琵琶湖をぐるっと、ただただ電車に乗って一周してきました。
乗ってるだけでしょう? 面白くな~い。
そんなことはありません。
昨日は、JR京都駅から二駅の湖西線大津京まで230円の切符を買って
琵琶湖線米原経由でぐるっと一周してきました。
これは違法ではなく、JRにある『大都市近郊区間』という特例を利用します。
かな~り大雑把に言えば、「同じ駅を2回通らなければどのようなルートで行っても良い」ってことです。
でも、改札を出る事はできません
だから、変わりゆく車窓の景色をリーズナブルな運賃で楽しもうって計画です。
特に冬はだんだんと雪景色に変わっていくさまが美しいのですが… 昨日は…
JR京都駅→(米原経由)→近江塩津
琵琶湖の東側を通って北側の駅へと向かいます。
長浜を過ぎると虎姫駅を通ります。
随分前、タイガースが優勝した時に有名になりました。
車内の人が疎らになった頃、おやつタイムです。
あらあら、お昼も近いというのに…
近江塩津に着くと今度は反対方向に乗り換えるのですが、
ここでのお楽しみ、お昼ご飯を食べます。
駅構内にある食事処「ちょっと一福」
ここは、月曜、金曜が定休日なので気をつけて下さい。
12時より前には入るようにした方がbetter。
次の電車までのここでの1時間、至福の時を過ごします。
あったかくて、美味しくて、
かき揚げうどんの中によもぎもちが入ってる~
最後の1つだったお弁当。
他に、コロッケや中においもが入った物もあります。
去年来た時は、おにぎりが売り切れていたので今年は少し早めに出発しました。
やっぱり食べる事中心なのねー。
JR近江塩津駅
ここは改札が無いので、ちょこっとだけ外に出られます。
去年はここに雪がどか~んとあったのに、今年はぜんぜ~ん
そして、近江塩津→(湖西線)→大津京 と、帰って行きました。
近江塩津駅内を反対のプラットホームへ
大津京で一旦改札を出て、京都までの切符230円を買って電車に乗ります。
昨年は京都~大津間190円の切符を買って反対ルートで行きました。
次は春の景色、夏の景色も見てみたいなと思っています。
もちろん、あのおうどんとおにぎりも絶対食べます。
それではまた~
ワタシは未経験ですが 母は時々楽しんでました。
いつかぐるっとするかもしれないので
参考にさせていただきますね。
“至福の時” が “うどん” ってのがいいですね。
駅で食べるおうどんって なんであんなにおいしいんでしょうかね。
充分楽しめますね♪
それでもって、小さな旅行気分も味わえます。
あの“うどん”、なぜかまた食べたくなるのです。
西回りか東回りで一度食べに行ってください。
“鉄子”ではない者には、十分楽しめます。
しかも美味しいものが待ってると思うとテンションも