優緋のブログ

HN変えましたので、ブログ名も変えました。

第31回木の手作り展

2010-06-16 08:12:35 | おぼえがき
北海道おといねっぷ美術工芸高等学校

第31回木の手作り展 札幌

平成22年8月9日(月)~8月11日(水)
北海道庁本庁舎 一階 道民ホール
10:00~17:30

期間中、中学生・保護者・先生方を対象とした進路相談コーナーを設けております。


北海道おといねっぷ美術工芸高等学校は、道内唯一の、工芸を専門とする高等学校で、全国各地から集まった生徒たちが、造形教育を通して、想像力と豊かな心をはぐくんでいます。
会場には、生徒が制作した木工作品のほか、絵画作品、金工作品など、色とりどりの作品を展示しております。


不登校だったぽん太が、この高校のお陰で、高校を卒業することが出来ました。
団体生活で、何もない田舎で、大変なこともいっぱいあったと思うけれども、温かい先生はじめ村民の方、みんなに育てられて、ずいぶん成長しました。

作品も、すばらしいものがたくさん展示されるそうです。
(私は、残念ながらまだ見に行ったことがありません。)
札幌近郊の方、お子さんが絵や工芸に関心のある方、是非見に行ってみてください。


暗譜

2010-06-16 05:55:42 | 日々の歌
本番が もう目の前に 来てるのに
       行ったりきたり 歌詞が混乱

よし出来た 思ったはずが その次は?
        楽譜閉じれば また迷子なり

その歌の 世界に遊んで 楽しみたい
       楽しく歌えば みんな楽しい (だから、暗譜。暗譜)

6月15日(火)のつぶやき

2010-06-16 00:34:59 | つぶやき
05:20 from web (Re: @cotorataira
@cotorataira おはようございます。徹夜ですか?すごい。
05:20 from web
今朝は、快調。今日から、頑張るぞ!!
05:50 from web (Re: @cotorataira
@cotorataira おやすみなさい。
05:55 from web
さて、メールチェックもすんだし、新聞配達に行ってくるか・・・(と、思ったら、やんちゃ娘が起きてきた。パソコンを奪おうとしている・・・)
09:08 from web
やんちゃ娘から、パソコン奪還。ナムリソタがへばっていて、学校へ行かない。そんなに体力がない方じゃないはずなんだが、どうも朝へにゃけている。困ったもんだ。こんなんで、進級できるんだろうか。心配。
09:16 from web
さて、勤行してきます。題目、頑張ります。
17:17 from web
昼ごろ、何度やってもクジラさんが出てきて、ダメだった。満員御礼だったの?今日は、なにがあったんだ。
17:20 from web
暗譜、暗譜。明日は最終練習。覚えていかないと、大変だ~ そして、金曜日はリハ。土曜日本番。
23:00 from web
あぁ、暗譜が出来ない。この、腐れ脳。覚えたそばから、忘れていく。なんとかならんか。
by awanotubone on Twitter