かながわハーブナーセリー園主のブログ ハーブと暮らす365日

横浜市泉区のハーブ専門のナーセリーです。ハーブ苗、食用ハーブの生産をしています。kanaherb.web.fc2.com

梅>桜?

2015年02月27日 09時39分27秒 | 


実家の梅の木も花を咲かせ始めました(^_^)

現代では一般的に桜>梅というイメージですが、平安時代万葉集の頃には花と言えば梅の花、という時代がありました。
花そのものの美しさよりも花の香りに重きが置かれていた時代です。

これには平安貴族が作りあげた香りの文化が関係しています。
当時の貴族文化や嗜みの一つに、着物の袖に各々が独自に配合した香袋を忍ばせ恋人と逢う、というものがありました。
一人一人がオリジナルの香りを持ち、この香りは誰々、といった代名詞のような役割もあったようです。
現代の香水と通じるものがありますね。

当時の貴族達の和歌には、この香りをかぐと貴方のことを思い出して切なくなる、なんて恋の歌がたくさん歌われています。
その流れで、花を歌に詠む時のモチーフとして香りを連想しやすい梅の花が桜よりも重宝されていたようです。

そんなこんなで、万葉集の時代には梅>桜、という現代とは異なる花の価値観があったようです(^_^)

新横浜ラーメン博物館

2015年02月27日 09時10分34秒 | 旅とグルメ
久しぶりに新横浜ラーメン博物館に行ってきました(^_^)
十数年ぶりです(^^;;




施設内は昭和30年代レトロな雰囲気。
前回行った時と変わっていなかったのは、すみれと支那そばくらい?
新しい店舗が定期的に入れ替わってるようです。

一軒目は東北気仙沼 かもめ食堂。
まずはジャブ程度にあっさり系から(笑)
醤油と塩の半ラーメンを頼みました。

まさに王道。
魚介系のダシがしっかり効いて美味しい♪( ´▽`)
何度も通いたくなる飽きのこない味です。
館内をウロウロして腹ごなしをしてから二件目に。

ラーメン無垢。
二杯目は濃厚めの味を求めて。
ドイツからの逆輸入?とのこと。

奥さんは無垢ラーメンのハーフサイズを。
ややとがった感じの醤油トンコツといった味です。
これも美味しい(^_^)
自分はチャレンジでツヴァイテラーメンを。
チャーシューの代わりにベーコンが、さらにザワークラウト(ドイツのすっぱいキャベツの漬物)がトッピングされた新感覚ラーメンです。
一口目は初めての味にちょっと??となりましたが、すぐに濃厚なスープに馴染み、クセになって後引く系の美味しさにかわりました♪( ´▽`)
一杯1200円と、ラーメンにしては少々お高い感じもしますが、一度試してみる価値アリ!だと思います(^_^)