あずまクラブ(越前の守)です。正しい心の探究をします。

”人間は夢とロマンを持つから動物とは決定的に違う”から始めます。正しい心の探究です。

中国挑発に「毅然と対抗」 米上院の尖閣防衛明記 日中衝突に強い危機感

2012-12-01 00:42:34 | 日記

実際に軍隊を派遣しなくても、このような毅然とした意見は大切です。

日本の政治家に爪のあかでも飲ましてやりたいです。

 

産経ニュースより

 【ワシントン=佐々木類】米上院が尖閣防衛義務を再確認する追加条項を盛り込んだ修正案を全会一致で可決したのは、中国の挑発活動が激しさを増し、日本との間で武力衝突が起きる蓋然性の高まりに強い危機感を持っているからだ。オバマ政権とともに米議会が中国を牽制(けんせい)することで、超大国 として事態の沈静化に貢献する意図を明確に示す狙いもある。

 修正案を中心になってまとめたウェッブ議員は声明で、「尖閣諸島への日本の施政権を脅かすいかなる試みにも、米国が毅然として対抗する姿勢を示したものだ」と説明した。

 これは、日中間で武力衝突が起き、米国が日本防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条に基づいて米軍の投入を決めた場合、議会としてもこれを後押しすることを明確にしたものだ。

 ウェッブ氏は元海軍長官の知日派として知られる上院の重鎮。軍事委員会や外交委の所属で、オバマ大統領に近く、米国の外交方針に大きな影響力を持つ。

 中国における政治指導者の交代も修正案可決の底流にある。米議会内には、習近平総書記が強硬路線を打ち出し、尖閣問題や南シナ海の領有権問題で「胡錦濤政権より強い態度に出てくる可能性が高い」との分析がある。

 一方、米軍のプレゼンスを担保する財政上の問題はクリアできるのか。

 米国は連邦債務上限引き上げ法に基づき、今後10年間で4870億ドル(約38兆4700億円)の削減に加え、議会の動向次第では、来年からさらに6千億ドルの国防費が削減される恐れが捨てきれない。

 日本はじめアジア各国がアジア太平洋地域における米軍のプレゼンス低下に懸念を示しているが、米政府は「この地域における米軍戦略に影響は与えない」(ドニロン国家安全保障問題担当大統領補佐官)との立場。国防費削減は欧州からの陸軍撤退などで実現する方針だ。

 国防費の削減圧力を加える議会側だが、アジア太平洋地域で「米軍の圧倒的なプレゼンスの維持」(パネッタ国防長官)を目指す米政府方針を援護する姿勢は変わらない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉躍る「脱原発」自民など異議 TPP争点化で首相“自爆”

2012-12-01 00:37:05 | 日記

幸福実現党党首を呼ばない討論会は田舎芝居です。

にわか政党ではないのです。3年前から国難を訴えそれが的中しているのです。

そんな先見力のある政党党首を呼ばないのでうから、上辺の討論になるのはしかたありません。

幸福実現党は原発を再稼働しなければ日本経済が破壊されると警告しているのです。

ま、意図的に無視する勢力があるのです。

国民はそんな勢力で不幸に堕ちていくのです。

かなしいですね。痛い目に合うまで目覚めないのでしょうか?

 

産経ニュースより

 衆院選に向けて日本記者クラブが開いた党首討論会では、出席した11党首のうち6人が冒頭発言で原子力政策に触れ、最も活発に議論が交わされた。 「脱原発」「卒原発」などの言葉が躍る中で、自民党の安倍晋三総裁と日本維新の会の石原慎太郎代表はこうした風潮に異を唱えた。野田佳彦首相(民主党代 表)は安倍氏に環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に関する見解をただし、争点化を図った。

 

原発

 全原発を廃炉とする「卒原発」を掲げて結成された新党「日本未来の党」の嘉田由紀子代表から自民党政権の原子力政策の責任を問われると、安倍氏はすぐさま反論した。

 「安全神話に寄りかかってきたのは反省しなければならない。一方、中国が原子力発電を続ける中で日本だけが止め、事故が起こったときに大丈夫なのか」

 石原氏も原発廃止論を批判したが、他党からの主張は、「脱原発」のオンパレードとなった。

 首相「2030(平成42)年代に原発依存ゼロを目指す」

 嘉田氏「大地を汚し故郷を奪う原発から10年後までの卒業を目指す」

 原発ゼロを実現する時期に違いはあるが、民主、未来など冒頭発言でアピールした6党と、マニフェスト(政権公約)で「1年でも早く原発ゼロを」と主張している公明党の計7党が、衆院選に向けて脱原発の方向性を打ち出している。

 

TPP

 「アクセルを踏むのかブレーキを踏むのかがよく分からない。TPPを進めるか、明確に答えてほしい」

 首相は安倍氏をこう挑発した。安倍氏は「聖域なき関税撤廃は関税自主権を手放せと言っているようなもの。民主党政権で日米同盟関係の信頼がずたずたにされ、事前調整ができなかった」と慎重論を唱えた。

 争点化を図った首相だが、民主党マニフェストはTPPを「日中韓自由貿易協定(FTA)、東アジア包括的経済連携(RCEP)と同時並行的に進 め、政府が判断する」との表現にとどめている。党内の慎重論に配慮したものだが、「アクセルを踏むのか…」という問いかけは、ブーメランのように首相自身 に跳ね返ってくる。

 このほか、みんなの党が参加を訴え、共産党、社民党、新党大地が反対を表明した。

 

尖閣国有化

 外交問題では沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中関係が主要な争点となった。

 「漁民を救うため、最低のインフラとして灯台と船だまりを作ってもらいたい。国土を守り、日本をチベットにしないために」

 東京都知事として尖閣諸島を購入しようとした石原氏は安倍氏に求めた。これに対し、安倍氏は船だまりの建設と、島を守るための公務員の常駐を検討することを約束した。

 尖閣諸島を国有化した首相は「中国が感情的に反発している。公務員の常駐を今、議論することがどういう影響を及ぼすか聞きたい」とただしたが、安倍氏は「民主党政権の外交敗北で中国は尖閣にチャレンジしている」と反論した。

 

景気対策

 公明党の山口那津男代表は首相に、補正予算の編成による10兆円規模の緊急経済対策を求めた。首相は「本格的な補正予算が必要だ。ぜひ知恵を借りたい」と、同党に秋波を送った。

 首相は討論で、経済環境の急変時に増税を見合わせる消費税増税法の「景気条項」を挙げ、「切れ目のない経済対策をしっかりと講じ、消費税の引き上げができるような環境整備に全力を尽くす」と述べた。(加納宏幸)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「防災」も課題 東京都知事選 何を基準に一票を託すのか

2012-12-01 00:32:27 | 日記

理想国家日本の条件 さんより転載です。

「防災」も課題 東京都知事選 何を基準に一票を託すのか

産経新聞 2012年11月30日13時06分 転載

 直下型地震への対策など、課題は多い 首都・東京の新しい顔を決める
選挙の結果は、日本の進路にも影響を及ぼす。有権者は過去最多の
約1076万人。都民は何を基準に一票を託すのか。暮らしに直結する
問題から都政の課題を探った。

 ◆守れるか、世界の生命線

 ガラス張りの商業ビルが立ち並ぶ東京・有楽町の地下鉄駅前。
「首都直下地震に備え、建築物の耐震化を進める。
人の命を守ることが大切だ」。29日に告示された都知事選の候補者が
街頭演説で有権者に訴えた。

 演説に耳を傾けた狛江市の元高校教諭、小俣三郎さん(69)は
「いま起きたらと思うとぞっとする。ガラス片が降り注ぎ、地下鉄に
閉じ込められたら…。候補者には防災を真剣に考えてほしい」と話した。

 日本の「心臓部」とされる首都・東京。ひとたびマグニチュード7級の
直下地震が発生すれば、火災や家屋倒壊で約1万人が死亡すると推計される。

交通網は断絶し、都内の帰宅困難者は約517万人。地下街ではパニック
が発生し、1万人以上がエレベーターに閉じ込められるという。

 政府の中央防災会議によると、今後30年以内に、こうした地震が起こる
確率は70%に及ぶ。震災対策は喫緊の課題だ。

 ◆生死は運頼み

 昨年3月の東日本大震災は東京にも大きな被害を与えた。江東区新木場の
埋め立て地は深刻な液状化に見舞われ、いまも道路の随所に補修の跡が残る。

 「ほら、ここですよ。道路が斜めになっているでしょ。雨が降るたびに
倉庫前が水浸しになる」。材木問屋を経営する男性(65)は嘆く。

「倉庫は地震保険に加入できない。復旧は自腹。いつ起こるとも分からない
直下地震に備える余裕なんてありません」

 都は企業に備蓄を義務付ける条例を制定するなど東日本大震災以降、
防災への取り組みを加速している。それでも古い木造住宅が密集し、
地震が引き起こす火災で、面積の2割以上が焼失するとされる大田区
にはあきらめの声が広がる。

 JR蒲田駅前で青果店を営む佐山進さん(55)は「先日も路地裏で
ボヤがあったが、消防車が入れず遠回りした。大地震が起きれば、
生きるか死ぬかは、運頼みだよ」。近くの金物店に勤務する松日楽健二さん
(50)も「商店街は高齢化が進み、防災訓練すらままならない。
再開発というが本当にできるのか」と不安を打ち明けた。

 ◆経済的損失も

 震災による莫大な経済的損失も予想される。政府の試算では、首都直下地震に
よる損失は阪神大震災の10倍以上にあたる112兆円。証券市場や大企業の
密集する東京の機能が停止すれば、世界的な金融不安の引き金ともなりかねず、
首都の防災は、日本の、世界の「生命線」でもある。

 防災システム研究所の山村武彦所長(69)は「都知事には、世界のモデル
となる防災都市像を描く責任がある。候補者に『危機管理の総司令官』と
なるべき資質があるか、命を預けられるかどうか、有権者は十分見定め
なければならない」と指摘している。

http://news.livedoor.com/article/detail/7190002/

 


 

新人8人が届け出 石原都政の継承か刷新か、猪瀬氏軸に選挙戦展開
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121129/elc12112909500036-n2.htm


都知事選告示、新人9人の争いに 読売新聞

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20121129-OYT1T00984.htm?from=y24h

29日に告示された東京都知事選は午後5時で立候補が締め切られ、
無所属や諸派の新人9人が届け出た。

 投開票は衆院選と同じ12月16日に行われる。
 
 石原慎太郎・前知事の辞職に伴って行われる今回の選挙戦では、
「石原都政」継承の是非が大きな争点。前神奈川県知事の松沢成文氏(54)、
元自民党総務会長の笹川尭氏(77)、前日本弁護士連合会長の
宇都宮健児氏(65)、前都副知事の猪瀬直樹氏(66)らは、届け出を
済ませると一斉に街頭演説を開始し、都政の課題などで主張を繰り広げた。
 
 今回の選挙では、自民党が猪瀬氏を支援するほか、公明党と日本維新の
会が同氏を支持。日本未来の党や共産党、社民党が宇都宮氏を支持している。
民主党は自主投票となった。松沢、笹川両氏は特定政党の支援は受けない。

 
          ◇
マック赤あか坂さか 64 諸新 スマイル党総裁

トクマ   46 諸新 幸福実現党員

松まつ沢ざわ 成しげ文ふみ 54 無新 (元)神奈川県知事

笹川  尭ささがわ    たかし 77 諸新 (元)衆院議員

宇都宮うつのみや健けん児じ 66 無新 (元)日弁連会長〈未〉〈共〉〈社〉

猪いの瀬せ 直なお樹き 66 無新 (元)副知事〈公〉〈維〉

中なか松まつ 義よし郎ろう 84 無新 発明家

吉よし田だ 重しげ信のぶ 76 無新 (元)ネパール大使

五十嵐いがらし政まさ一いち 81 無新 社団法人理事

 
(届け出順。〈〉囲みは支持政党。年齢は投票日現在)
 
(2012年11月29日17時35分  読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20121129-OYT1T00984.htm?from=y24h

 


 

読売新聞、産経新聞など、きちんと伝えてますね(´▽`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都知事選 尖閣上陸男「トクマ」が人気急上昇! グーグルランキングで6位

2012-12-01 00:21:55 | 日記

ザ・リバティーweb より

東京都知事選に立候補している、幸福実現党青年局長でミュージシャンのトクマ氏の注目度が急上昇している。

 

30日、インターネットの検索「Google急上昇ランキング」では、ダンスボーカルユニットDA PUMPのリーダー「ISSA」や、音楽グループ「ファンキーモンキーベイビーズ」、AKB48の「増田有華」などに続いて、堂々の第6位に登場。同日の 「Yahoo! 急上昇ワードランキング」でも、20位台にくい込んでいる。

 

上記のいずれのランキングには、都知事選に立候補しているその他8人の名前は見当たらず、トクマ氏の注目度の高さが飛び抜けていることが分かる。

 

トクマ氏は9月18日、尖閣諸島に中国の漁船千隻が向かう中、同諸島の魚釣島に上陸を果たした人物である。そのトクマ氏が今回、都知事選に立候補しているわけだが、「尖閣に上陸する」という約束を果たさぬまま、都知事を辞任した石原慎太郎氏の後継者としては適任と言えるだろう。

 

また、すでにネットでの人気でも証明されているように、彼にはPR力がある。都知事になれば、その力を発揮して、東京の素晴らしさを世界中に発信してくれるだろう。

 

もちろん、PR力だけではない。核シェルターを兼ねた地下空間の開発や、東京をマンハッタンのような超高層都市にするなど、どの候補よりも都民の安心安全を考え、また発展的な都市を目指した政策がずらりと並ぶ。都知事選は12月16日投開票。今後もトクマ氏の動向から目が離せない。(格)

 

【関連記事】

尖閣に上陸した大和魂ロッカー - トクマ 特設ページ

http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5084

 

2012年11月30日付本欄 東京都知事選告示 尖閣上陸男・トクマ氏が第一声「この命を東京、日本のために使いたい」

http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5220

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【衆院選・政策チェック】日本維新の会が公約発表 「行きがかり上、こうなった」というごった煮

2012-12-01 00:18:57 | 日記

相変わらず肝心の部分は官僚まかせで、美味しいところのつまみ食いの橋下です。

ザ・リバティーweb  より

日本維新の会(以下、維新)は29日、衆院選の公約集「骨太2013-2016」を発表するとともに、石原慎太郎代表と橋下徹代表代行が記者会見を行った。

 

公約は、様々な要素を持ち寄った「ごった煮」という印象が強い。元々の維新はみんなの党との共通公約をまとめており、そこに石原氏の太陽の党が合流したからだ。

 

道州制による中央集権の打破を訴えている点はこれまで一貫しているが、「自主憲法の制定」は石原代表の持論で、従来の公約案にはなかった。金融政策の「政 府と日銀の間で物価安定目標に関するアコード(政策協定)を締結」という部分は、太陽の党との合流前にみんなの党との間でまとめた共通公約である。

 

また、維新は元々、2030年代までの原発ゼロを公約に盛り込む予定だったが、太陽の党との合流でいったん白紙になった。しかし、今回は「2030年代までにフェードアウトする(消えてゆく)」という表現で復活。安全基準などルールの厳格化や電力市場の自由化という、太陽の党との合流時に合意した文言がくっついてきた。

 

今回、維新は大きな考え方を「骨太」としてまとめ、それに則った「政策実例」と呼ぶものも同時に発表している。橋下氏は会見で、「細かい工程表などをつくるのは政治家ではなく官僚の仕事」と述べ、政策実例について「議員が持ち寄ったアイデアであり、議論の余地がある」と語った。責任回避のための逃げ道をつくったあたり、巧妙と言える。

 

発表された公約は、日本の行くべき先を決める上で一貫したものとは言えない。集団的自衛権の行使容認や防衛費のGDP1%枠撤廃などの防衛強化を打ち出してはいるが、道州制が目玉政策では国防の意思決定が遅くなる。経済でも、「公共工事拡大路線とは異なる経済成長」を訴えており、インフラ整備や産業投資な ど持続的な力強い成長を支える政策を打てない。その上、原発ゼロ路線によって、安定した電力供給を維持できるかは不明だ。

 

維新の公約は「行きがかり上、こうなった」という色彩が濃く、日本という国のかじ取りを任せるにしては、つぎはぎだらけという印象をぬぐえない。(呉)

 

【関連記事】

2012年衆院選 最新情報 日本危うし! 「救国」政党はどこだ?

http://www.the-liberty.com/article.php?item_id=5201

 

2012年5月24日記事 橋下徹の本音―ポピュリズムと地域主権の罠―

http://www.the-liberty.com/topics/2012/14.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012-12-01 00:16:38 | 日記

栗原茂男は算数の知らないで書いたのではないでしょうか?

 

堕ちた天使 さんより転載です。

「低線量でも白血病リスク」って本当?  
 
栗原茂男 様

低線量でも白血病リスク」—チェルノブイリ事故除染度で被曝 と いう記事が日経新聞2012,11,8(夕刊)にでました。この記事によると、チェルノブイリの事故で作業をした約11万人の追跡調査を行ったところ、 137人が白血病になったことが分かったという。90%以上は積算で200ミリシーベルト未満で、大半は100ミリシーベルトに達していなかったという。


137人について統計的手法で遺伝などの発生要因を除外した結果作業チームは白血病の発症は、16%が被曝による影響と考えられると結論づけた、というのであるが、非常に疑問のある記事である。(添付コピー参照)
目下、元論文の入手を試みているので、最終的にはそれを読んで結論づけたいが、手元の資料によると、極めて疑問が多い記事である。

白血病の発症は人種、性別によってかなり異なるようであるが、アメリカにおける2005~2009年における発症 データがwikipediaに載っている。これによると、10万人当たり、全人種で男性16.0人/年、女性で9.8人/年、白人では男性16.8、女性 10.2人である。白人の男女平均では、13.5人/年となる。


さて、20年間にこの率で計算すると、どのくらいの発症が起こるのかというと、10万人当たり、270人である。調 査対象は11万人なので、11万人でどうなるかというと297人である。作業員は男性が中心であるということで、男性の比率を使うとこの数字は、370人 となる。


アメリカのデータを使うと、11万人に20年間に白血病が発症する確率は、297人~370人ということになる。 チェルノブイリの137人はこの3分の1でしかない。これでどうして低線量被曝が、ガンの原因になるという結論になるのか、まったく不可思議というほかな い。普通に考えれば、放射線ホルミシス効果のために、白血病の発症が、3分の1に低下したということになりそうなものである。


平成24年11月29日                茂木 弘道 拝
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

批判を受けた2009年衆院選の自民党CMが「現在の民主党を予言していた自民党」と評判に!

2012-12-01 00:14:24 | 日記

3年前に民主党を批判する意見は無視されました。

もちろん幸福実現党の国難が来るとの警告もね。

無視した勢力は反省を求められ、騙された自分の考えが甘かった事に気がつきました。

先見力のなさが今日の混乱を招いています。

自業自得と言えばそれまでですが、悲しいことです。

マスコミの言う言論の真意を見極める能力が求められています。

ま、今日になってもまだ嘘を吐き続けています。

 

保守への覚醒 さんより



自民党が2009年の衆議院選挙の時に作ったネットCMが「今の民主党を3年ほど前から予言していた」としてネット上に再登場している。

 
そのネットCMはアニメによるCMで「プロポーズ篇」「ラーメン篇」からなるシリーズ物。当時、民主党の代表であった鳩山由紀夫氏に似た人物が登場する。

 
「プロポーズ篇」は、鳩山氏に似た人物が女性にプロポーズしている場面で「ボクの方がキミを幸せにできる。ボクに交代してみないか?バラ色の人生が待って いるよ。出産や子育ての費用も教育費も、老後の生活費も介護の費用も、ボクに任せれば全部OKさ!高速道路も乗り放題だよ!」とプロポーズ。相手の女性が 「お金は大丈夫?」と心配しているのをよそに男性は「細かいことは結婚してから考えるよ!」と回答。このストーリーの後に「根拠のない自信に人生を預けら れますか?根拠がある。自民党」とナレーションが入るという構成だ。

 
一方の「ラーメン篇」では、色々な人の要望を聞いた挙句に、最初に言っていたラーメンとは全く違うラーメンになっていたと言うストーリーで、「相手に合わせるだけでは、誰一人幸せにできない。揺るぎない政策自民党」とのナレーションが入るというもの。

 
これらのネットCMは公開当時、「前例のないネガティブキャンペーン」などと批判を受け、ネットでも「これじゃあ……末期ですね」などの声が寄せられていた。

 
しかし、そのネットCMが今になって脚光を浴びはじめ、YouTubeに「今の民主党を3年ほど前から予言していた自民党」として再登場。視聴者からは「実際、本当にこの通りだった」「結局、民主党はこのCM通りだった」「笑えない」「予言でもなんでもなくわかりきってた事だべ」「当時から分かってる奴は分かってた。民主党に投票した馬鹿は土下座して謝れ」などのコメントが寄せられている。


前衆院選の自民党CM「現在の民主党を予言」との指摘 アメーバニュース



 





 





民主・初代首相の鳩山由紀夫。民主・2代目首相の菅直人。民主・最後の首相の野田佳彦。この売国3人男の素人政治に貫かれていたのがこのCMに描かれている精神だった。



当時の麻生総裁をはじめとする自民党とその支持者たちは、民主党政権のなれの果てをちゃんと見通していたということだ。



ところが反日テレビメディアの偏向誘導報道に騙された結果、有権者たちのとった投票行動は民主党の大勝だった。



日本はでたらめな民主党政権の3年間で、様々な分野で多くのものを失い、莫大な資産を消失させてしまった。同じ過ちは決して繰り返してはならない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする