![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7b/8a711784fe250972c0a66c1341a57376.jpg)
露地株のアーティチョークの花です。
平均で直径15cmほど、大きいものだと直径20cm近くあります。
なかなかの存在感です(^^)
うちのアーティチョーク花はやや紫がかったピンク色をしていますが、他の場所でもっとはっきりしたピンク色の花を咲かせている株を見ることがあります。
品種によって花色にも若干の違いがあるのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1c/3761e21b393ace265e5782c8be247994.jpg)
こちらはフェンネルの花です。
草丈1mほどに育った株の先端にたくさん花を咲かせています。
フェンネルは株がある程度の大きさになると夏場ぐんぐん伸びます。
なので夏前に収穫・切り戻しをして、その後も時々、伸びすぎたり混み合った枝の整理をするように管理すると株が大きくなり過ぎずに良い状態をキープ出来ると思います。