 | 合気道

もぉ。平日に一回稽古しないと体調が悪くってしょうがない
完全中毒です
先週先々週と仕事が忙しくて平日は体育館へいけなかったもんで
久しぶりに行けたわぁ
やっぱり週半ばで毒だしとかないとね

今日のメニュー
転換からの呼吸投げ
天地投げ
交差3教
自由技

呼吸投げで・・・
足を先に入れる感じに意識して攻める
ということを意識して動いてみる・・・
確かに足を先に踏み入れることができると自分の体が楽なんだよね
良い感じに相手に力が乗る
でもねぇ。やっぱり足よりも手が先に出ちゃうのよねぇ
普段の生活では足をバンバン使ってるのにねぇ
子供のころ母親に足癖悪いって怒られたっけ
相手を意識するとやはり上側、見えるところが一番気になっちゃって
そうすると足よりも手でっていう気持ちで攻めたくなっちゃうんだよねl
足で攻める・・・できたらカッコいいけどまだまだ私には難しい
でも足をしっかり踏み込むことを意識するくらいはできるしね


天地投げで・・・
日曜日にせっかく教えてもらったか・・・
しっかりと一歩一歩充実感を持って動かそう!って意識してやってみた・・・ら・・・
まぁ私なりに姿勢が低かったんだろうね
足パンパンになって途中でガクガクしてました
あはは・・・まだまだですわぁ
結びを感じて動ければ無理に手を引っ張ったり足を見当違いな方向に動かすこともないんだろうなぁ
なんかねぇ・・かっこ悪いんだよね私の動き
結構いろんな人に私の動きは窮屈そうだよねぇって言われる
何人もの人がそう思ってるんだから実際そうに違いない
確かに自分でもそういう風に感じるしね
きちんと相手の中心を捉えられてないから自分の体は相手を向いていない
腕を思いっきり引っ張っちゃえば窮屈にはならないんだろうけど
それはそれで違うし
きちんと足を踏み込んで腹を経由して足を動かしたり腕を伸ばしたり
腹を使えるときっとものすごく粘っこい感じの動きができるんだろうなぁ
足と腹と結びと・・・
頭の中はなれましぇん

最後に自由技を20本くらいづつ3人で回すんですが・・・
なんだか私だけバテバテで・・・
まだまだ修行が足らんのよねぇ・・・
と週末の稽古を待ちどおしく思って・・・
いたのだが・・・
・・・・・
こんなブログをかいている内に事件発生
次回謎のグミにつづく・・・