あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

お茶のお稽古のお菓子~2020年1月初釜

2020-01-30 12:06:51 | お茶のお稽古など

本日は初釜です。

初心者、初心者と言っていますが、それなりにお稽古を始めて数年が経ち、

何度目かの初釜を迎えることとなりました。

ですが、お茶のお点前なんて一年に一度しかしないことばかり

ただでさえ記憶力が薄れてきているこの頃、

覚えているわけなどあろうはずがございません。きっぱり

   お、開き直りか

それでも、

一年振りにお目見えする華やかな茶道具、お菓子やお食事を楽しみにしていました

 

                    

 

それではいつものようにお出迎えのお花から

 

お正月飾り

 

先生、生徒の皆様ともに忙しくお支度をされているので、

その間おじゃまをしないようにささっと撮影

 

まずは待合で昆布茶を頂きます。

家ではかなり濃く入れてますが、薄~く入れるのだそうです。

 

濃茶、薄茶と進んでいきます。

島台茶碗

内側に金銀の箔のある茶碗を重ねて。

こちらが置いてあると、一段とお祝いムードが高まります。

 

 

初釜の主菓子 花びら餅

「縁高」の中に一つずつ入っています。

 

網目大棗

 

炉縁も華やかです。

 

ではでは~、お食事となりました

 

お屠蘇を頂き、会食の始まりです。

 

海の物、山の物も入りました。

 

おひつ登場

香りがなんとも言えずいい

 

さらにティータイムへ続く…ま~だ食べる!

 

 

長浜市の藤本屋 茶だんご

長浜から来られている生徒さんの手土産

とってもおいしいお団子です。

 

お点前は、濃茶席から薄茶席へと続くだけでオタオタオロオロ

縁高からのお菓子の取り方も、えっと~と汗だく

来年こそは先々を見通して滞りなく進めるできそう、と終わった後は思うのですが、

一年に一度ですからねぇ。

ゆる~く楽しみましょうか。

 

それではまた~


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佛光寺境内のカフェD&DEPARTM... | トップ | 兵庫県立美術館「ゴッホ展」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お茶のお稽古など」カテゴリの最新記事