産経新聞によれば
日本の研究チームが
クマムシのゲノム解読に乗り出したそうな。
記事の中で
欧州宇宙機関が2007年に
クマムシを宇宙空間に10日間さらしても
死ななかった
・・・と書かれていることにびっくり。
そこで
自分で調べてみると
体型や、歩く様子が「クマ」
乾燥した状態(乾眠)でも
湿気に出会うと蘇生する。
たとえば、100℃の塩水中で6時間、
92℃の水で1時間、
零下252.8℃の液体水素中でも死なない。
真空に近い状態でも、
強い放射線を当てても生き残る。
なんだおまえー。
クマムシの研究者は
「地球の生命が
ほかの惑星に進出して繁栄可能か検証できる」だって。
ってゆーか、
クマムシって地球の生命体なのか?
この性質を利用して
未来の人間は体を乾燥させ
宇宙空間に・・・
・・・でも地球が好き。
日本の研究チームが
クマムシのゲノム解読に乗り出したそうな。
記事の中で
欧州宇宙機関が2007年に
クマムシを宇宙空間に10日間さらしても
死ななかった
・・・と書かれていることにびっくり。
そこで
自分で調べてみると
体型や、歩く様子が「クマ」
乾燥した状態(乾眠)でも
湿気に出会うと蘇生する。
たとえば、100℃の塩水中で6時間、
92℃の水で1時間、
零下252.8℃の液体水素中でも死なない。
真空に近い状態でも、
強い放射線を当てても生き残る。
なんだおまえー。
クマムシの研究者は
「地球の生命が
ほかの惑星に進出して繁栄可能か検証できる」だって。
ってゆーか、
クマムシって地球の生命体なのか?
この性質を利用して
未来の人間は体を乾燥させ
宇宙空間に・・・
・・・でも地球が好き。